ワンダーモモ

「ワンダーモモ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ワンダーモモ - (2013/07/21 (日) 11:10:43) のソース

#image(WonderMomo.png,left)

&font(20,b,i,#FF1493){ 「がんばりま~す☆」}

 血液型:O型
 星座:おひつじ座
 3サイズ:82/57/84
 好きな食べ物:さくらんぼ
 好きな花:桜草・忘れな草
 好きな色:ミルク色
#clear

本名は「&b(){神田桃}(かんだ もも)」。1987年にナムコが発売した横スクロールアクションゲーム『ワンダーモモ』の主人公。
&bold(){ロリコット星}からやって来た変身ヒロインで、「ワンダーパワー」でワンダーモモに変身して悪の怪人軍団ワルデモンと戦う。
必殺技はフラフープのような「ワンダーリング」の他、「ワンダービーム」「ワンダータイフーン」など。
声優はアーケードではナムコの女性社員、『[[NAMCOxCAPCOM]]』では[[川澄>神岸あかり]][[綾>四条雛子]][[子>セイバー]]氏、
『クイーンズゲイト スパイラルカオス』では%%ワンダーモモーイ%%桃井はるこ氏が担当している。
//失礼、音声合成ではなく合成音声ね。

実はこのゲームは『''小劇場「ナムコシアター」で上演されている全12幕の舞台劇''』という設定で、上記のストーリーも劇の設定。
ステージの合間には緞帳が降りて来たり、舞台の下の客席ではモモのファンが応援していたり、
カメラ小僧がフォーカスチャンスを狙っていたりと、舞台劇である事が演出されている。
もちろん神田桃も宇宙人ではなく、ナムコシアターの人気アイドルである。

全16ステージで、「怪人軍団編」・「吸血フラワーの謎編」・「狙われた女子高生編」・「変身・最終決戦編」の4部構成。
横スクロールアクションだが舞台劇という設定なので、左右にそれぞれ舞台端(画面端)がある。
変身前のモモはキック攻撃しか出来ないが、たまにステージに現れるつむじ風に入るとワンダーモモに変身する事ができ、
防御力・ジャンプ力・攻撃力がアップする他、ワンダーリングを投げて攻撃できるようになる(パワーを溜めて自力変身も可能)。

#image(momo_stage.png,left)
#image(momo_title.png,)

&font(20,b,i,#FF1493){「へんしーん☆」}
&font(16,b,i){\ よっ!ももや!!/}

「女の子」を前面に押し出したゲームは当時としては珍しく、ミニスカでパンチラしながら戦う姿に敬遠してしまう人もいたが、
反面ファンも多く、戦うナムコヒロインとして[[ワルキューレ]]と並び人気を博した。ギャルゲーの走りとも言われている。
ただゲーム自体は上記の設定やノリなど味がある作りとはいえ、
非常に操作性が悪い上難易度が不条理に高いためあまり高い評価を受けていない。
地上のモモの向きが&b(){左⇔正面⇔右}と3つ設定されているのが曲者で、操作に微妙なラグが生まれやすいのである。
また、正面で立っている状態で攻撃ボタンを押すと変身の前準備として回転しようとするのだが、
この際無防備になってしまう上敵の攻撃は普通に食らうのでこれが原因でダメージを負うことも少なくなかった。
おまけに敵が地面から湧いたり飛んできたりと上下左右から迫ってくるため攻撃の振り分けに忙しく、ミスが発生しやすくなっている。
さらに敵に固い敵が多かったり攻撃を受けるとひるんで一時操作不能になったりとリズムが崩れやすいのもあり、
ラストステージまで辿り着くにはかなりの回数のプレイと技術が求められた。
時間制限付きながら性能が大幅に向上する変身を道中のザコ敵では温存して、ボス戦に備えることがクリアの早道となるだろう。

後にPCエンジンに移植され、ステージの合間にモモのサービスイラスト(お風呂シーンとか)が鑑賞できるようになっている。
モーション簡略化・声関連の演出カット・開始時の幕の絵の変更等アーケード版とは多くの違いがあるが、操作性は概ね再現されている。
ただ、元々良くなかった点である操作性を再現しているので、結果として不満点は変わっていないのだが…。
ステージ選択の裏技も用意されているのでクリアの難易度自体は下がっているが、それでも敵が強いのは相変わらずである。

