新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ニコニコMUGENwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ニコニコMUGENwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
検索 :
タグ検索 :
タグ/ページ
ページ
(
タグ一覧
)
(
登録が多い順
)
メニュー
トップページ
動画を楽しく見る為に
新ver.MUGEN(1.0 / 1.1)について
管理人への依頼
管理者へのお問い合わせ
談話室
wikiスレ
総合質問スレ
wiki編集関連
編集者向けガイドライン
編集の小技
色文字などに使える色見本
@Wikiご利用ガイド
キャラ紹介ページ作成
動画解説ページ作成
砂場
(編集の練習用ページ)
資料関連
各種アーカイブ
(用語・一覧等)
キャラ一覧
CAPCOM・SNK系
CAPCOM・SNK系以外
その他のゲームキャラ
漫画・小説など
アニメ・特撮など
アメコミなど海外作品
ゲーム以外の版権その他
オリジナル・アレンジ・その他
個別ページの無いキャラ一覧
動画使用に制限のあるキャラ
タグ早見表
(大会動画用タグ)
キャラ属性分類用タグ
動画関連
新着動画
大会動画・ストーリー動画一覧
動画製作者マイリスト一覧
その他・wiki管理関連
最近作成されたページ
未作成ページ一覧
管理人用編集履歴
過去の管理人編集履歴
過去の管理人への依頼
wiki情報管理・改善案
過去の事件
外部リンク
絵板保管庫
ドット絵板
総合人気ページ(20件)
1位 -
ニコニコMUGEN用語集
2位 -
各ゲームのキャラの強さ
3位 -
十六夜咲夜
4位 -
神キャラ
5位 -
トキ
6位 -
博麗霊夢
7位 -
七夜志貴
8位 -
ジャギ
9位 -
DIO
10位 -
MUGENキャラクターのランク付け
11位 -
ストライダー飛竜
12位 -
リュウ
13位 -
ブロントさん
14位 -
アリス・マーガトロイド
15位 -
東風谷早苗
16位 -
チルノ
17位 -
霊烏路空
18位 -
ルガール・バーンシュタイン
19位 -
紅美鈴
20位 -
霧雨魔理沙
今日の人気ページ(20件)
1位 -
イーニッド・シンクレア
2位 -
ナイア・ルラトホテップ
3位 -
ブラックガロン
4位 -
ハングラー
5位 -
ネフェルピトー
6位 -
シンクレア
7位 -
モントゥトゥユピー
8位 -
ドモン・カッシュ
9位 -
変態糞土方
10位 -
ウェンズデー・アダムス
11位 -
ちび子
12位 -
空耳
13位 -
デカヌチャン
14位 -
オーダイル
15位 -
死に技
16位 -
井上織姫
17位 -
虐待おじさん
18位 -
ボルテスV
昨日の人気ページ(20件)
1位 -
イーニッド・シンクレア
2位 -
デカヌチャン
3位 -
ウェンズデー・アダムス
4位 -
ザ・魔雲天
5位 -
ダイヤグラム
6位 -
四次元殺法コンビ
7位 -
変態糞土方
8位 -
ドーブル
9位 -
玉蘭
10位 -
リトル・マック
11位 -
京楽春水
12位 -
井上織姫
13位 -
ムゲンドラモン
14位 -
マスク・ド・マスキュリン
15位 -
シンクレア
16位 -
ブロッケンJr.
