バトプリDの最強キャラをランキング形式で徹底考察!
バトプリDのキャラクターを個人最強、編成最強に分けて考察しています。
ラブリー様は最強だよ☆


  • Sランク 選ばれし者しか名乗ることかできない神の領域。標準的なAランクとは明確な差があり比べものにならない性能を持つ
  • Aランク 非常に高性能で、PTに入れておけば安定感が増す。性能を重視でPTを組むと大体この辺りが集まる。また、Bランクとは大きな差がある。
  • Bランク みっちり育成をして使いこなすことができればEXステージもこなせる。
  • Cランク 妥協枠、使えないわけではないがキャラ愛でもない限り態々採用する必要はない。
  • Dランク かなり弱い。キャラによっては逆にPTを弱くしてしまうものまでいる。


同じランク内の上下左右に差はありません

総合評価ランキング

あらゆる場面を想定した評価ランキング!
  • パーティメンバーを考慮しないランク付け
  • 状況問わず活躍できるキャラクター
  • ソロ強めの子も高評価
  • ○○を強化する特性、○○が居ると強化される特性、は発動しないと考えます。

消耗品は使わないこととします。使うとなると、回復系が下がり、
ピース、ラルカ、トワイライトなど一部のキャラが異常な強さになるためです。


バトプリDではバトプリ3の環境より敵が固いうえに連戦であるため、
火力よりも追加効果や特性が強いキャラが上位になる傾向になっております。


総合評価ランキング
S
A
A
B
B
C
C
D
D




リリース以降絶えずランクは変動しています。(アップデートや新たな使い方が判明したら上下するキャラもいるかと)

実際にじっくりと使ってみてこの子はもっと上かな?下かな?等があればコメントをお願いします。
名前:
コメント:




物理アタッカーランキング

主に物理属性で火力を出す事に長けているキャラクターのランキング
  • 攻撃力の数値とSTの効率
  • 使用できる物理属性の種類数
  • スキルのレート

魔法スキルであり魔法力がダメージに反映する場合でも、属性が物理属性であれば、物理アタッカーの適正として認めます。また、この一覧にいないキャラクターはランク外とします。

物理アタッカーランキング
S
A
B
C
D




魔法アタッカーランキング

主に自然属性で火力を出す事に長けているキャラクターのランキング
  • 魔法力の数値とSTの効率
  • MP量
  • 使用できる自然属性の種類数(虹や音はその性質からそれだけで評価が高いです)
  • スキルのレート


物理スキルであり攻撃力がダメージに反映する場合でも、属性が自然属性であれば、魔法アタッカーの適正として認めます。また、この一覧にいないキャラクターはランク外とします。

魔法アタッカーランキング
S
A
B
C
D





ヒーラーランキング

主にPTメンバーを治癒することに長けているキャラクターのランキング
  • メンバーのHP回復
  • メンバーの耐久力の増加(HP、防御力、精神力)
  • 自身の自衛力も影響(火力は問いません)


回復能力や耐久力を増加させることができないキャラクターはランク外とし、消耗品も使用しないという条件です。よって、このランキングにおいて仮にD評価でも、それはヒーラーの中での話であり、その分火力を持っていたりするキャラクターがいるので一丸に弱キャラクターというわけではありません


ヒーラーランキング
S
A
B
C
D




耐久支援ランキング

主にPTメンバーへのシールド補助や耐久増加、敵の行動妨害(スタンやホールド等)に長けているキャラクターのランキング
  • シールドスキルの所持(全体だと評価大)
  • 行動妨害スキルの所持
  • すばやさの数値
  • 特性かばうの所持


シールドスキルや行動妨害スキルを持っていないキャラクターはランク外とし、消耗品も使用しないという条件です。よって、このランキングにおいて仮にD評価でも、それは耐久支援の中での話であり、一丸に弱キャラクターというわけではありません。また、基本的に耐久支援は「すばやさ」が無ければ何の役にも立たないので、素早さのステータスが上げやすいキャラクターの評価は高めです


耐久支援ランキング
S
A
B
C
D
番外

※番外キャラクターはフィールドが使用可能である場合にSランクとなります。そうでない場合はミルキーを除いてランク外であり、ミルキーはCとなります



火力支援ランキング

主にPTメンバーの火力の増加やST、MP回復、行動回数増加等の攻撃的強化に長けているキャラクターのランキング
  • メンバーの火力増大
  • メンバーのST、MP回復
  • 自身の戦闘力
  • 敵の耐久力低下

火力増大やメンバーのSTを回復させることができないキャラクターはランク外とし、消耗品も使用しないという条件です。よって、このランキングにおいて仮にD評価でも、それは火力支援の中での話であり、一丸に弱キャラクターというわけではありません。また、火力支援キャラクターは自身の戦闘力が0である場合、火力支援キャラクターを抜いてアタッカーを入れればよい。という話になるので自身の戦闘力が低すぎるものはランクが下がる傾向にあります。


