登録日:2019/12/21 Sat 19:54:07
更新日:2025/07/30 Wed 11:03:30
所要時間:約 5 分で読めるボル
ちなみにボクは
モンスターボールじゃないよ!
じゃあ誰なんだろう?
こたえは ボールガイ ボルよ〜!!
 
ポケモンリーグ公認キャラクターについて
ガラル地方ポケモンリーグ公認のマスコットキャラクター。
頭が大きな
モンスターボールになった子供のような外見をしている。黒のキャップを被り、赤いポロシャツとグレーの短パンを履いている。
日本プロサッカーリーグのマスコット「Jリーグキング」のような存在だと思われる。
 
ジムバトルやトーナメントの際、スタジアムの四方に設置された大型スクリーンに登場する。
ポケモンが
ダイマックスすると
巨大化、攻撃が急所に当たると痛そうにする、ポケモンがひんしになると目を回してダウン、手持ちが最後の1匹になるとオロオロする、
トレーナーが勝つとばんざいするなど、主要な局面で観客を盛り上げるアクションを見せてくれる。
着ぐるみのボールガイについて
さて、そんな大人気のボールガイと、仲良く触れ合うことができるボル〜!
着ぐるみ?コスプレ?何のことボル? ボールガイは、ボールガイだボル。
各地のスタジアムの入り口に居るから、見かけたらお友達になってほしいボルよ〜。
こんなふうに、語尾に「〜ボル」をつけて話す喋り方が特徴ボル。
ジムチャレンジに挑むトレーナーさんには、ジムを訪れるたびに1個ずつ、ぼんぐりのモンスターボールなどの貴重なモンスターボールをあげるボル〜!
使い方を簡単に説明したあと、「いやはや、ボールって奥が深いボルね〜」と言うのがキメぜりふ。マネしてもいいボルよ。
ちなみにキメぜりふの時にはいろんな踊りやポーズを決めるけど、実はこれ、全てのジムで違うボル。よく見てほしいボル〜!
 
多くのトレーナーさんが初めてボクの姿を見るのは、ジムチャレンジの開会式が開かれるエンジンスタジアム前だと思うボル。
エンジンシティに入るとすぐにムービーが流れるので、エンジンスタジアム前でボクが踊っているのを見つけ「なんだあれは!?」「なんかヤバいのがいる」「変な奴がいるぞ!」と驚いた人も多いみたいボルね〜。
ボールガイはぜんぜん危険じゃないので、怖がらずに話しかけてほしいボル〜。
 