17位 -
野獣先輩
18位 -
美樹原ミキコ
19位 -
海魔女のソレント
20位 -
スカルグレイモン
このページの来訪者数
本日
-
人
昨日
-
人
累計
-
人
取得中です。
談話室
>
コメント
>
022
談話室
パクリの項目は別に無くてもいいような・・・動画楽しむのに必要ないよね - 名無しさん 2009-05-27 20:19:56
動画を楽しむのであればまず視聴者のモラルがないと楽しめん、荒らしだらけの動画を見て楽しめると思うか?ならばNGを使えという人も居るだろうが出来ることならば使わずに楽しみたいじゃないか それに意味をまともに知りもしないのに安易に使うような人が増えている今こそ重要なことではないだろうか 「知らなかった」というのは免罪符にはならん - 名無しさん 2009-05-27 20:49:38
ってか「パクリ」って項目作らずに「mugen動画を楽しく見る為に 」の項目にでも書けばいいだけの話じゃないか。 - 名無しさん 2009-05-27 20:54:14
正直、MUGENに限らずニコニコにモラルなんて求めてもな。どうにかしたいと思う気持ちも分からんではないがそれは流石に現実的とは思えん。結局は自衛以外の方法はないと思うぞ。つか上にもあるが限りなく真っ黒に近い物を使っている俺らがモラルを騙るってのもなんかおかしくないか? - 名無しさん 2009-05-27 21:07:01
少しは上の膨大な「パクリ」の項目についての議論を読めよ。 - 名無しさん 2009-05-27 20:50:32
パクリの項目無しで「パクリ認定荒らし」を啓蒙する手段があるというならどうぞ。「止めさせろ」と言ってるんじゃなく、「啓蒙しろ」と言ってるだけだから - 名無しさん 2009-05-27 21:14:47
さて何時からこのwikiはデータベースから啓蒙活動家の拠点になったのだろうな - 名無しさん 2009-05-27 21:37:40
もうなんか談話って空気じゃないよねw - 名無しさん 2009-05-27 21:39:55
意見は?揚げ足取りだけで反論気取り?そのデータベースに「mugen動画を楽しく見る為に 」って項目があるんだけど見た事無いの? - 名無しさん 2009-05-27 22:03:34
意見以前の話だと気づいてくれ。あんた個人が啓蒙活動に従事しようがそれは一切問題ないが、他の人間まで巻き込む権利はないはずだ。当然俺やその他の人間があんたと同じ活動をしなければならない義務はないんだよ - 名無しさん 2009-05-27 22:19:18
あんたが啓蒙活動家とやらと同じ活動をする義務は無いが、自分の意見も無しにいちいち足を引っ張る必要も無いんだよ。他人の足を引っ張るなら、あんたが動画から荒らしを無くしてくれ。あと、こちらが勘違いを招いたかも知れないので一応言っておくが、「パクリ」の項目を立てなのは俺じゃない。それと、あんたがトピック主だったら、反論の言葉尻が汚くなった事は謝っておくが、上の方で意見も代案も無しに消せ消せ騒いでる奴がいる事は理解しておいてくれ - 名無しさん 2009-05-27 22:40:44
後ついでにいえばその「mugen動画を楽しく見る為に」の中に荒らしはスルーとしっかり書かれてあるんだけどそれについてはどう思う? - 名無しさん 2009-05-27 22:30:58
見てるんじゃないかその項目。何で「mugen動画を楽しく見る為に」を見ておきながら、啓蒙目的の項目一つ立っただけで「何時からこのwikiはデータベースから啓蒙活動家の拠点になったのだろうな」とか言うんだ?「パクリ」の項目なんぞ動画うp主が「キャラ叩き禁止」と注意書きするのと意義も効果も変わらんだろ。 - 名無しさん 2009-05-27 22:45:36
あと「荒らしはスルー」?真理じゃないか。それで荒らしは無くならんが、荒らしが自演せん限り煽り合いにはならんだろ。キャラや製作者は叩かれっぱなしだが、もっといい案が出せるほど、俺の頭は良くないよ。逆に聞くが、あんたはどう考えるんだ? - 名無しさん 2009-05-27 22:51:06
うん、まあこっちも挑発するような感じになって悪かったよ。ただ他にも懸念している人がいるように逆に悪影響がでるんじゃないかという不安を持つ人間もいるんだ。そういう人からすればあの項目が不発弾みたいに見えても仕方ないと思う。叩かれることに関してはこれはもう仕方ないことだと思う。何かを作ればそれに対する批判や評価があるのは当たり前で、それに反論する権利だってもちろんある。ただそれで言い合ってたらキリがないし他にも迷惑が掛かるから叩かれても我慢してスルーするしかない。不条理だけど、我慢して折り合いつけなければ収拾が付かなくなる - 名無しさん 2009-05-27 23:09:31
うーん、自分で書いててなんかイミフなことになってるな。なんとなく把握して - 名無しさん 2009-05-27 23:31:32
