「24-7」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

24-7 - (2025/03/07 (金) 23:24:01) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>**24/7 Supermarket &ref(http://cdn52.atwikiimg.com/gtav/?plugin=ref&serial=1299) #contents() ---- **概要 日本語:トゥウェンティーフォー・セブン 業種:小売業(コンビニエンスストア) 所在地:各地 ---- **解説 GTA:SAから始めた人にはおなじみの[[コンビニエンスストア]]。 「24-7」とは日本語でいう「年中無休・24時間営業」である。 ゲーム中でも実際に休み無しで開店している。 //店名なので意味合いとしてはこちらが近いかと思います。 SAでは中に入ることができ、商品は購入できなかったがジュースとスナックの自動販売機、アーケードゲーム機が使用できた。 また、IVでも登場するが中に入ることはできなかった。 今作では再び入る事ができるようになり、スナック菓子を買ったり、強盗ができる。 店舗数はかなり多いものの、中に入れない店舗もいくつかある。 ちなみにGTA:VCのコルテス大佐から依頼される戦車を奪ってくるミッション「sir,yes sir!」にて、途中で戦車の運転手が立ち寄るドーナツ店の看板をよく見ると24-7と書かれている。 [[Binco]]と[[Discount Store]]にロゴ入りキャップがあり、トレバーが購入できる。 見ての通りおなじみ[[セブン-イレブン>http://www.sej.co.jp]]のパロディ。 日本企業のイメージが強いセブン-イレブンだが、セブンそのものはアメリカで創業した企業。70年代初頭にイトーヨーカドー(現セブンアンドアイホールディングス)が日本へ導入した。 ただし米セブンは1991年に経営破綻したため、日本セブンが出資。現在はセブン-イレブン・ジャパンの完全子会社になっている。 -[[GTAV公式サイト24-Hour Convenience Stores>http://www.rockstargames.com/V/ja_jp/lsbc/convenience-stores]] ---- **店舗(利用可) -Strawberry --[[ディスカウントストア1>Discount Store]]の北西向かい。 --西隣りのCity Paints.Incのモデルは[[City Fibres,Inc.>https://www.google.co.jp/maps/@34.015106,-118.230331,3a,90y,124.29h,96.82t/data=!3m4!1e1!3m2!1sOxuB1RaJdBc_vhLvxhTQuw!2e0]]。&br()その西隣りのLos Santos Office Supply Coは[[St. Fiacre Hospital>LOS SANTOS COUNTY FIRE DEPARTMENT]]北向かいの倉庫と同じデザインで、モデルは[[こちら>https://www.google.co.jp/maps/@34.038601,-118.230067,3a,75y,56.39h,87.21t/data=!3m4!1e1!3m2!1sK_OrJdmr2l5N14FsnCQZ0w!2e0]]。 --向かいのHands On Car Wash(洗車場1)のモデルは[[Crown Car Wash>https://www.google.co.jp/maps/@34.046453,-118.417188,3a,75y,30.79h,84.33t/data=!3m4!1e1!3m2!1sSuEMyB3-PU4VLiTMB8kjGw!2e0!6m1!1e1]]。&br()その西隣りの2つの建物とLS Paper Coのモデルは[[こちら>https://www.google.co.jp/maps/@34.02552,-118.351326,3a,90y,192.13h,85.82t/data=!3m4!1e1!3m2!1sd8vfCVIIC6umz6s-3Of4aA!2e0]]。 &ref(st.jpg) -Downtown Vinewood --不動産ピッチャーズの通りの東。 &ref(24m.jpg) -Banham Canyon --パシフィックブラフスとチュマスの間、海岸側の住宅街の通り。 &ref(ba.jpg) -Chumash --海岸側の住宅地の通り。 &ref(cha.jpg) -Tataviam Mountains, Los Santos County --アミュネーション9の向かい。サービスエリアの[[RON]]のガソリンスタンドに併設。 -[[Senora Freeway]], Grand Senora Desert --グランドセノーラ砂漠の東端。Earl's Mini Mart([[Xero Gas>Xero]])に併設。 --Earl's Mini Martと24/7のモデルは[[Old Joe's Mini MartとLa Mina>https://www.google.co.jp/maps/@35.237997,-118.914433,3a,45y,306.67h,83.24t/data=!3m4!1e1!3m2!1sfkGe6rJHhui8Ko7HoKH2Zg!2e0]]。 &ref(cob.jpg) -Sandy Shores &ref(sa.jpg) -Route 68, Harmony --サブアーバン2の向かい西側。[[Animal Ark>AnimalArk]]の向かい。[[Rebel Radio>収録曲]]の北西側。 --すぐ東側のJr. Market Liquorのモデルは[[Mojave Jr. Market Liquor>https://www.google.co.jp/maps/@35.048517,-118.172255,3a,90y,356.03h,79.66t/data=!3m4!1e1!3m2!1sBneWQH9h6wLsirV_Mez2vg!2e0]]。 &ref(ham4.jpg) -Mount Chiliad/Mount Gordo --[[Globe Oil]]のガソリンスタンドに併設。 &ref(oi.jpg) ---- **店舗(利用不可) -Echorock Shopping Plaza(Alta) --サブアーバン3と理容店6の間。[[Bite!]]の西隣り。 &ref(pa.jpg) -Hawick --[[Auto Exotic]]の北隣り。 &ref(haw.jpg) -Vinewood Plaza(Hawick) --[[アミュネーション>Ammu-Nation]]2の所。[[Pizza This...]]のすぐ西。[[Los Santos Department of Water & Power]]の南隣り。 --モデルは[[Sunset Plaza>https://www.google.co.jp/maps/@34.097986,-118.338335,3a,75y,30.11h,87.27t/data=!3m4!1e1!3m2!1s3v5m-4VHxx55OsfZkxdyZQ!2e0]]。 &ref(247.jpg) -Vinewood &ref(24ma.jpg) -Little Seoul --[[Bean Machine]]の西隣り。 --西の角にあるSunshine Apartmentsのモデルは[[Abbey Building>https://www.google.co.jp/maps/@34.063568,-118.299252,3a,75y,228.38h,94.31t/data=!3m4!1e1!3m2!1ssg3xLEHXRzQ8dbHldHdLww!2e0!6m1!1e1]]。 &ref(lip.jpg) -Korean Plaza(Little Seoul) &ref(li7.jpg) -[[Lago Zancudo]], Los Santos County --アミュネーション7の通り(ルート68)がアミュネーション8の通り(グレートオーシャンハイウェイ)につきあたる丁字路。[[RON]]のガソリンスタンドに併設。 &ref(24e.jpg) ---- **看板 &ref(24a.jpg) ---- **ロゴの変遷 1992年(Grand Theft Auto: San Andreas) &ref(24701.jpg) ↓ 2008年(Grand Theft Auto IV) 2013年(Grand Theft Auto V) &ref(24702.jpg) ----
>**24/7 Supermarket &ref(http://cdn52.atwikiimg.com/gtav/?plugin=ref&serial=1299) #contents() ---- **概要 日本語:トゥウェンティーフォー・セブン 業種:小売業(コンビニエンスストア) 所在地:各地 ---- **解説 GTA:SAから始めた人にはおなじみの[[コンビニエンスストア]]。 「24-7」とは日本語でいう「年中無休・24時間営業」である。 ゲーム中でも実際に休み無しで開店している。 //店名なので意味合いとしてはこちらが近いかと思います。 SAでは中に入ることができ、商品は購入できなかったがジュースとスナックの自動販売機、アーケードゲーム機が使用できた。 また、IVでも登場するが中に入ることはできなかった。 今作では再び入る事ができるようになり、スナック菓子を買ったり、強盗ができる。 店舗数はかなり多いものの、中に入れない店舗もいくつかある。 ちなみにGTA:VCのコルテス大佐から依頼される戦車を奪ってくるミッション「sir,yes sir!」にて、途中で戦車の運転手が立ち寄るドーナツ店の看板をよく見ると24-7と書かれている。 [[Binco]]と[[Discount Store]]にロゴ入りキャップがあり、トレバーが購入できる。 見ての通りおなじみ[[セブン-イレブン>http://www.sej.co.jp]]のパロディ。 日本企業のイメージが強いセブン-イレブンだが、セブンそのものはアメリカで創業した企業。70年代初頭にイトーヨーカドー(現セブンアンドアイホールディングス)が日本へ導入した。 ただし米セブンは1991年に経営破綻したため、日本セブンが出資。現在はセブン-イレブン・ジャパンの完全子会社になっている。 -[[GTAV公式サイト24-Hour Convenience Stores>http://www.rockstargames.com/V/ja_jp/lsbc/convenience-stores]] ---- **店舗(利用可) -Strawberry --[[ディスカウントストア1>Discount Store]]の北西向かい。 --西隣りのCity Paints.Incのモデルは[[City Fibres,Inc.>https://www.google.co.jp/maps/@34.015106,-118.230331,3a,90y,124.29h,96.82t/data=!3m4!1e1!3m2!1sOxuB1RaJdBc_vhLvxhTQuw!2e0]]。