また、ニコニコで有名な『[[THE>天海春香]] [[IDOLM@STER>菊地真]]』のアイドル達の先輩でもある。
これは単に同じナムコから発売されたゲームのアイドルという意味だけでなく、
同作のアイドル事務所765プロの社長である高木順一朗が、かつて彼女をプロデュースしていたという設定があるため。
&nicovideo(sm17141707)

#region(テーマソング)&font(b,#FF1493){Fighting Girl!!}
『ナムコビデオゲームグラフィティ VOL2』に、ステージの[[BGM]]に歌詞とアレンジを加えたテーマソングが収録された。
>&b(){朝焼けに残骸が 哀しく輝き ただひとりふりかえる 戦いの日々を}
>&b(){孤独抱きしめて}
>&b(){青い星の世界は 敵も味方もなくて 愛し合って生きて行ける それがモモの願いなの} 
>&b(){果てしのない宇宙に 生まれる子供たちへ すてきなもの 伝えて行こう}
>&b(){夢の未来をめざして…}
&nicovideo(sm192773)

ゲームソングの名曲として人気は高く、後年、モモーイこと桃井はるこに「ワンダーモモーイ」としてカバーされ、
カラオケや『太鼓の達人』に収録された。
さらにこれは「WONDER MOMO-i~New Recording~」としてマキシシングル化されている。
#endregion

#region(外部出演)
また『[[NAMCOxCAPCOM]]』にも出演。ここでは[[悪魔ドルアーガに操られた>クオックス]]共演者のアマゾーナを助けるため、
また自身の身を守るため、べラボーマンの持つ超変身物質の力を借りて実際にワンダーモモに変身して戦っている。
ちなみにナムカプの第1話のサブタイトル「何気ない街角に、突然の嵐」は、『ワンダーモモ』のテーマソングの歌詞から取られている。
&nicovideo(sm537432)

そしてなんと『クイーンズゲイト スパイラルカオス』にスペシャル参戦キャラクターとして参戦した。
[[ゲイト本編>アイヴィー]]には参戦していないが、一種のゲスト扱いなのだろう。
ワンダーモモらしい動きに加えて演出面でも流石ゲストと言わんばかりに中々凝っている。
しかしクイーンズゲイトは知る人ぞ知る[[''攻撃されると服が脱げるゲーム''>脱衣KO]]である。アイドルとしてそれでいいのだろうか…?
&nicovideo(sm15636585)

まぁ原作もスカートの中が目当てのカメラ小僧が居たりするゲームなのだが。
しかもカメラ小僧はただのモブでは無く、撮られるとモモがスカートを抑えて硬直してしまう。更に劇場から叩出す事も出来ない。
&s(){そこ、パンモロ上等で蹴りまくりじゃんとか言わない(変身後のワンダーリング以外の攻撃手段はキックしかない)。}
変身後は硬直しなくなるけど…(スーパーヒロインの衣装なら)パンツじゃないから恥ずかしくないもん?
#endregion

----
**MUGENにおけるワンダーモモ
#region(NHK氏製作)
-NHK氏製作
アーケード版を再現した物。
変身前の状態ではワンダーゲージを溜める手段のキックとベラボーマンを呼ぶ事しか出来ないが、
ゲージが溜まった状態で変身するか、ベラボーマンが落とすSPフラッグを拾う事でワンダーモモへと変身する。
強力な必殺技が使用可能になり、特に後者で変身した場合は変身中完全無敵となるため相手は逃げるしかなくなる。
アーケード版の基本動作の他にも[[様々な>ワルキューレ]][[ナムコキャラ>リック・テイラー]]を召喚して戦う事が出来る。
また、簡易であるが[[AI]]も搭載されている。

#endregion
#region(Jaldabaoth氏製作)
-Jaldabaoth氏製作
#image(wonder_momo2.gif)
全て[[D4]]ドットの手書きで製作されたもの。声はナムカプのものが使用されている。&br()原作通りにキック時にパンチラを全く自重しない。そして乳揺れも自重しない。&br()[[幸せ投げ]]も搭載されている。かなり痛そうな効果音が鳴るが…
作者曰く簡易AIとのことだが、AIもデフォルトで搭載されている。

最新版(Ver.1.0)
&nicovideo(sm20905563)
#endregion

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[ワンダーモモ],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ワンダーモモ],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ワンダーモモ],sort=hiduke,100)
}

&font(20,b,i,#FF1493){「どうもありがと☆」}

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//|CV:川澄綾子|,シンガー,主人公,アイドル,茶髪,乳揺れ