こちらもやたらに噛みついた事は謝る。言いたい事は一応把握したつもりだ。悪影響に関しては何とも言えないな。個人的には必要な項目だとは思うが・・・上の方で「親告罪だからメーカーが何も言わなかったら何やってもいいと暴れるアホが湧く心配」、あれ書いたの俺だ。俺も「パクリの項目マンセー!パクリ言うなアホども!」という訳じゃなく足りない頭なりに考えてるんだ。上でも言ったがこっちも「荒らし自体は止めなくていい」と配慮したつもりだったが、言葉の選び方が悪かったな。お互い揚げ足取りや煽り合いは無しでいこう・・・何か偉そうだな、すまん - 名無しさん 2009-05-27 23:46:05
こちらこそゴメン。なんつーか熱くなりすぎた。というか傍から見れば俺らの方が荒らしだよな。お互い自重して行こう - 名無しさん 2009-05-27 23:53:42
「無くてもいい」と「有ってはいけない」全くの別物さ、削除依頼出したいなら止めはしないけど通らないと思うな、正直あの項目が何時役立つかなんて想像もつかないが - 名無しさん 2009-05-27 22:33:32
ほんと、所々リンク先がおかしい、「なんで空を飛ぶ華麗なユダ様」で博麗霊夢に飛ぶんだよ。何の関係あるんだ? - 名無しさん 2009-05-27 21:53:50
お前ただ編集にイチャモンつけたいだけだろ - 名無しさん 2009-05-28 06:48:24
だったら直せばいいじゃん。誰も文句言わないよ - 名無しさん 2009-05-27 22:09:54
いや、きっと上の彼は何か関連性のある話題があるのかも知れないと思ってここに確かめにきたんじゃないか? まあ俺もなんの関係があるか分からないんだが - 名無しさん 2009-05-27 22:21:28
多分「空を飛ぶ」って要素だけだろうな。以前から「バカ」「なかったことに」辺りは誘導されまくっていたが、こんなこじつけまでするとはね…限度ってものを覚えてほしいな - 名無しさん 2009-05-27 22:27:04
北斗キャラの項目も大体はこのWiki黎明期の無礼講の時期に作られたもんだしなぁ、修羅達の死闘のお陰で性能面に関しては日夜修正が加えられていってるけども、気になるなら編集すればいいんじゃない?としか言いようが - 名無しさん 2009-05-27 22:40:01
そのとおりで、わざわざリンクする理由が知りたかったんだ。まあこれ意外にも関係ないだろうリンクが多い - 名無しさん 2009-05-27 22:38:32
博麗霊夢の二つ名が『空を飛ぶ不思議な巫女』でユダのは普通にそれのパロディだと思ってたが。『空を飛ぶユダ様』とか『華麗なユダ様』とかだけだったら関連なしと断言できるんだが - 名無しさん 2009-05-27 23:15:20
とりあえずお前が霊夢の項目を流し見てすらいないのは分かった - 名無しさん 2009-05-27 23:42:00
自分がネタ分からないからってリンク外すようなまねはやめてくれよ - 名無しさん 2009-05-27 23:52:15
確かに宣伝っぽく見えるこじつけリンクは目立つけど、今回のは早とちりっぽいな。まーネタでリンクを貼るのも「ほどほど」にしないとな。 - 名無しさん 2009-05-28 00:04:42
正確には「“空を飛ぶ華麗なユダ様”と呼ばれるコンボがある。(名前の元ネタはおそらく“空を飛ぶ不思議な巫女>霊夢”だろう)」というニュアンスなんだろうけど、文章短くするためにそういう表現になっちゃってる箇所は多いね‥‥。 - 名無しさん 2009-05-28 00:53:51
ネタリンクなんだから当たり前だろ。ネタをいちいち解説とか寒すぎる - 名無しさん 2009-05-28 01:37:46
「アメコミ」で項目作っても大丈夫かな?この系列のオリジナルキャラクターかなり多いし、特徴的な奴も多いから結構書くこと有るんだけど - 名無しさん 2009-05-27 22:24:00
個人的にはありだと思う。洋画や海外の漫画を鑑賞しないから、会社名とか「ハルク並」とか書かれてても「共演してるの?それともデータの上での話?」ってなることがよくあるから。 - 名無しさん 2009-05-27 22:29:57
俺も作ってほしいな。オリジナルの中でもジャンルとして確立してると思うし、なじみのない人間にはありがたい項目だと思う。 - 名無しさん 2009-05-27 22:36:11
マブカプだけでなく海外の自作キャラも多いし構わないと思う - 名無しさん 2009-05-27 22:51:20
とりあえず作ってみました。定義や歴史的意義はWiki任せにして、関係や格闘要素を中心にしてみました。 - 名無しさん 2009-05-28 02:05:18
goodだね。あとは各コミックの簡単な解説と各キャラへのリンクがあってもいいかも・・・ - 名無しさん 2009-05-28 02:42:27
おお、これは良いですね!ただ、少し思ったんですがカートゥーン系のキャラ(ホーマー・シンプソンとかアンダードッグとか)は分類的にアメコミに含みますかね?一応ここら辺もキャラとしては結構な人気なので。 - 名無しさん 2009-05-28 21:41:10
