「Carbonizzare」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Carbonizzare - (2025/08/11 (月) 16:11:25) のソース

*カルボニツァーレ (Carbonizzare)
#slide_img(width=745,height=419){carbonizzare (1).jpg,carbonizzare (2).jpg,carbonizzare (3).jpg}
----
#contents()
----
**詳細
***データ
|CENTER:BGCOLOR(#909090):種類|CENTER:BGCOLOR(#909090):メーカー|CENTER:BGCOLOR(#909090):和名|CENTER:BGCOLOR(#909090):日本語訳|CENTER:BGCOLOR(#909090):ドア|CENTER:BGCOLOR(#909090):乗車定員|CENTER:BGCOLOR(#909090):駆動|CENTER:BGCOLOR(#909090):ギア|
|CENTER:スポーツカー|CENTER:[[グロッティ>Grotti]]|CENTER:カルボニツァーレ|CENTER:イタリア語で&br()「炭化」|CENTER:2ドア|CENTER:2人|CENTER:FR|CENTER:6速|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):モデル|CENTER:BGCOLOR(#909090):ラジオ|CENTER:BGCOLOR(#909090):主な選局|CENTER:BGCOLOR(#909090):洗車|CENTER:BGCOLOR(#909090):特殊アクション|
|フェラーリ・カリフォルニアT&br()フェラーリ・458イタリア&br()アストンマーティン・ザガート&br()|CENTER:有り|&font(12px){Radio Los Santos&br()East Los FM&br()West Coast Classics}|CENTER:可|→長押しでルーフ展開/収納|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):プラットフォーム|>|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):カスタム|CENTER:BGCOLOR(#909090):カラー|CENTER:BGCOLOR(#909090):&font(12px){デフォルト&br()ホイールタイプ}|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|~|~|
|~|~|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車|~|~|
|CENTER:BGCOLOR(#d1e8ff):&font(12px){PS3 / Xbox 360}|CENTER:可|CENTER:不可|CENTER:可|CENTER:メインのみ|CENTER:ハイエンド|
|CENTER:BGCOLOR(#b2d8ff):&font(12px){PS4 / Xbox One / PC}|~|~|~|~|~|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):プラットフォーム|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):価格|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):売却額|CENTER:BGCOLOR(#909090):保険料|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車|~|
|CENTER:BGCOLOR(#d1e8ff):&font(12px){PS3 / Xbox 360}|CENTER:-|CENTER:$195,000|CENTER:売却不可|CENTER:$117,000|CENTER:$2,437|
|CENTER:BGCOLOR(#b2d8ff):&font(12px){PS4 / Xbox One / PC}|~|~|~|~|~|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):プラットフォーム|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):ガレージ保管|
|~|>|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):隠れ家ガレージ|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):物件ガレージ|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):自宅物件ガレージ|
|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車|
|CENTER:BGCOLOR(#d1e8ff):&font(12px){PS3 / Xbox 360}|>|CENTER:可|CENTER:不可|CENTER:可|
|CENTER:BGCOLOR(#b2d8ff):&font(12px){PS4 / Xbox One / PC}|~|~|~|~|
***ステータス
|BGCOLOR(gray):Speed        |▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯|
|BGCOLOR(gray):Acceleration |▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯|
|BGCOLOR(gray):Breaking     |▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯|
|BGCOLOR(gray):Traction     |▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯|

**解説
基本性能がスポーツカーの中でもかなり高い車両。
「[[Legendary Motorsport]]」の公称値は排気量5リッター、出力570馬力。
見た目では分かり辛いがオートルーフを装備しており、ルーフ開閉でオープンカーにもなれる。

最高速に優れ、加速性能も高く立て直しが容易。しかし、挙動はややピーキーで後輪がスポーツカーの中でも特につるつる滑ってしまう弱さがあるので、乗りこなすにはある程度のテクニックが必要とされる。
下手にハンドルを切るとあっという間にスピンするのでカーブを曲がる際は慎重に。急発進の際にも要注意。
スピンしやすいのが気になる場合はサスペンションを下げれば多少はマシになる。
レースで追い上げがOFFになっているならこの車を使うと有利で、上手く乗りこなせれば快適なドライブが楽しめるだろう。

実は背面装甲を有している。盛り上がったリア部分が乗員の頭まで覆い隠すため、リアからのNPCの銃撃を遮断してくれる((NPCの銃撃は基本的にプレイヤーの胴体を狙うため、射角的にリア部分に全部当たる。))。ルーフをオープンにしていても背面装甲は健在なので心配無用。

性能や背面装甲故か、いくつかのストーリーミッションにおいて「使ってください」とばかりに出現するので((ストーリー1周目(初回プレイ)であれば任意の車両を持ち込んでミッションを行えるが、ミッションリプレイでは不可能なため、乗車必須ではないもののミッションカーと言える。))、運転する機会は多いだろう。