&br()その西隣りのLos Santos Office Supply Coは[[St. Fiacre Hospital>LOS SANTOS COUNTY FIRE DEPARTMENT]]北向かいの倉庫と同じデザインで、モデルは[[こちら>https://www.google.co.jp/maps/@34.038601,-118.230067,3a,75y,56.39h,87.21t/data=!3m4!1e1!3m2!1sK_OrJdmr2l5N14FsnCQZ0w!2e0]]。 --向かいのHands On Car Wash(洗車場1)のモデルは[[Crown Car Wash>https://www.google.co.jp/maps/@34.046453,-118.417188,3a,75y,30.79h,84.33t/data=!3m4!1e1!3m2!1sSuEMyB3-PU4VLiTMB8kjGw!2e0!6m1!1e1]]。&br()その西隣りの2つの建物とLS Paper Coのモデルは[[こちら>https://www.google.co.jp/maps/@34.02552,-118.351326,3a,90y,192.13h,85.82t/data=!3m4!1e1!3m2!1sd8vfCVIIC6umz6s-3Of4aA!2e0]]。 &ref(st.jpg) -Downtown Vinewood --不動産ピッチャーズの通りの東。 &ref(24m.jpg) -Banham Canyon --パシフィックブラフスとチュマスの間、海岸側の住宅街の通り。 &ref(ba.jpg) -Chumash --海岸側の住宅地の通り。 &ref(cha.jpg) -Tataviam Mountains, Los Santos County --アミュネーション9の向かい。[[Tataviam Truckspot]]の[[RON]]のガソリンスタンドに併設。 -[[Senora Freeway]], Grand Senora Desert --グランドセノーラ砂漠の東端。Earl's Mini Mart([[Xero Gas>Xero]])に併設。 --Earl's Mini Martと24/7のモデルは[[Old Joe's Mini MartとLa Mina>https://www.google.co.jp/maps/@35.237997,-118.914433,3a,45y,306.67h,83.24t/data=!3m4!1e1!3m2!1sfkGe6rJHhui8Ko7HoKH2Zg!2e0]]。 &ref(cob.jpg) -Sandy Shores &ref(sa.jpg) -Route 68, Harmony --サブアーバン2の向かい西側。[[Animal Ark>AnimalArk]]の向かい。[[Rebel Radio>収録曲]]の北西側。 --すぐ東側のJr. Market Liquorのモデルは[[Mojave Jr. Market Liquor>https://www.google.co.jp/maps/@35.048517,-118.172255,3a,90y,356.03h,79.66t/data=!3m4!1e1!3m2!1sBneWQH9h6wLsirV_Mez2vg!2e0]]。 &ref(ham4.jpg) -Mount Chiliad/Mount Gordo --[[Globe Oil]]のガソリンスタンドに併設。 &ref(oi.jpg) ---- **店舗(利用不可) -Echorock Shopping Plaza(Alta) --サブアーバン3と理容店6の間。[[Bite!]]の西隣り。 &ref(pa.jpg) -Hawick --[[Auto Exotic]]の北隣り。 &ref(haw.jpg) -Vinewood Plaza(Hawick) --[[アミュネーション>Ammu-Nation]]2の所。[[Pizza This...]]のすぐ西。[[Los Santos Department of Water & Power]]の南隣り。 --モデルは[[Sunset Plaza>https://www.google.co.jp/maps/@34.097986,-118.338335,3a,75y,30.11h,87.27t/data=!3m4!1e1!3m2!1s3v5m-4VHxx55OsfZkxdyZQ!2e0]]。 &ref(247.jpg) -Vinewood &ref(24ma.jpg) -Little Seoul --[[Bean Machine]]の西隣り。 --西の角にあるSunshine Apartmentsのモデルは[[Abbey Building>https://www.google.co.jp/maps/@34.063568,-118.299252,3a,75y,228.38h,94.31t/data=!3m4!1e1!3m2!1ssg3xLEHXRzQ8dbHldHdLww!2e0!6m1!1e1]]。 &ref(lip.jpg) -Korean Plaza(Little Seoul) &ref(li7.jpg) -[[Lago Zancudo]], Los Santos County --アミュネーション7の通り(ルート68)がアミュネーション8の通り(グレートオーシャンハイウェイ)につきあたる丁字路。[[RON]]のガソリンスタンドに併設。 &ref(24e.jpg) ---- **看板 &ref(24a.jpg) ---- **ロゴの変遷 1992年(Grand Theft Auto: San Andreas) &ref(24701.jpg) ↓ 2008年(Grand Theft Auto IV) 2013年(Grand Theft Auto V) &ref(24702.jpg) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: