ブレイズ・ヒートニックス

「ブレイズ・ヒートニックス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ブレイズ・ヒートニックス - (2010/05/01 (土) 08:07:35) のソース

#ref(blazeheatnix.jpg,,title=ヒノトリとかファイヤーとかスザクとかじゃねーから!)
*&size(20){&italic(){&color(red){「メンドーなことはしたくねぇ。}}}
*&size(20){&italic(){&color(red){戦おうぜ? 最強のオレさまとよ!」}}}
#ref(ヒートニックス.gif,,title=コロすなって言われてるけど‥ムリな話だよな?)

『ロックマンX6』に登場する8体のボスキャラクターの1体。
モチーフは[[フェニ>ジーン・グレイ]][[ックス>藤原妹紅]]。
CVは[[三木>サガット]][[眞一郎>アサシン]]が担当。ちなみに三木氏はX6のEDテーマも歌っている。

&nicovideo(sm303244)

*原作設定
天才科学者[[ゲイト]]によって作られた、ホットスポット探査用のレプリロイド。
元は対活火山噴火の災害対策チーム構成員で、並のレプリロイドでは耐えられない高熱に耐えられるボディを持っており、
そのずば抜けた能力で誰も入れない危険なエリアも調査することが出来た。
しかし協調性がまるでなく、短気で自己中心的と性格面に問題あり。
他のメンバーとは上手くいかず、命令を無視して行動した結果、
ヒートニックスの能力に付いて行けなかった他のメンバーに壊滅的な被害をもたらしてしまう。
事態を重く見た上司の判断により、ヒートニックスは事故に見せかけて地下深くで処分されてしまった。
しかしゲイトの手により復活させられ、ナイトメア調査員の一人となる。

戦闘ではマグマを発生させる「マグマストリーム」を使用した後、攻撃を仕掛けてくる。
マグマストリームを発動させると、画面の上半分または下半分がマグマで覆われ、
マグマに触れると即死はしないものの大ダメージを受けてしまう。
下に出されると狭い三つの足場の上で闘わなくてはならず、上に出されると攻撃が非常に避け難くなるなどかなり厄介。
また、残りライフが半分を切るとマグマを引かせ、画面の上下半分を横切る無敵の体当たり攻撃「ゴッドバード」を使用してくる。

攻撃はそれほど激しい物でなく、行動パターンも単調で攻撃が当てやすいので、
マグマに当たらないように気を付けさえすれば怖い相手ではない。
[[エックス]]なら特殊武器「グランドダッシュ」で、[[ゼロ>ゼロ(ロックマン)]]なら必殺技「旋墜斬」で弱点を突ける。
また、何故か&bold(){ゼットセイバーも弱点}なので、特にゼロは適当に斬っているだけでも楽勝だったりする。
倒すとエックスは特殊武器「マグマブレード」を、ゼロは必殺技「翔炎山」を入手出来る。

余談だが、ヒートニックスのステージは面倒かつ手抜きな構成で知られている。
具体的に言うと、([[紙装甲>紙]]だが)ライフがべらぼうに多い中ボス・ナイトメアスネークを5度も倒さなければならず、
出現するザコ敵は[[ナイトメアウイルス>ナイトメアマザー]]だけ、仕掛けもナイトメア現象を除けば火炎放射器とマグマ程度のもの。
『X5』のマッコイーンステージといい、あんまりにもあんまりな内容ではないだろうか。


*MUGENでのブレイズ・ヒートニックス
Emiliano David Palleres氏が作成。
常に飛行状態で[[空中を自由自在に飛ぶ>ペットショップ]]ことが可能。
原作と比べてかなりアレンジされており、接近技やワープ技等が追加されいる他、一部の技の性能が変わっている。
マグマストリームは相手の頭上に火柱を落とす技になっている。
超必殺技ではゴッドバードを使用する他、
オリジナルとして空中に飛び上がった後、斜め下に炎のビームを発射する技が搭載されている。

ちなみにMUGENでは、原作仕様のマグマストリームを
大垣氏製作の[[十得制御棒うにゅほ>霊烏路空]]が使用している。