*1 さらにビルドシリーズ大集合となった『ビルドメタバース』でも完全にハブられるという憂き目にも遭ってしまった
*2 トライの人物フミナそっくりのアクションフィギュア…ではなく一応ガンプラで武装を持たせたFAG的な存在。製作者はミナトでフミナに無許可で制作され、かなりのバリエーションを作っている
*3 すーぱーふみなのギャン子版、こっちは彼女の弟が作った様子。おそらく無許可
*4 歴代作品の英語吹き替え版を除く。ちなみに部分的にだが英語音声が使われたのは機動戦士ガンダムUCが初
*5 ちなみにシャア役の俳優はオーディション時は痩せていたが撮影開始時点で太り、終盤あたりではダイエットしていたらしいという逸話がある
*6 少年ジャンプ作品やテイルズ、アイドルマスターなど様々な作品が参戦しているオールスター形カードゲーム
*7 本作でプチッガイ役を務めた嶺内ともみ氏は本作発売の2年前に声優を廃業している。
*8 「キャラに役割を持たせるため、原作とは異なる要素が多くなる」と説明されている
*9 他にも1st、ポケ戦、0083、F91、閃ハサからも一部のキャラが登場している
*10 ちなみにシリーズ初視聴作品は『ガンダムX』