もしトレーナーさんが新たなチャンピオンになったら、エンジンスタジアムの前に来てほしいボル。
ボクのことを忘れないように、ボールガイのリーグカードをあげるボル〜。
ノーマルカードだけどマニアが泣いて喜ぶほどのスーパーレアカードで、ちょっぴりしわくちゃなのは皆が欲しがったからボル。
ちなみにこれを貰っても、ボールガイをトーナメントには招待できないよ。ごめんボル〜。
その代わりリーグカードの背景「ボールガイ」が解禁されるので、ぜひ使ってほしいボル〜。
かくして渡されたボールガイのリーグカード。
だが、そこに記されていたのは、主人公とプレイヤーを戦慄せしめる恐るべき事実であった…
		| ポケモンリーグ公認の マスコットキャラクターの
 着ぐるみを 勝手に つくった
 謎の キャラクター。
 ボールガイと 名乗っているが
 性別は もちろん 年齢も
 謎の キャラクター。
 あちこちで 珍しい
 ボールを 配っているが
 目的は なんなのか
 謎の キャラクター。
 そもそも ボールを
 どこで 手に入れているのかも
 謎の キャラクター。
 | 
ボールガイを名乗る不審な人物について
彼の正体はボールガイを名乗る正体不明の人物。
ガラルポケモンリーグと一切関係はない。つまり非公認。
ボールガイのコスプレをしているが、胸板が分厚く四肢が太い筋肉質な人物がコスプレをしているため、可愛らしいマスコットの頭の下が無駄に逞しすぎるというアンバランスな外見となっている。
これマジ?顔面に比べてガタイが強靭すぎるだろ…
この体型からおそらく男性だと思われるが、年齢、その他のデータは一切不明。
身長も結構高いので、妙な威圧感もある。
素性が一切わからない人物が「○○ボル~」と
妙にかわいいいやよく聞くとクソムカつくセリフを言いながら、
あたかも自身がポケモンリーグ公式関係者のように装いつつ、
少年少女にやけに希少な物品を配布しているというこの状況。
間違いなくヤバい人だよコレ。
ゲーム内では子ども達がボールガイの周りに集まっている事もあるが、「モンスターボールのおばけ」「中に誰が入ってるの?」などと言われており、劇中基準でも怪しさが拭いきれない模様。
上で述べたとおりガラルポケモンリーグとは無関係で活動しており、自主的にジムチャレンジャーを応援しているらしい。
今のところ完全な不審者だが、本人の発言によるといつか
チャンピオンと仲良くなってリーグ側から公式で雇ってもらおうと考えている。なんて回りくどい就活…。
実際に主人公がチャンピオンになった後、自分のことを忘れないようリーグカードを渡してくれる。
忘れたくても忘れられるか
かくして、ボールガイはその怪しすぎる素性と挙動で瞬く間に
本作屈指のネタキャラ
として認知されるようになった。
ボールガイ(公式?)について
殿堂入り後はシュートスタジアムのトーナメントで優勝するごとに賞品をプレゼントしてくれる。
なお、受付のリーグスタッフが「賞品をお受け取りください」と言うたびに登場したり、受付のモニターにでかでかと映っていることなどから、(明言はされないが)
晴れてリーグ公認となれた
ようである。
よかったねボールガイ!よかったのか?ガラルポケモンリーグ…
賞品は、その日の1回目の優勝時には必ず「ねがいのかたまり」だが、2回目以降は「ボール」や「たま」にまつわるアイテムをランダムでくれる。
ガンテツボールや「
かえんだま」などの貴重なアイテムをくれることもあるが、「
きんのたま」のような換金アイテム、モンスターボール
100個のようななんとも反応に困るものが賞品の場合もある。
アイテムをくれる際には前振りで様々なリアクションを取るようになっており、このリアクションでくれるアイテムの種類がだいたい分かるのだが、その動き自体は不審者と言って差し支えない。
因みに今作は、エキスパンションパスを導入しない場合の「
どくどくだま」や「
かえんだま」はボールガイからしか入手することができず、特性「こんじょう」や「
なげつける」を対戦で使いたい場合はトーナメントを周回せざるを得なかった。
ボールガイ
の不審なリアクションに何度も
イライラさせられつつお世話になった対戦プレイヤーは数知れず。
現在はウッウロボで生成できるため、これらのアイテムを手に入れるのならばそちらの方が手っ取り早い(要エキスパンションパス)。
またインターネット大会での参加賞でだが、(公式マスコットのほうの)ボールガイが描かれたTシャツを入手することができた。
