ドローン(Drones)
詳細
データ
武装 |
耐性・防御力 |
特殊アクション |
スタンガン 自爆 |
ほぼ皆無 |
ブースト |
解説
ナイトライフにて追加されたアイテム。
ごく一般的な4つのローターを備えたクワッドロータードローン。
RCバンディートよりも小さい手のひらサイズながら、高い性能を誇る。
使用するには専用のドローンステーションが必要。
テラーバイト(約80万$)もしくはアーケード(約140万$)に追加オプションとして設置できる。
ドローンに搭載されたカメラをモニターで確認しながら操作するという設定のため、操作画面は一人称固定となる。
テラーバイトから飛ばせるドローンには距離制限が存在するが、アーケードから飛ばせるナノドローンには距離制限が存在しない。
プレイヤーは物件内にいれば無敵なので、物件であるアーケード内で飛ばせ、距離制限もないナノドローンはかなり凶悪…かと思いきや、移動速度があまりに遅いので徒歩のプレイヤーをキルするので精一杯。
しかも破壊される度にアーケードから飛ばさなければならないので、あまりPK向きではない。
性能
移動速度はプレイヤーの徒歩よりも速いが、フィールドマスターより遅い。
耐久性は全ての乗り物の中で最弱と言っていいほど低く、4回ほど壁や天井に引っかかると破壊判定となり、ドローンステーションに戻される。プレイヤーに接触しても同様。
非常に小さいため視認することすら困難だが、ピストルなどで数回銃撃を加えれば撃墜することも可能。
遠隔操作範囲はプレイヤーを中心に500mまで。
400mで警告が入り、500mで電波が途絶えドローンステーションに戻される。
連続操作時間は無限で、一度破壊(墜落等を除く)されると1分間の充電時間が必要となる。ナノドローンの場合は5分間。
装備
一度撃つと12秒のリチャージ時間がかかる。性能はスタンガンと同様。
車内にいるプレイヤーやNPCには基本的に効かないが、オープンカーや衝突等でガラスが割れている際には通る。なお搭乗中に食らうと車外に引きずり出される。
4秒持続し、15秒のリチャージ時間が掛かる。一時的にドローンの速度を少しだけ向上させることができるが、徒歩相手以外にはまるで追い付けない。
ミッションで使用するドローンではほぼ室内のため操作が難しくなりがち。
自爆スイッチを7秒(ゲージ満タンまで)入力し続けると発動。グレネードとほぼ同等の破壊力を持ち、至近距離であれば一般車程度なら爆破できる。移動しながら溜めることも可能。基本はスタンガンと組み合わせて動きを止めてからこれでとどめをさす。
最終更新:2025年03月31日 03:18