ピザボーイ(Pizza Boy)

pizza-boy.jpg
pizza-boy (1).jpg


詳細

データ

種類 メーカー 日本語 日本語訳 乗車定員 駆動 ギア
バイク ペガッシ ピザボーイ ビザ少年 1人
モデル ラジオ 主な選局 洗車
ヤマハ シグナスX2型 有り

プラットフォーム カスタム カラー デフォルト
ホイールタイプ
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 メイン/サブ
プラットフォーム 価格 割引時*1
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 $195,000 $146,250
プラットフォーム ガレージ保管
オンライン専用
自宅物件ガレージ
PS4 / Xbox One / PC限定

解説

『ボトム・ダラー・バウンティ』アップデートで追加されたバイク。2024年7月25日解禁。
デフォルトカラーはメイン・サブ・ホイールでイタリアのトリコローレカラーになっている。

ファギオスポーツがベースのピザ配達バイク。『VC』『SA』『LCS』と過去作でも何度か登場している常連。
GTAオンラインでは時折、過去作からリバイバルされる車両があるが、まさかのピザ配達バイクの復活に驚いたプレイヤーも多いはず。
特に、『VC』と『LCS』ではピザの配達ミッションも存在した為、当時プレイしていたプレイヤーには懐かしく感じることだろう。

これまでのシリーズではピザチェーン店「ウェルスタックド」の配達バイクだったが、本作ではピザチェーン店「ピザコレ」の配達バイクとなっている。
同アップデートで追加されたフリーモード内のミッションであるピザデリバリー で使用することになる。
通常のファギオよりはマシだが所詮はスクーターなので速力はお察し。
ちなみにピザ配達ミッションではこのバイクを個人所有している場合、その車両を使ってミッションを行うことが可能。効率よく配達業務をこなしたい場合は性能面を強化したバイクを用意しておこう。
素の状態ではバインウッド近辺を筆頭とした坂道ではエンジン押しっぱなしで走ってもプレイヤーのダッシュにも劣る速度しか出ないが、EMS・ターボ・トランスミッションをMAXにすれば、急勾配での登坂能力がかなりマシになる。

車両価格は約$20万、割引が適用されれば約$15万と近年の追加車両としてはかなり控えめ。ただしエンジン等の改造費用は最高額テーブル。

用途が用途なためか、元のファギオスポーツと違いペイント以外に外装のカスタムは一切できない。
また、荷台のピザを積む配達ボックスもカラーやロゴの変更・削除などは不可能。

車体を赤と黄色、ホイールをアロイに塗ればVCやSAのピザ配達バイク風にすることも可能だが、サブカラーの適用範囲や配達ボックスのせいで少々苦しい見た目になる。

余談

  • フレーバーテキストは過去作でピザ配達ミッションの車両として活躍してきた事を示唆しているものと思われる。

  • ピザボーイ実装から遡る事3年半前に実装された、DJの仕事 にて、カイネムジークにピザを届けるミッションがあるが、この時使用されるのはピザボーイではなく、ピザコレの配達ボックスを付けた特別仕様のファギオスポーツである。
    • 3年半の時を経てようやく本物のピザボーイの登場と相成った、と言える。

  • 日本ではピザの配達と言えば原付バイク*2か自転車が一般的だが、GTAの舞台であるアメリカではバイク・自転車に加えてコンパクトカーなどの自動車も一般的な存在である。

 サンアンドレアスの路上で働く、低賃金、過労、瀕死のピザ配達員たち。
 長い伝統を持つこの仕事に、ユニークで完全無防備なスクーターで参加しましょう。ヘルメットをお忘れなく。
 労働者を守る物と言えばそれくらいしかないのですから。
Southern San Andreas Super Autos サイト内の解説より)

入手場所、出現場所

オフライン

  • 出現しない。

オンライン

  • Southern San Andreas Super Autosで購入。
    • ピザ配達ミッションで時間内に5枚全部配達すると割引価格となる。
    • ネットではカラー選択ができず、購入した際には必ずピザコレ仕様のカラーで届き、カスタムホイールの「ソリダス」が最初から付いている。
  • ピザ配達ミッションで使用。メインカラーはクラシックのフロストホワイト、サブカラーはクラシックのブライトグリーン、ホイールカラーがレッドと、ピザコレのロゴを意識したペイント。
    • ミッション完了後も乗り回せる。

改造費用


画像


モデル



  • 追加待ってたよ (2024-07-25 21:30:50)
  • 赤と黄色に塗り分けてGTASAのピザバイク再現するかぁ(お店違うけど) (2024-07-26 11:25:23)
  • これ持ってるとデリバリー車両に反映されるから、カスタムしておくと少し楽になるよ (2024-07-26 23:45:07)
  • ↑コス目当てで50回やるならマイピザボーイのが気持ち楽よね。それでもちょっと遅くないかピザボーイ…! (2024-07-27 08:58:26)
  • ↑まぁスクーターだし (2024-07-29 08:08:44)
  • めちゃくちゃ遅いけど、かえって新鮮。街中の今まで通らなかったところを開拓するのに中々よい。 (2024-08-04 21:42:53)
  • ↑×3 ウィリーすればなんとか(--;) (2024-08-12 13:14:19)
  • ウィリーしぱっなしも速く無いからウィリーをしたり解除したりと繰り返した方が速いのかな?(GTA5物理的な仕様で加速中にサスが縁石やウィリー等で動いた方が何故か上がる) (2024-09-08 01:45:53)
  • 原付きにしたって登坂能力低すぎやしないか (2024-09-30 15:58:08)
コメント:
最終更新:2025年03月30日 21:14

*1 「ピザコレ」で熱々ボーナスを獲得する事により割引された後の価格

*2 特にホンダ・ジャイロは定番だろう