モンスターボールの他にスーパーボール、ハイパーボールの柄もあるのでボールガイファン兼コレクターとしては是非入手しておきたい。
因みにこのTシャツは
ポケモンセンターにて
現実でも発売されていた。
くれる道具
●ジムチャレンジ中
		| 場所 | ボール | 
		| エンジンスタジアム前 | モンスターボール | 
		| ターフスタジアム | フレンドボール | 
		| バウスタジアム | ルアーボール | 
		| ラテラルスタジアム | ヘビーボール | 
		| アラベスクスタジアム | ラブラブボール | 
		| キルクススタジアム | ムーンボール | 
		| ナックルスタジアム | レベルボール | 
		| シュートスタジアム | ドリームボール | 
●殿堂入り後のトーナメントクリア報酬
		| 種類 | 個数 | 
		| モンスターボール | 100 | 
		| スーパーボール ハイパーボール
 | 5 | 
		| 特殊なモンスターボール | 3 | 
		| きんのたま | 1〜3 | 
		| ふしぎなアメ | 1か3 | 
		| ガンテツボール ウルトラボール
 いのちのたま
 どくどくだま
 かえんだま
 くろいてっきゅう
 でかいきんのたま
 | 1 | 
ポケモン情報局公式ツイッターにて
2019年12月19日に突如ボールガイがアカウントを乗っ取り、
「ボールガイチャレンジ」
なる企画を開催。
「#ボールガイチャレンジ」
というハッシュタグを付けたツイート数が1日で一定以上に達した場合、プレゼントを行うというもの。
結果は目標の3万を大きく上回る17万ツイートとなり、約束通り合言葉を使ったプレゼントが行われた。
プレゼントの内容はお約束とも言えるモンスターボールで、ガンテツボール7種類にウルトラボール、ドリームボールを加えたものとなった。かえんだまは?
このときの合言葉は「公認マスコット」「いやはや」「奥が深いボル」をシリアルコードの表記法則に基づきローマ字表記にしたものとなっている。
なお某ネットメディアで公式twitterを乗っ取った不審者かと言われてしまった。間違ってはいない
他作品での活躍
第15章(推定)の1話目からまさかの登場。
といっても被り物として登場し、盾・シルドミリア(しーちゃん)がそれを被ってスクールボーイのマナブを追い回していた。
ちなみにしーちゃんはただ驚かそうとしていただけであったが、マナブはそれを見て無茶苦茶怖がり泣きながら逃げ回っていた。
なんと各作品のポケモントレーナーたちが集合するオールスター作品にもまさかの登場。
しかも担当声優は
アニポケのケンジ超大物の
関智一氏。
ただの不審者からえらい出世ぶりである
同じくモンスターボールをモチーフにした見た目の
モロバレルをバディとして、どくタイプのサポートとして戦う。
最高レアリティの★6EXになると、別衣装(?)として頭のボールの被り物部分をスーパーボールのデザインに変化させることができる。
余談
「
どくどくだま」「
かえんだま」は有用性が高いのにとにかく出にくく、ネット上では伝説のポケモンである
ザシアンや
ザマゼンタ、挙句の果てには
色違いポケモンと「かえんだま」の交換が当然のように成立していた。
独特のテンション、やたらとボール(球)をくれることなどから、ファンの中には彼の正体はきんのたまおじさんではないかと考えている人がいる。
その他正体候補として、
- 主人公の父親
- マイナー落ちしたジムリーダー
- ダンデより前のチャンピオン(後に前のチャンピオンのピオニー、そのまた前のマスタードが登場したので、正体候補から脱落)
- 消息不明となった後、記憶を失ってガラルに流れ着いたフラダリ
- ガンテツの知り合い
- ナリヤ・オーキド(前作でガンテツボールをくれたので)
などがあるが、いつか正体が明かされる日がくるのだろうか?
これでも一応ポケモンに登場するキャラクターだからか、ぬいぐるみやフィギュアなどのグッズ化にそこそこ恵まれている。しかし後者では
ピカチュウやヤドン等の普通のポケモンのラインナップに放りこまれているので、
半ば人間扱いされていないような気が…
ポケモンカードでもサポートカードとして登場しているが、性能が微妙な上にその
不気味なイラストのせいで、今日様々なカードが高騰しているポケモンカードにしてはかなりの安価で売られている姿がよく見かけられる。
滅多に出ないSRですら1000円弱という値段なのでボールガイファンは買っておいて損はないかもしれない。
 