それは駄目でしょ。項目名からしてまずコミックありきだから、シンプソンズみたいなアニメのみの作品は一線を画す必要があると思う。 - 名無しさん 2009-05-29 08:53:51
アメコミのコメントにあったように最初のヒーローであるスーパーマンに敬意を表してDCを先に持ってきました。あとダークホースコミックに日本の漫画でMUGENにあるキャラをリンク、その他チョコチョコ修正しました。 - 名無しさん 2009-05-29 08:56:08
ダークホースはリン・クロサワの権利をカプコンに返してあげてorz - 名無しさん 2009-05-29 21:28:28
おお、ありがとうございます!態々お手数をお掛けして申し訳ございません。 - 名無しさん 2009-05-30 03:15:53
その前にデッドプールの項目がほしい - 名無しさん 2009-05-27 23:24:44
デッドプールってAIあったっけ? - 名無しさん 2009-05-28 00:35:29
あると思うよ - 名無しさん 2009-05-28 02:00:29
あるのか。なぜかトナメでもストーリーでもなんか問題でもあるのかなーと思ってた。うーん…やはり知名度か…いいキャラしてるのになぁ - 名無しさん 2009-05-28 02:10:57
↑ミス なぜかトナメでもストーリーでも見ないからなんか問題~ - 名無しさん 2009-05-28 02:11:47
ぶっちゃけると残念だけど知名度だろうなぁ。youtube見ると登場シーンも技も勝利演出も面白いのがあるね - 名無しさん 2009-05-28 04:49:23
リネーム「アンダードッグ」完了。「パクリ」→「パロディ」の件了解。ちょうど確定済みの項目は今日ので最後だったから、一日様子を見て特に反論がなければ明日やることになるかと。 - 名無しさん 2009-05-27 23:53:12
と、いうことでリネーム完了。文脈がおかしくなる部分は一通り修正+一部添削したけど、問題があれば適宜調整よろしく - 名無しさん 2009-05-28 23:48:55
乙乙。内容の方もだいぶ手が入って何とか見れる項目になってきたな。パクリの方はやっぱり削除依頼が妥当かと - 名無しさん 2009-05-29 02:47:50
「マキ」はどうなんでしょうか、確か「源流斎マキ」が本名のはずですが・・・ - 名無しさん 2009-05-29 22:15:28
kong氏のボッツキャラ使うと、敗北時に爆発するんじゃなくて勝利時に自爆するのうちだけかな…なんかボッツの性能解説の項目でも言及されてないんで不安になってきた。 - 名無し 2009-05-28 00:07:35
一種の勝ち挑発みたいなものじゃないかな。自分のでも自爆するよ - 名無しさん 2009-05-28 00:29:20
kong氏の独自仕様だよ - 名無しさん 2009-05-28 00:39:19
ボッツ原作だと相手に2ラウンドとられたときの撃破モーションなんだけどね、自爆 - 名無しさん 2009-05-28 00:40:15
やっぱりみんな自爆するんだな…例の有情化更新でついでに直ってるかと期待したんだけどそのままだったし。トドメ時と勝利ポーズがあるべきモーションで二回自爆するあたり明らかな設定ミスなのはわかるんだが、俺CNS読めないからな…本人に報告するしかないか。 - 名無し 2009-05-28 01:18:43
いやあれミスとかじゃなくて明らかにわざとやってるだろ・・・ 報告してもいいがKONG氏を困惑させるだけだぞ - 名無しさん 2009-05-29 02:27:22
パクリの項目で啓蒙云々言うなら、ファイターズヒストリー訴訟問題を取り上げていないのはどうかと思う。本気でやる気ならの話だけどね。 - 名無しさん 2009-05-28 04:22:03
既にその内容は「ファイターズヒストリー」の項目で書かれているし、あれは諸説がいくつもあるから、どれが本当にそしょうした - 名無しさん 2009-05-28 07:11:06
↑訴訟した内容なのかはっきりしてないからね。 - 名無しさん 2009-05-28 07:11:38
視聴者の安易なパクリ呼ばわりに対する啓蒙で、何のためにメーカー同士の訴訟を取り上げるんだ?取り上げる事が正しいと思うなら、自分で書くなり談話室で「この話を入れてみてはどうか」と提案するなりすればいいじゃないか。 - 名無しさん 2009-05-28 10:06:18
もうあの項目は消去か、それが出来なきゃパロディに名前変えて文章削って放置でいいと思う。あんな項目に関わらないほうがいい - 名無しさん 2009-05-28 11:38:31
「アメコミ」の項目、いいねw - 名無しさん 2009-05-28 11:33:27
ゼクルスさん…orz - 名無しさん 2009-05-28 20:57:49
あとでDLしようと思ってたカイルとリムルのAIが消えちまったぜヒャッハーorz 先にとって置けばよかった・・・ - 名無しさん 2009-05-28 23:38:03
今日出来ることを明日やるな、だな - 名無しさん 2009-05-29 18:57:18
ゲットだぜ!
