「Meltdown」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Meltdown - (2024/09/06 (金) 19:52:53) のソース

*レッド・カーペット
&image(meltdown.jpg)
----
#contents()
----
**概要
マップ上のMのマークのついているボンソンビーズに行けばミッションが開始される。
マイケルの家で銃撃戦になるので防弾チョッキとスキルゲージは満タンにしておく事。
''ミッション終了後にLCNのフライUS(FUS)株が高騰するので開始前に全員でLCNのフライUS(FUS)に全額投資すること''を推奨する。

万難を排してついに完成した映画「メルトダウン」。家族との仲も修復し、過去に一つの区切りをつけ新たな生き方を見つけたマイケルの前途は明るく見えた。招待されたプレミア試写会に向かい、レッドカーペットで家族の到着を待つマイケルであったが...
**ミッション攻略
-ボンソンビーズでタキシード(1万ドル)を購入する。
--タキシードにかかる金額を所持していない場合に購入するとツケに出来る。
-外に出るとジミーの乗ったリムジンが迎えに来る。
--リムジンは運転手がいるので珍しく目的地まで運んでくれる。スキップ可能。
-目的地に到着した後、車を降りてレッドカーペットを進むとムービーシーンが始まる。

-ムービーシーン終了後、マイケルの家に2分以内に行くことになる。
--リムジンの後ろの赤い車([[ヴァッカ>vacca]])を使うとよい。
-自宅に入ると階段のところでアマンダが取り押さえられているので、取り押さえているメリーウェザーの兵士を撃ち殺す。
--アマンダに当たると失敗。
-トレイシーの部屋に入るとアマンダと同じ状況になっているので同じくメリーウェザーの兵士を撃ち殺す。
-1階に降りると、手りゅう弾と共に2人のメリーウェザーの兵士が入ってくる。
-室内・屋外のメリーウェザーの兵士を全滅させる。
--メリーウェザーの兵士が乗りつけてくる[[Mesa3]]はこのミッションと愛国者の哀歌でしか手に入らないレア車。
-敵を全滅させたらトレイシーの部屋に向かう。
--2階まで登るとムービーシーン。
-ムービー終了後、ミッション完了。
-自動で海沿いの遊園地に移動し、レスターと電話するシーンになる。

**ゴールドメダル取得条件
|BGCOLOR(#C0C0C0):&bold(){命中率}&br()6分30秒以内にクリア|
|BGCOLOR(#EEEEEE):時間的には若干厳しめだが、そこまで難しくはない。リムジン移動シーンは飛ばす&br()ヘッドショットで12人倒しているなら最後の増援はロケットランチャーで倒しても良い|
|BGCOLOR(#C0C0C0):&bold(){アクセル踏み抜き}&br()いずれかの乗り物で最高速度を出す|
|BGCOLOR(#EEEEEE):タイムアタックの為にも赤のスポーツカーで最高速を出さないといけないので厳しい&br()マイケルの家の近くまで大通りをアクセル全開にしないと達成できない|
|BGCOLOR(#C0C0C0):&bold(){精鋭特殊部隊}&br()ヘッドショットで敵を12人殺す|
|BGCOLOR(#EEEEEE):マイケルの特殊スキルがあれば難しくないが使いすぎるとタイムアタックが厳しくなる|
|BGCOLOR(#C0C0C0):&bold(){ヘッドショットレスキュー}&br()ヘッドショットでアマンダとトレイシーを助ける|
|BGCOLOR(#EEEEEE):これもマイケルの特殊スキルがあれば難しくない|

**余談
-リムジンのナンバーは「V1NEW88D」。VINEWOOD。
-株主のデビンの嫌がらせなのか、ミッション終了後にリチャーズ・マジェスティックの株が下落する。
-ムービー内にてジミーが行う屈伸行為、通称「タマタマバック」とはFPSでは恒例の相手への煽り行為の事である。
-強化版限定だが、拘束されたトレイシーを救出する際[[レイルガン>RailGun]]を使用して救うとトレイシーが分裂するバグがある。
-メリウェザーの乗ってくるメサ3が欲しい場合、クリアで移動するので兵を全滅させたあと2階に行く前にガレージに入れておかないといけない。

-ブリッターへの書き込み
--@HaydenDubose&br()マイケル・デサンタがまた大ボリュームで戦争映画を見てるのか。あるいは彼の家で恐ろしいことが起きてるらしい。(マイケルの友人で投資銀行家。カルロスのゴルフ仲間。妻のテニスコーチは、マイケル夫妻のコーチでもあるカイル・チャビス。家族ぐるみの付き合いかと思われる)
--@SolomonRichards&br()永遠にこの日は来ないかと思ったが、「メルトダウン」がついに公開を迎える!&br()経済恐慌を描いた映画が、経済恐慌によって闇に葬られるところだった… 待てよ、考えてる事は同じか? 「メルトダウン 2」。
--@JimmyDS&br()傭兵にオレのケツをナメさせてやった!

-ネット記事
メルトダウン:4つ星級の面白さ

LS24、ルーク・オースティン
画面が暗転し「メルトダウン」が始まった瞬間から、私はリバティーシティの豊かなイメージの
中に浸かっていた。本当にシビれた。信じがたいほどに。それから突如として、映画における
マンネリの嵐が客席に向け、速射砲のように解き放たれた。まるでコンピューターの奏でる背
景音のように空っぽで、魂がこもっていない。芽生えた恋心は行き場を失ってしまった。妙な
タイミングでかぶってくる声。音楽のチョイスも実に奇妙だった。エンドロールが流れる中、
我々は欲が勝とうとしたらどうなるか、心温まる感覚に囚われていた。欲が勝つ事は決して
ない。私はこの映画が気に入った。欠点はあるが、それは我が妻と、その弛みゆく体も同じ。
私は仕草の森を縫い歩き、ニュアンスの海で迷子になるのだ。

**ミッション終了後の任意の電話
-マイケルはデビンに任意で電話をかけることができる。
--私兵をけしかけたデビンに対し、逃げも隠れもしないとマイケルは決意を告げる。
-マイケルはソロモンに任意で電話をかけることができる。
--マイケルはデビンと敵対関係になったこと、ほとぼりが冷めるまで自分と距離を置くようソロモンに伝え、ソロモンとの仕事が「人生最高の思い出」とマイケルは感謝を述べる。
--ソロモンの台詞当てクイズは&br()「資本主義が必要とする唯一の条件 それは安定して供給される愚かな民衆だ」&br()答えは「メルトダウン」
-フランクリンはジミーに任意で電話をかけることができる。
--ジミーはデビンに私兵をけしかけられたことをフランクリンに伝える。フランクリンはジミーに対し用心するよう気遣う。

**動画
&youtube(https://youtu.be/pn7iu2V6YyU){425,350}