Ver.1.5.0G情報


稼働日:2023年03月01日
公式による告知:Ver.1.5.0Gバージョンアップ告知


群雄伝に新伝追加!!

群雄伝に「江戸時代 長州伝 二章」が追加!

タイトル 江戸時代 長州伝 二章
wiki内リンク 長州伝 二章
狂気に呑まれた長州では、攘夷活動と内紛が
激化し、松陰の志を継いだ者が次々と戦場に
倒れる。長州の存亡は高杉晋作に託された。


「贈り物特殊演出(武将会話)」に新しい会話を追加

武将友好度20以上の武将に贈り物を渡した際に発生する特殊演出(武将会話)について、下記の武将に新しい会話パターンを追加。
カード番号 レアリティ 武将名
004 ER お市の方
008 ER 織田信長
013 ER 坂本龍馬
017 SR 柴田勝家
018 ER 周瑜
022 ER 孫堅
023 ER 孫策
029 SR ねね
030 SR 前田利家
031 SR まつ
039 ER 明智光秀
046 SR 滝川一益
049 SR 丹羽長秀
054 ER 池田せん
060 SR 周姫
063 SR 竹中半兵衛
069 SR 陸遜
EX001 SR 羽柴秀吉
EX008 SR 平井加尾
EX011 ER 織田信長
EX012 ER 孫堅
003 SR 幾松
009 ER 王異
011 SR 夏侯淵
012 SR 夏侯惇
021 ER 曹操
023 SR 武田信玄
028 SR 馬場信春
029 SR 卞氏
032 ER 望月千代女
035 ER 山県昌景
044 ER 吉川元春
050 SR 曹仁
051 SR 張遼
053 SR 毛利元就
061 SR 曹丕
063 ER 平清盛
065 ER 平時子
EX005 SR 新庄局
EX013 ER 曹操
EX014 SR 武田信玄
001 SR 阿茶局
005 ER 甲斐姫
006 SR 夏侯月姫
007 ER 関羽
017 SR 芹沢鴨
021 SR 張飛
025 SR 徳川家康
034 ER 本田忠勝
038 ER 劉備
042 ER 小松姫
046 SR 築山殿
048 SR 北条氏政
049 SR 北条氏康
054 SR 伊東甲子太郎
057 SR 関銀屏
060 ER 諸葛亮
065 SR 北条氏綱
066 SR 北条綱成
EX009 SR 中沢琴
001 ER 足利義輝
002 SR 甘粕景持
004 ER 上杉謙信
005 SR 宇佐美定満
009 SR 河上彦斎
011 SR 小侍従
012 ER 雑賀孫市
016 SR 貂蝉
021 SR 長尾政景
024 ER 馬超
029 SR 松永久秀
034 SR 無二
038 ER 呂布
042 SR 鬼小島弥太郎
047 SR 坂田金時
053 ER 源頼光
055 ER 渡辺綱
058 SR 賈詡
064 SR 常盤御前
065 SR 源為朝
068 ER 源義朝
069 SR 源義平
EX017 ER 足利義輝
EX018 SR 松永久秀
EX020 SR 無二
001 SR 浅井長政
002 SR 芦屋道満
003 ER 安倍晴明
006 SR 茨木童子
007 ER 今川義元
009 ER 袁紹
014 SR 祇園女御
016 SR 熊童子
019 ER 酒呑童子
022 SR 太原雪斎
024 ER 玉藻前
025 SR 茶々


新戦器登場!

