24/7 Supermarket

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


概要

日本語:トゥウェンティーフォー・セブン
業種:小売業(コンビニエンスストア)
所在地:各地

解説


『GTA:SA』から始めた人にはおなじみのコンビニエンスストア
「24-7」とは日本語でいう「年中無休・24時間営業」であり、ゲーム中でも実際に休み無しで開店している。
ちなみに『GTA:VC』のコルテス大佐から依頼される戦車を奪ってくるミッション「sir,yes sir!」にて、途中で戦車の運転手が立ち寄るドーナツ店の看板をよく見ると24-7と書かれているので、SAではなくこちらが初出。

『SA』では中に入ることができ、商品は購入できなかったがジュースとスナックの自動販売機、アーケードゲーム機が使用できた。
『IV』では登場するが中に入ることはできなかったが、今作では再び入る事ができるようになり、スナック菓子を買ったり、ATMを利用したり、コンビニ強盗ができる。
エゴチェイサースプランクなど、店内に置かれている商品のほとんどは銃撃や爆発で破壊可能。
ロスサントスの店舗数は16店舗とかなり多いものの、中に入れない店舗もいくつかある。

BincoDiscount Storeにロゴ入りキャップがあり、トレバーが購入できる。

モデルはロゴ含めセブン-イレブン
日本企業のイメージが強いセブン-イレブンだが、セブンそのものはアメリカで創業した企業。70年代初頭にイトーヨーカドー(現セブンアンドアイホールディングス)が日本へ導入した。
ただし米セブンは1991年に経営破綻したため、日本セブンが出資。現在はセブン-イレブン・ジャパンの完全子会社になっている。




店舗(利用可)





  • Downtown Vinewood
    • 不動産ピッチャーズの通りの東。




  • Banham Canyon
    • パシフィックブラフスとチュマスの間、海岸側の住宅街の通り。




  • Chumash
    • 海岸側の住宅地の通り。




  • Tataviam Mountains, Los Santos County







  • Sandy Shores








  • Mount Chiliad/Mount Gordo
    • Globe Oilのガソリンスタンドに併設。


店舗(利用不可)

  • Echorock Shopping Plaza(Alta)
    • サブアーバン3と理容店6の間。Bite!の西隣り。












  • Vinewood








  • Korean Plaza(Little Seoul)




  • Lago Zancudo, Los Santos County
    • アミュネーション7の通り(ルート68)がアミュネーション8の通り(グレートオーシャンハイウェイ)につきあたる丁字路。RONのガソリンスタンドに併設。


看板



ロゴの変遷

1992年(Grand Theft Auto: San Andreas)


2008年(Grand Theft Auto IV)
2013年(Grand Theft Auto V)


最終更新:2025年09月21日 16:19