「どきな! これ以上は
手加減できないよ!」
格闘スタイル: 剣術(複数の流派を体得)
使用武器: 刀
誕生日: 不明(拾われたのは4月7日、推定19歳)
身長: 165cm
体重: 48kg
血液型: O型
出身地: 不明
職業: レジスタンスのリーダー
趣味: 料理
大切なもの: レジスタンスの仲間
嫌いなもの: 警官
SNKの隠れた名s……隠れてねえよ! お前等が勝手に見ない振りしてただk(ry
…………良作と名高い『
風雲スーパータッグバトル』に登場した女性キャラ。
キム・スイルと並び本作の主人公と言っても差し支えないだろう。
ただし、スイルとストーリー的な繋がりは無い。
子煩悩な悪徳警官と組んだ場合に限りボス戦後にエクストラバトルが発生するため、
むしろそちらがロサの本パートナーにすら見える。
ロサという名は移民船団に拾われた時に付けられた名で、本当の名前は彼女自身も知らない。
ちなみに「ロサ」とはラテン語で「バラ」を意味する言葉。
反政府レジスタンスの女リーダーで、「深紅の女豹」の異名もある。
面倒見が良く、メンバーからは「アネゴ」と呼ばれ慕われている。
獅子王に捕まったメンバーを救出するため、裏・獣神武闘会に出場する。
武器は日本刀で、格闘スタイルは複数の師から学んだ剣術。
技名がフランス語・英語・ラテン語など、統一感が無いのはそのため。
本シリーズのキャラの共通テーマ(推測)である「格闘術と武器術のカオスな融合」、
ロサの場合「複数の流派の剣術」というのがそれに当たるのかも知れないが
少々流派が違っていようと剣術はやはり剣術、
「空手+ブーメラン」「プロレス+斧」とかの面々と比べると、
「まったく新しい」という感じでは全然無い。でも多分その方がしあわ(ry
「ダリヤーッ!!」「ォーララァー!!」などの妙な掛け声は中々印象深い。
ちなみに中の人は
マチュアと同じ辻裕子女史である。
「おとといおいで!」
MUGENにおけるロサ
+
|
地球氏製作 |
AIが搭載されていないため、残念ながら動画での出番はほとんど無い。
また、彼女に限らず大抵の『風雲』や『龍虎』キャラに言える事だがドットバイドットの状態、
即ち原作ゲーにおける最大ズーム時の大きさを元に作られているため、かなりでかい。
|
+
|
Noise Low氏製作 KOF風アレンジ |
2008年11月に公開されたロサ。
『 KOF』風と言う事でぶっ飛ばし攻撃やスーパーキャンセルなどが搭載されており、またサイズも小さくなっている。
コケココ氏によるAIパッチが存在し、現在はhamer氏によって代理公開されている。
|
+
|
アフロン氏製作 |
氏の他の『STB』キャラ同様に原作を再現しており、 脱衣KOや勝利画面も完備。
2012年6月29日にKuron氏によるAIが公開された。
|
出場大会
シングル
タッグ
チーム
その他
削除済み
更新停止中
凍結
出演ストーリー
最終更新:2019年11月21日 21:13