「戦器獲得」「戦器ガチャ」に、新たな戦器が9種登場。
※「戦器購入」で購入不可。
※流派/壱之型の発動に必要なゲージ量を100%とした表記。
種別 名称 戦器効果 追加効果
Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 対象 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 条件 対象
SR名物 六壬式盤 復活時間-19秒 復活時間-20秒 復活時間-21秒 復活時間-22秒 味方全部隊 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% なし 自軍
SR武器 蜻蛉切 武力+2 ?c 武力+2 ?c 武力+2 ?c 武力+2 ?c 味方全部隊 槍兵が全方向に槍の無敵攻撃を行う Xc 槍兵が全方向に槍の無敵攻撃を行う Xc 槍兵が全方向に槍の無敵攻撃を行う Xc 槍兵が全方向に槍の無敵攻撃を行う Xc なし 槍兵の味方
SR武器 雷上動 武力+2 ?c 武力+2 ?c 武力+2 ?c 武力+2 ?c 味方全部隊 弓兵の味方の走射時間が延びる 時間延長+XX秒 Xc 弓兵の味方の走射時間が延びる 時間延長+XX秒 Xc 弓兵の味方の走射時間が延びる 時間延長+XX秒 Xc 弓兵の味方の走射時間が延びる 時間延長+XX秒 Xc なし 弓兵の味方
SR武器 髭切 武力+2 ?c 武力+2 ?c 武力+2 ?c 武力+2 ?c 味方全部隊 剣豪の味方の斬撃が発生するまでの時間が短縮する 即斬撃 ?c 剣豪の味方の斬撃が発生するまでの時間が短縮する 即斬撃 ?c 剣豪の味方の斬撃が発生するまでの時間が短縮する 即斬撃 ?c 剣豪の味方の斬撃が発生するまでの時間が短縮する 即斬撃 ?c なし 剣豪の味方
SR武器 墨縄 武力+2 ?c 武力+2 ?c 武力+2 ?c 武力+2 ?c 味方全部隊 鉄砲隊の味方の弾数の回復速度が上がる リロード時間-30% ?c 鉄砲隊の味方の弾数の回復速度が上がる リロード時間-30% ?c 鉄砲隊の味方の弾数の回復速度が上がる リロード時間-30% ?c 鉄砲隊の味方の弾数の回復速度が上がる リロード時間-30% ?c なし 鉄砲隊の味方
SR軍配 天下布武 知力+5 ?c 知力+5 ?c 知力+5 ?c 知力+5 ?c 味方全部隊 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% なし 自軍
SR馬 的盧 速度+50% ?c 速度+50% ?c 速度+50% ?c 速度+50% ?c 味方全部隊 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% なし 自軍
SR馬 王庭 速度+30% ?c 速度+30% ?c 速度+30% ?c 速度+30% ?c 味方全部隊 武力+2 速度+70% Xc 武力+2 速度+70% Xc 武力+2 速度+70% Xc 武力+2 速度+70% Xc なし 騎兵の味方
SR書物 金烏玉兎集 速度減衰0.6倍 ?c 速度減衰0.6倍 ?c 速度減衰0.6倍 ?c 速度減衰0.6倍 ?c 敵全部隊 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% 流派ゲージ+50% なし 自軍