モデルとなった車両はフェラーリ・カリフォルニアT。
ヘッドライトは458イタリアのように縦長いデザインになっている。
フェンダーからリアにかけてはアストンマーティン・V12ザガートやフェラーリ・F12ベルリネッタの要素も見られ、多様な車種からデザインを拝借している。
名称は「カリフォルニア」によく似た響きの言葉を探して充てたのだろう。
その命名センスは「キャデラック」の「エスカレード」で「[[カヴァルケード>Cavalcade]]」とした辺りに通じるものがある。

なお、バンパー内蔵のLEDランプはエンジン始動で点灯する。
インテリアは高級乗用車タイプでオリジナルではないが、サンドブラウンを基調とした配色のためかなりの高級感がある((カリフォルニアTを含め、2000年代のフェラーリに多い内装色であり、元ネタに忠実と言える。))。
高級嗜好のあるユーザーにはたまらない見た目であろう。

 派手な黄色のTバックを男性が堂々と着こなす国なら、
 目立つ車の作り方を心得ていても不思議ではありません。
 カルボニツァーレは金持ちだとアピールしたい金持ちにとって、究極のスポーツカーです。
([[Legendary Motorsport]] サイト内の解説より) 

**入手場所、出現場所
***オフライン
-ソロモンのミッション「ファイナル・カット」中に出現。リチャーズ・マジェスティックの駐車場に停められている。
-ミッション「[[愛国者の哀歌>The Wrap Up]]」にて施設から脱出する際、駐車場内に停められている。
-不審者と変質者ミッション「パパラッチ:アイドル」をストリートレースのシティサーキットのスタート地点の付近の駐車場の中でリプレイ後出現。
***オンライン
-都市部で稀に出現。高級車扱いなので、カスタム、保存不可能。
-オンラインショップ「[[Legendary Motorsport]]」で購入。

**改造費用
高級なだけあって、改造費用も最高額クラス。予想以上の出費の多さに注意。
カーボンパーツを装着すると走り屋ぽく見えるが、他の車に比べ全体的に改造項目が少ない。
いっその事何も付けないのも悪くない。
***アーマー
#include_cache(CustomPatternArmorE)
***ブレーキ
#include_cache(CustomPatternBrakeD)
***エンジン
#include_cache(CustomPatternEngineD)
***マフラー
|BGCOLOR(#909090):マフラー 【2種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|マフラー(標準装備)|RIGHT:$130|RIGHT:$260|
|デュアル・マフラー|RIGHT:$375|RIGHT:$750|
***ボンネット
|BGCOLOR(#909090):ボンネット 【2種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|ボンネット(標準装備)|RIGHT:$800|RIGHT:$1,600|
|カーボン・ボンネット|RIGHT:$1,500|RIGHT:$3,000|
***ライト
#include_cache(CustomPatternLightC)
***スポイラー
|BGCOLOR(#909090):スポイラー 【6種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|なし|RIGHT:$3,000|RIGHT:$6,000|
|ミッドレベル・スポイラー|RIGHT:$3,750|RIGHT:$7,050|
|ハイレベル・スポイラー|RIGHT:$5,000|RIGHT:$10,000|
***サスペンション
#include_cache(CustomPatternSuspensionA)
***トランスミッション
#include_cache(CustomPatternTransmissionD)
***ターボ
#include_cache(CustomPatternTurboE)
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイールの改造費用は全車種共通。
 詳細は[[乗り物 カスタマイズ]]のページを参照。

**画像
***PS3
|BGCOLOR(#909090):CENTER:[[グロッティ>Grotti]]のロゴ&br()(フロント)|BGCOLOR(#909090):CENTER:リアの表記|
|&blankimg(Carbonizzare_Logotype_Front_PS3.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Carbonizzare_Inscription_Rear_PS3.jpg,width=240,height=135)|
|BGCOLOR(#909090):CENTER:インテリア||
|&blankimg(Carbonizzare_Interior_PS3.jpg,width=240,height=135)|~|

****バリエーション
|BGCOLOR(#909090):|CENTER:BGCOLOR(#909090):ルーフ収納時|CENTER:BGCOLOR(#909090):ルーフ展開時|
|CENTER:BGCOLOR(#909090):フロント|&blankimg(Carbonizzare_TopDown_Front_PS3.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Carbonizzare_TopUp_Front_PS3.jpg,width=240,height=135)|
|CENTER:BGCOLOR(#909090):リア|&blankimg(Carbonizzare_TopDown_Rear_PS3.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Carbonizzare_TopUp_Rear_PS3.jpg,width=240,height=135)|
|CENTER:BGCOLOR(#909090):サイド|&blankimg(Carbonizzare_TopDown_Side_PS3.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Carbonizzare_TopUp_Side_PS3.jpg,width=240,height=135)|


**参考
***モデル
アストンマーティン・V12ザガート&br()&blankimg(http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2011/05/03-aston-v12zagato.jpg,width=260,height=170)

フェラーリ・カリフォルニアT
&blankimg(1280px-2014-03-04_Geneva_Motor_Show_1458.jpeg,width=260,height=170)


フェラーリ・458イタリア
&blankimg(p2.jpg,width=240,height=160)