【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
フックに引っ掛けるのが難しいのはカーゴボブから変わらずで、フレアと耐爆付いても機体とプロペラがでかすぎて自爆しやすいんじゃあまり意味がない。これで価格が300万ドルとかだったらキレてたよ。 (2025-05-12 21:48:56)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
試行回数は少ないけど、競馬場に呼び出すと機体の傾斜角度に制限がかかって速度と機動性がかなり落ちる。一度格納して再度呼び出しても直らず (2025-03-22 10:48:50)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
インサージェント空輸できるのはありがたいかな。カーゴボブは比較的小型で町中、こいつは野外とかで棲み分けだろうね。 (2025-03-20 18:02:39)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
ナイトクラブの物品売却、スピードー・カスタムは空輸できた。フックの判定がシビアすぎで引っ掛けるのに時間浪費したから正直微妙だったけど。 (2025-03-17 02:55:21)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
タイタンで送迎はできるらしいよ (2025-03-16 21:11:05)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
ミッション中はバンにフック掛からないんだよね。ナイトクラブの送迎もなんだよなあ (2025-03-16 15:22:54)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
保釈局ミッション、復路面倒なパレトベイ行でやっと楽できるかと期待していたのに使えないのな (2025-03-16 01:00:02)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
ハンジャールは誰も乗ってないときに難しいけどいける (2025-03-14 12:45:40)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
結構デカイから場所に気をつけないとすぐひっくり返って爆散だぞ (2025-03-12 19:10:17)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
ハンジャールやAPCに乗員を乗せて遥か上空から投下すれば~ってあるけどハンジャールは持ち上がらなかった (2025-03-12 08:50:20)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
上の解説で「グラップリングフック」って書いてるけど違うんでない?普通はラぺリング装備で出てくる4つ爪みたいな物を指すかと。 (2025-03-08 22:18:35)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
元ネタのCH-53Kそっくりだから、軍事基地に置いとくだけでも様になってるのかっこいい。 (2025-03-08 09:43:35)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
カジノ調達のグルッペゼクスのストッケードも運搬できて素晴らしい (2025-03-07 20:10:35)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
パッシブのまま乗れるよ (2025-03-07 19:21:55)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
パッシブはできますか? (2025-03-07 04:25:30)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
トレーラーの貨物、そのまま運べたしインサージェントトラックも運べる (2025-03-06 10:09:37)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
このヘリ、地下基地の売却ミッションでめっちゃ使えるで (2025-03-06 10:09:02)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
弾薬ミッションで煙吹いたら乗り捨てて海に落としたらリスポーンする (2025-03-05 20:46:19)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
ペガサスで呼び出せないの痛いですね… (2025-03-05 13:46:47)
【以下は本ページの旧コメント欄に記載されていたコメントを移し替えたものです】
その上で機動性が結構高いし防弾ガラス装備だ (2025-03-05 11:32:15)
122.208.194.129