火力支援ランキング
S
A
B
C
D






超高難度ダンジョンにおいて通用するキャラ


以下、超上級者向け。一般クリアを目指す人は気にする必要ありません。


ここにおける超高難度ダンジョンとは
  • ストーリー終盤である8章~9章のカオスランク
  • EXステージのノーマル以降
を表します。
このランクでは、こちらを即死させる勢いの火力キャラや、こちらを詰ませてくるキャラが存在します。

詰みキャラ
別にこちらを痛めつける強さはありません(サミダレは火力も地獄)が、こちらが3ターンほどで出すダメージを1ターンで回復してしまいます。
つまり対策していないと絶対勝てません。

超高難度ダンジョンではここらに対しての対策が必須になります。
また、さまざまな理由で通用するキャラを紹介していきます。(上のランキングで強いキャラでもまったく通用しないキャラのほうが多いです)

詰みキャラ対策キャラ


ソルシエールには回復封じがあり、パインやアンジュ、ラルカ、サミダレの回復力を減らすことができます。
ただ、状態異常回復で解除できるので消えたら再度かけなおす必要があり、ハニーのリジェネには通用しません。

ロゼッタダークプリキュア、ハート、パパイアはそれぞれ、パイン&ハニーとアンジュの弱点を高火力で狙い、回復量を上回ることができます。

ムーンライトはターン経過で火力があがるため、生き残りさえすれば一撃で敵を倒すことができ、
トワイライトにはターン経過による即死技があります。(トワイライトは状態異常解除に注意)

ラルカはお金がかかりますが、アイテムを使うことで2ターン目からスキルを封印でき、すべてのキャラを完封できます。

ピーチはラルカやサミダレなどの単体キャラ以外を2ターン抑え込むことができます(STさえあれば永久に抑えることができます)



状態異常耐性付与キャラ


超高難度では、状態異常になる確率がものすごく高く、凍結やスタンから事故死することも多くあります。
これらのキャラは状態異常耐性を付与できるためかなり有用です。
特にパッションは物理攻撃が効かないうえに低コストで状態異常耐性を付与できます。
アースはHP回復キャラとして使うことができます。(上のランキングでは超弱いですが実はガチに通用します)


特殊な特性やスキル持ちで有用なキャラ



コーラルとネージュは100%全体シールドというものを持ち、相手の攻撃を1ターンほぼ完全に防ぐことができます。
さらにコーラルに至っては音属性も防ぐことができます。(95%)
同じようにハニーは全体を1ターンスタンさせることができるので1ターン稼ぐことができます。
ハニーは全体、上記のピーチは2ターンなのが重要で、似た感じのレモネードなどはあまり通用しません。
3ターン防げるイースは自滅して死ぬので論外です。

BEハッピーはどんなに固いキャラにも攻撃が通ります。

スターはフィールドで物理攻撃力を大きく減らすことができ、被ダメ軽減ができます。
他、スタートゥインクル勢のフィールドは被ダメを大きく減らすことができるためほぼ必須になります。
特にセレーネは守備向きです。

マカロンは、相手の火力を下げることができます。EXカオス以上になると耐久400かつNSレッドオリジンなどをつけていても死ぬので、さらに火力を下げるスキルがおそらく必須になります。特に全体の魔法力を下げる「ねこゆうわく」は唯一無二の性能です。

ソードは「カラミティソード」で自身以外をデュオローグ並みに固くできます。


BEサニーはいるだけで敵のライフを永続的に減らせるため、対リジェネや削り能力が高いです。

デュオローグは火力ではほとんど通用しませんが、EXハード以下では死なないので蘇生やフィールド封印などの補助要員にするとクリアできる確率がかなり上がります。ただ、EXカオスの一部では普通に死んであまり役に立たないので注意。

パパイアは、高火力キャラに多い弓属性の増強と彼女本人が超火力を持っています。その火力はパパイア単体でルールオブプリンセス持ちのデュオローグにダメージを通せるほど。





レート600以上で手軽に攻撃できるキャラ

少なくとも手軽にレート600以上出せる火力が無いとまったくダメージが通りません。
ゆえに強いはずのラブリー(ex3を除く)やデュオローグ、サミダレなどは火力面ではあまり役に立ちません。
確実にターンがかかるためエースやイースは、ついていけません。

手軽にというのは、CT2以下でという意味で、いくらレートが高くてもCTが5などの場合、上記の弱点が突けるキャラ以外は
微妙です。つまり、上のランキングで評価があまり高くないルージュなどの5勢は逆に高レートかつ手軽に打てる技があるため、
通用する可能性があります。


全体回復ができるキャラ

詰みキャラでおなじみパインや、アンジュ。グレースもかなり有用です。
上記の理由でアースもオススメ。他と比べるとビブリーミントは少し微妙です。






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年05月19日 20:37
添付ファイル