いやはや、追記・修正って奥が深いボルね〜!
    
    
        
-  乙ボル  -- 名無しさん  (2019-12-21 20:01:23)
-  実はフラダリさん説は笑ったけどちょっと切ない  -- 名無しさん  (2019-12-21 20:07:03)
-  速攻で薄い本とかそれ系の絵の作者御用達にされてしまった感がある  -- 名無しさん  (2019-12-21 20:51:18)
-  ホラーゲームに出てきてもおかしくない  -- 名無しさん  (2019-12-21 20:57:40)
-  モデルはふなっしーかな?  -- 名無しさん  (2019-12-21 21:02:23)
-  あんなデザインにしたリーグ側にも責任はあると思う  -- 名無しさん  (2019-12-21 21:03:22)
-  なんでフラダリ説?と思ったら、たしかに体つきとかカラーリング似てるな  -- 名無しさん  (2019-12-21 21:36:02)
-  マルマインやモロバレルやきせきプリンとかが続投してたらエキシビションマッチできたのだろうか…  -- 名無しさん  (2019-12-21 23:47:17)
-  かえんだまよこせ  -- 名無しさん  (2019-12-22 00:00:58)
-  未だにどくどくだま出ない。キチダンスからの黒い鉄球やめるボル……  -- 名無しさん  (2019-12-22 00:43:08)
-  Twitterで話題になったボールガイチャレンジの件も書いて良いんじゃね?(なお、ねとらぼから変質者扱いされた模様)  -- 名無しさん  (2019-12-22 01:19:27)
-  何度挑戦してもあめしかよこさねぇんだけど……  -- 名無しさん  (2019-12-22 02:30:32)
-  ウッース!未来のチャンピオン!的な人よねこの人  -- 名無しさん  (2019-12-22 09:05:56)
-  ↑それはサッチムシ連れた主人公ファンの娘じゃない  -- 名無しさん  (2019-12-22 09:16:02)
-  何故か首を回されました  -- 名無しさん  (2019-12-22 10:00:49)
-  薄い本の竿役にもってこいなキャラ。すでに某pixivでは結構な需要がある模様。  -- 名無しさん  (2019-12-22 13:49:53)
-  実は各地でボールガイが配布したボールには仕掛けが施されているボルよ。配布されたボールで捕まえたポケモンはボール団のモノになるボルよ。君たちのおかげで伝説のポケモンもキョダイマックスポケモンも簡単に集まったボルね。  -- マスターボールガイ  (2019-12-22 14:57:10)
-  球なのに竿役にされるのか  -- 名無しさん  (2019-12-22 15:27:27)
-  ↑球から生えてるからな  -- 名無しさん  (2019-12-23 15:31:51)
-  今後も情報局公式ツイッターを乗っ取…登場するかもしれない  -- 名無しさん  (2019-12-24 11:00:35)
-  特定のポケモンをリーグの公認マスコットとしてしまうと公平性とかいろいろな問題が起きるだろうから、こういうポケモンじゃないマスコットを採用したのは合理的な判断なのかもなあ。え?謎の人物のほう?知らんよそんなの  -- 名無しさん  (2019-12-24 18:57:22)
-  非公認なのに黙認されてたのは無害で面白いしなんだかんだジムチャレンジを盛り上げてくれるから、とかかな?       -- 名無しさん  (2019-12-24 19:32:07)
-  まあ実際ダンデなら許可しそうな話ではある  -- 名無しさん  (2019-12-25 17:11:52)
-  マイチェンでボールガイズとかになってそうで怖い  -- 名無しさん  (2019-12-25 17:19:14)
-  DLCで追加エピソードが欲し…やっぱいらね  -- 名無しさん  (2020-01-18 11:34:32)
-  アニメには出ないと思うがもしアニメに出た場合ピッタリの声優は誰が挙がる?  -- 名無しさん  (2020-02-02 22:56:31)
-  ↑自分は草尾毅さんでイメージしてた。カブタックみたいな感じで  -- 名無しさん  (2020-02-02 23:15:30)
-  むしろかえんだま余ってるのだけど......,......,..そんなに確率は低いのか......,......,..?  -- 名無しさん  (2020-02-08 23:57:53)
-  ↑大体入手確率だと3%くらいらしい。自分はこの間やっと1個出た  -- 名無しさん  (2020-02-09 00:17:42)
-  あ、教えてくれてありがとうです。運が良かっただけなのかな......,......,..?  -- 名無しさん  (2020-02-10 17:41:43)
-  6日しかないけどカントー御三家レイドでやっとボールガイ以外にどくどくだまとかえんだまの入手方法が増えた  -- 名無しさん  (2020-02-27 22:02:55)
-  正体がイマクニさんだと思ったのは自分だけ?  -- 名無しさん  (2020-03-27 12:41:12)
-  実は観客やジムリーダーも非公認だとは思っている人少ない説  -- 名無しさん  (2020-05-04 19:12:52)
-  薄明の翼でついに…  -- 名無しさん  (2020-06-06 09:40:42)
-  ボクはボールガイなんだボル、誰が何を言おうとボールガイなんだボル  -- 名無しさん  (2020-06-06 13:19:35)
-  ダンデより前のチャンピオンはマスタード師匠が就任していた説が濃厚なので、根拠が薄くなりましたね。  -- 名無しさん  (2020-06-06 13:39:05)
-  まさかのぬいぐるみ化  -- 名無しさん  (2020-09-04 21:00:46)
-  ピオニーならありえる  -- 名無しさん  (2020-10-29 22:42:17)
-  中身ダンデじゃないのん?  -- 名無しさん  (2020-11-02 16:33:22)
-  見た目と言動のギャップがあれなだけでまともな人だよね  -- 名無しさん  (2020-11-20 19:53:32)
-  ヒスイ時代のボールも集めてるのか…  -- 名無しさん  (2021-12-09 21:15:30)
-  ヒスイビリリダマ、ボール型だけどヒスイのモンスターボールとは全然違うし爆発もしないみたいだし。……ヒスイのボールに精巧に似せられたあの爆発物は何?  -- 名無しさん  (2021-12-11 01:38:36)
-  まさかポケマスに声ありで出るとは  -- 名無しさん  (2023-03-22 16:57:19)
-  関智一があまりにピッタリすぎる  -- 名無しさん  (2023-06-22 00:42:51)
 
 
最終更新:2025年07月30日 11:03