天冥もビジュアルブック出さないくらいの駄作扱いだし久しぶりに出した新作がこれってもうダメだな ソシャゲ展開も完全に失敗したし 新しいシステムにする姿勢はいいけどもうそんな体力ないだろ・・・
>>121
アムレントのイベントで出会えるよ。
前衛置いておいても普通に後衛もボコボコ殴られるし、死んだら好感度下がるしストレスたまるわー。 ところでヴェラさんってどこいる?まだ出会えん・・。
うろ覚えだけど、戦女神シリーズやグラセスタで前衛居るのに後衛に近接攻撃されたことない気がする
色んなところから思うけどSLGの感覚が全く抜けてない RPGはSLGと違って全部を一度に相手しないといけないし後衛を被弾ほとんどさせずに動かすとか無理なんよ
ちゃんとテストプレイとかせんのかな ハードでこのきつさならともかくノーマルでこんな理不尽バランス取られても困るわ
レベリングの為に金で出来る限り使って全回復してもありかもです。 回復薬とか後で必ず使うので買っておいて損は無いです
天結いキャッスルマイスターを1から始めてるけどフィアの乳ホクロと主人公のやり取りみてニヤニヤが止まらない 剋のホモ達が主人公マンセーしてるシナリオが異常だわ
エロスケでデータ数7 中央値14 平均値19ってw ここまで低いゲーム初めて見たわ 体験で駄目駄目だった部分が結構改善されてたし製品版はマシになってるかと思いきやこれは酷い 適当な同人RPGやった方がマシレベル ラビマイは良かったのにどうしてこうなった・・
>>6
ありがとうございます
メーカー解散する前の作品にしか見えんわ
>>5
そうですね。樹海入口の門→転移→遺跡前→徒歩→遺跡内の発掘場で戦闘は0か1回ですね。敵に勝てないならお祈りダッシュでエンカしたらオートセーブからロードするか、遺跡に入ったら鈍足で進むかでしょうか
ストーリーも無駄に冗長ドベレベル、バトルも寝落ちするほど無駄に時間がかかる(且つ難易度調整不足) キャラも主人公を筆頭に大体が明確な芯がなく魅力がない 死ぬほど退屈だよ。いろいろ大丈夫か…という心配もする気も起きなくなった
>>112
なるほどなー。マルクは確かに雑魚だけど、主人公だし入れたい…。セレストラヴィちゃんは加入直後だからか風弱点しかつけんし、武器も魔攻上がらんしでねー。前衛バフ持ちなのに後衛運用なんやなって。
>>110
後衛運用で魔攻高いから普通に火力は出るし敏捷高いから雑魚戦では強い マルクは雑魚だから外せば良いし、ソフィアは攻撃面が弱すぎるしバフもいらないからベンチで道中の回復&ボス前バフ撒き係 ボス戦も結局HP満タンから一撃で落ちることもあるし、やられる前にやる精神のが楽
樹海の帰還の門って遺跡の中で遺跡までは毎回徒歩で行かなきゃダメですか?
直近数作ずっと怪しかったけど今作致命的だねこれ、何が駄目で何が受けてたのかってもう忘れちゃってるじゃんエウ
セレストラヴィさん好きなんだけど…弱い…弱くない?5人しか入れられんから主人公ヒーラー魔法使いまで確定で、タンクのルーデンとなんか攻撃力高めのアルヴィナってパーティになってしまう。遊びたいが遊んでるとやられるし、うーん…。
>>3
個人的な好き嫌いだとアレなんで一応10回取って平均出してみた。鉱石40、コルシノ10、セトン13、ミスリル5、金塊2で70個 1606 /回 上振れないとユイドラ鉱脈より下回るかも(今回のがすごい下振れの可能性ももちろんあるが)
ゾンビアタック戦法しかない
本当に削除しますか?
最新のページコメント
天冥もビジュアルブック出さないくらいの駄作扱いだし久しぶりに出した新作がこれってもうダメだな ソシャゲ展開も完全に失敗したし
新しいシステムにする姿勢はいいけどもうそんな体力ないだろ・・・
>>121
アムレントのイベントで出会えるよ。
前衛置いておいても普通に後衛もボコボコ殴られるし、死んだら好感度下がるしストレスたまるわー。
ところでヴェラさんってどこいる?まだ出会えん・・。
うろ覚えだけど、戦女神シリーズやグラセスタで前衛居るのに後衛に近接攻撃されたことない気がする
色んなところから思うけどSLGの感覚が全く抜けてない
RPGはSLGと違って全部を一度に相手しないといけないし後衛を被弾ほとんどさせずに動かすとか無理なんよ
ちゃんとテストプレイとかせんのかな
ハードでこのきつさならともかくノーマルでこんな理不尽バランス取られても困るわ
レベリングの為に金で出来る限り使って全回復してもありかもです。
回復薬とか後で必ず使うので買っておいて損は無いです
天結いキャッスルマイスターを1から始めてるけどフィアの乳ホクロと主人公のやり取りみてニヤニヤが止まらない
剋のホモ達が主人公マンセーしてるシナリオが異常だわ
エロスケでデータ数7 中央値14 平均値19ってw
ここまで低いゲーム初めて見たわ
体験で駄目駄目だった部分が結構改善されてたし製品版はマシになってるかと思いきやこれは酷い
適当な同人RPGやった方がマシレベル
ラビマイは良かったのにどうしてこうなった・・
>>6
ありがとうございます
メーカー解散する前の作品にしか見えんわ
>>5
そうですね。樹海入口の門→転移→遺跡前→徒歩→遺跡内の発掘場で戦闘は0か1回ですね。敵に勝てないならお祈りダッシュでエンカしたらオートセーブからロードするか、遺跡に入ったら鈍足で進むかでしょうか
ストーリーも無駄に冗長ドベレベル、バトルも寝落ちするほど無駄に時間がかかる(且つ難易度調整不足)
キャラも主人公を筆頭に大体が明確な芯がなく魅力がない
死ぬほど退屈だよ。いろいろ大丈夫か…という心配もする気も起きなくなった
>>112
なるほどなー。マルクは確かに雑魚だけど、主人公だし入れたい…。セレストラヴィちゃんは加入直後だからか風弱点しかつけんし、武器も魔攻上がらんしでねー。前衛バフ持ちなのに後衛運用なんやなって。
>>110
後衛運用で魔攻高いから普通に火力は出るし敏捷高いから雑魚戦では強い
マルクは雑魚だから外せば良いし、ソフィアは攻撃面が弱すぎるしバフもいらないからベンチで道中の回復&ボス前バフ撒き係
ボス戦も結局HP満タンから一撃で落ちることもあるし、やられる前にやる精神のが楽
樹海の帰還の門って遺跡の中で遺跡までは毎回徒歩で行かなきゃダメですか?
直近数作ずっと怪しかったけど今作致命的だねこれ、何が駄目で何が受けてたのかってもう忘れちゃってるじゃんエウ
セレストラヴィさん好きなんだけど…弱い…弱くない?5人しか入れられんから主人公ヒーラー魔法使いまで確定で、タンクのルーデンとなんか攻撃力高めのアルヴィナってパーティになってしまう。遊びたいが遊んでるとやられるし、うーん…。
>>3
個人的な好き嫌いだとアレなんで一応10回取って平均出してみた。鉱石40、コルシノ10、セトン13、ミスリル5、金塊2で70個 1606 /回
上振れないとユイドラ鉱脈より下回るかも(今回のがすごい下振れの可能性ももちろんあるが)
ゾンビアタック戦法しかない