西武鉄道唱歌2023・池袋線の巻

作詞:古淵工機
作曲:納所弁次郎

鉄道唱歌のメロディに乗せて、西武鉄道(新宿線系統)を歌ってみました。
今回のメロディーは納所弁次郎作曲。
こちらの動画↓(yoneさん投稿)の1:27~1:48のメロディーです。




1.帝都(ていと)は西に随一の 威容ほこれる新宿の
 その停車場の北端に 西武線路の駅舎あり

2.むかし徳川家光(とくがわいえみつ)が この地におきし馬場の名を
 とりてつけたる駅名は 高田馬場(たかだのばば)といいにけり

3.豊島台地のただなかに 二川(にせん)落ち合う処あり
 其の落合(おちあい)の下方(しもがた)に 置かれし駅はこの処

4.ここぞ西武が鉄道の 事業おこりし初めの地
 次の中井(なかい)をすぎゆかば 新井薬師(あらいやくし)の駅に着く

5.武相四代薬師寺(ぶそうよんだいやくしじ)が その一(いつ)をなす梅照院(ばいしょういん)
 眼病治癒(がんびょうちゆ)の御利益を 願わばここへ詣で来(き)ん

6.江古田原(えごたがはら)が合戦(かっせん)の むかしを偲ぶ沼袋
 野方(のがた)家政(かせい)に鷺ノ宮(さぎのみや) 轍(わだち)きざめり轟々(ごうごう)と

7.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年06月24日 18:53