計略修正

武将名 計略名 内容 変更前 変更後
岩崎弥太郎 獄中の学び 士気増加値 +6 士気増加値 +7
お市の方 撃流の祈り 効果時間 20c(知力1につき1.2c)
武力上昇値 +3
効果時間 10c(知力1につき0.4c)
武力上昇値 +5
小喬 浄化の計 計略範囲 直径 3.6部隊分 計略範囲 直径 4.4部隊分
お鍋の方 癒しの陣 計略範囲 直径 6.8部隊分 計略範囲 直径 7.2部隊分
丹羽長秀 米五郎左の戦 効果時間 9.6c 効果時間 10.4c
後藤象二郎 大胆なる弾圧 計略範囲 直径 5.2部隊分 計略範囲 直径 6部隊分
孫桓 孫呉の火計 計略範囲 縦幅 3.4部隊分
計略範囲 横幅 3.4部隊分
計略範囲 縦幅 4部隊分
計略範囲 横幅 4部隊分
千葉常胤 奉武の奮攻 武力上昇値 +3 武力上昇値 +4
千代 内助の祈り 効果時間 6.7c 効果時間 7.5c
平井加尾 溌剌娘の激励 効果時間 9c 効果時間 9.4c
本能型の才 効果時間 17.5c 効果時間 20c
高杉晋作 長州大割拠 自身追加武力上昇値 敵武力2.5ごとに+1 自身追加武力上昇値 敵武力2ごとに+1
内藤昌秀 奮激の采配 計略範囲 直径 7.2部隊分 計略範囲 直径 8部隊分
馬場信春 不死身の鬼美濃 兵力回復量 80% 兵力回復量 100%
曹洪 百錬成鋼 斬撃Hit時の斬撃ダメージ上昇値 3% 斬撃Hit時の斬撃ダメージ上昇値 3.5%
曹純 刹那の神速行 武力上昇値 +5 武力上昇値 +6
郝昭 不屈の守将 効果時間 25c
兵力回復時の武力上昇時間 20c
効果時間 22.5c
兵力回復時の武力上昇時間 17.5c
平清盛 栄耀栄華 武力上昇値
士気10時 +7
士気11時 +8
士気12時 +9
士気13時 +10
士気14時 +11
士気15時 +13
武力上昇値
士気10時 +8
士気11時 +9
士気12時 +10
士気13時 +11
士気14時 +12
士気15時 +14
山田顕義 俊英の用兵 計略範囲 直径 6.8部隊分
速度上昇値 +30%
計略範囲 直径 7.2部隊分
速度上昇値 +40%
酒井忠次 忠臣の援射 射撃Hit時の兵力回復量 5%
自身追加武力上昇値 +3
射撃Hit時の兵力回復量 6%
自身追加武力上昇値 +4
島田魁 島田汁粉 兵力回復量 1.5秒ごとに6% 兵力回復量 1.5秒ごとに4%
永倉新八 我武者羅な撃剣 武力上昇値 +3
速度上昇値 +20%
武力上昇値 +4
速度上昇値 +30%
新見錦 新見殺法 斬撃範囲 直径 3.2部隊分拡大 斬撃範囲 直径 4部隊分拡大
土方歳三 局中法度 効果時間 8.5c 効果時間 8.1c
松原忠司 今弁慶の指揮 効果時間 7.5c 効果時間 8.8c
小松姫 稲姫の剣舞 自身追加武力上昇値 +3
斬撃Hit時の武力上昇時間 5.4c
自身追加武力上昇値 +4
斬撃Hit時の武力上昇時間 5.8c
白井胤治 神謀 武力低下値 -7
知力低下値 -7
武力低下値 -8
知力低下値 -8
北条氏康 獅子の王道 効果時間 7.7c 効果時間 7.3c
北条氏綱 獅子の覇道 効果時間 9.6c
覇道が最前線にある時の武力上昇値 +6
効果時間 8.8c
覇道が最前線にある時の武力上昇値 +7
土方十四郎 鬼の副長 速度低下値 0.7倍 速度低下値 0.6倍
足利義輝 最期の剣 武力上昇値 +4 武力上昇値 +5
本庄繁長 下剋上 効果時間 9.2c 効果時間 10c
足利義晴 執念の挙兵 効果時間 7.9c 効果時間 8.3c
尼子晴久 八方破の陣 効果時間 7.9c
速度上昇値 +40%
効果時間 8.3c
速度上昇値 +50%
賈詡 正兵戦陣 効果時間 26.7c 効果時間 30c
里見義堯 戦巧者の采配 効果時間 8.5c
計略範囲 縦幅 6部隊分
計略範囲 横幅 8部隊分
効果時間 8.1c
計略範囲 縦幅 5.6部隊分
計略範囲 横幅 7.6部隊分
多田頼憲 捨身の速斬 斬撃できるまでの時間 4秒減
(2秒で再度斬撃可能)
斬撃できるまでの時間 4.7秒減
(1.3秒で再度斬撃可能)
常盤御前 雪中の松柏 兵力回復量 60%
知力上昇値 +5
兵力回復量 50%
知力上昇値 +4
源義賢 身命の離間 武力低下値 -4 武力低下値 -5
茨木童子 無慈悲なる妖剣 斬撃範囲
士気5~5.9時 直径 1.6部隊分拡大
士気6~6.9時 直径 1.2部隊分拡大
士気7時~ 直径 0.8部隊分拡大
斬撃範囲
士気5~5.9時 直径 2部隊分拡大
士気6~6.9時 直径 1.6部隊分拡大
士気7時~ 直径 1.2部隊分拡大
今川義元 海道の支配者 計略範囲 縦幅 4.8部隊分
計略範囲 横幅 6.8部隊分
計略範囲 縦幅 5部隊分
計略範囲 横幅 7部隊分
岡部元信 精鋭弱体斬撃 効果時間 30c 効果時間 35c
許攸 強欲な号令 効果時間 8.3c
武力上昇値 +5
効果時間 7.9c
武力上昇値 +6
定恵院 薄命の一声 計略範囲 直径 5.2部隊分
敵部隊への効果時間例
知力1に使用した場合 3c
知力5に使用した場合 2.9c
知力10に使用した場合 2.8c
計略範囲 直径 5.6部隊分
敵部隊への効果時間
知力1に使用した場合 3.4c
知力5に使用した場合 3.3c
知力10に使用した場合 3.2c
辛評 速戦の進言 速度上昇値 +30% 速度上昇値 +40%
玉藻前 殺生石 計略範囲 直径 4.8部隊分 計略範囲 直径 4.4部隊分
藤原頼長 異端の悪左府 速度上昇値 +60% 速度上昇値 +70%
松井宗信 忠節の奮戦 武力上昇値 +4 武力上昇値 +5
汎用計略
韓遂 等 反逆の狼煙 武力上昇値 +10 武力上昇値 +11


軍議パラメータの調整

項目 変更内容
武功の調整 全てのリーグにおいて、武功の増減値を調整
マッチングリーグの調整 従五位上~正七位下のリーグにおいて、連勝ボーナスの昇格ゲージ増加量を増やす調整


戦器購入に戦器追加

「戦器カスタマイズ」内「戦器購入」に戦器を追加。
種類 戦器名 必要大判
SR鎧兜 源太が産衣 3000
SR武器 童子切安綱 3000


ターミナルに商品追加

金剛石商店に商品追加!

種類 商品名 必要金剛石
肖像 ぷち中沢琴 1500
肖像 ぷち吉田松陰 1500
肖像 ぷち久坂玄瑞 1500
肖像 ぷち原田左之助 1500
兵士 青鬼 1000
兵士 赤鬼 1000
兵士 緑鬼 1000
兵士 黒鬼 1000
兵士 紫鬼 1000
布地 上に二引両・青 500
布地 上に二引両・赤 500
布地 上に二引両・緑 500
布地 上に二引両・黒 500
布地 上に二引両・紫 500
布地 下に二引両・青 500
布地 下に二引両・赤 500
布地 下に二引両・緑 500
布地 下に二引両・黒 500
布地 下に二引両・紫 500


大戦屋に商品追加!

種類 商品名 必要クレジット
肖像 小姓 2
肖像 少年 2
布飾り 小姓 4
布飾り 少年 4
システムボイス 乙女心 6

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月24日 20:02