って必要か?項目製作者がいたら理由を説明してもらいたいんだが - 名無しさん 2009-05-28 21:57:58
容量が一杯になったから分割したんじゃないかな。ガイドラインにも記述量が多くなった場合は分割することを認めてるよ。 - 名無しさん 2009-05-28 22:23:35
MegaMariの項目ただでさえ長いからな。コピー技の記述だけで一つキャラと同じくらい量あるし - 名無しさん 2009-05-28 23:21:52
分割するならするでコメントアウトででも一言書いといてくれれば良かったのにね - 名無しさん 2009-05-28 23:55:59
容量ギリギリとの戦いだったからなw しかもゲット技はほぼ間違いなくこれからも内容増えるんで、ここを分離させたのはまあ無難ではある - 名無しさん 2009-05-29 00:40:19
編集しているうちに思い出したが、同じタイプの技としてローグの「パワードレイン」が先にあるんだよね。それについてはどうすればいいかな? - 名無しさん 2009-05-29 01:28:34
パワードレインってMUGENで再現されてるのか? あ、もちろんメンスト時のだけど。 - 名無しさん 2009-05-29 01:55:52
元キャラの項目で言及されてたと思ったけど - 名無しさん 2009-05-29 04:34:12
ローグの項目で簡単に説明してあるね。あとはそこに追記していけばいいかと。「ゲットだぜ!」の項目は技を奪う概念の説明ではなくMegaMariのキャラ性能の説明だから別件だしね - 名無しさん 2009-05-29 04:49:03
頑張って調べてきた。これで大丈夫かな? - 名無しさん 2009-05-30 00:33:55
GJ! - 名無しさん 2009-05-30 03:50:55
なんかこのウィキ、読点以外の位置で改行されている文章があると改行位置を変えたり、改行位置に読点をつけたりする編集を時々見かけるんだが、改行は句読点のとこでの方が皆は見やすいのかな…俺は逆に読みづらく思う場合がある。 - 名無しさん 2009-05-29 13:29:10
そのときどきによるかも。例えば読点で改行してても後ろの文が極端に短かったりすると逆に読みづらいと思う。でも基本的には読点で改行すること自体は問題ないと思うよ - 名無しさん 2009-05-29 16:25:41
表示される一行字数は解像度に依存していて一定じゃない。句読点で改行にしておかないと、人によっては文章ブツ切れに見えて「何でこんな意味不明なとこで改行するんだ?」ってことになる。解像度下げながら見比べてみ。 - 名無しさん 2009-05-29 16:42:41
そうかなあ? いくらなんでも単語の途中で改行されてるわけじゃなし。それこそ実際試せば分かることだが、解像度が低い環境の一人の可読性を考慮するなら最良なのは句点以外では改行自体をしないことだろ。狭いとどうしても折り返しが起こるから、文章の途中での改行が多ければ多いほど、たとえそこが読点だろうと読みづらいもんだよ。 - 名無しさん 2009-05-29 18:57:35
「解像度が低い環境の一人の可読性を」>「解像度が低い環境の人の可読性を」 間違い; - 名無しさん 2009-05-29 18:58:24
最初から「句点以外で改行されると読みづらい」って書けばそういうレスにはならなかったと思うぞ。最初の文章は「何で句読点以外で改行しちゃいけないの?見た目よく切れるとこで切ればいいじゃん」と読める。 - 名無しさん 2009-05-29 19:20:07
いやいや、「何で句読点以外で改行しちゃいけないの?見た目よく切れるとこで切ればいいじゃん」って事、それであってる。「句点以外で改行されると読みづらい」てのは解像度低い環境での見た目についてに話がそれただけ。 - 名無しさん 2009-05-30 21:27:57
ブラウザ幅1024pixel(大体今の標準的なサイズ)で普通に表示されるように書いてるから、改行するところは句読点に限ってない。文章が終わるまで改行しない場合、逆に横幅が長いディスプレイだとすごくアンバランスに見えるんだよ - 名無しさん 2009-05-29 19:04:22
同じブラウザ幅でも、文字の大きさによっても一行の表示文字数は変わりますし、必ずしもブラウザを最大化しているとも限りませんからね。 - 名無しさん 2009-05-29 21:43:33
「餓え過ぎた狼」ってそういうストーリー動画があるのかと思っちゃった。 - 名無しさん 2009-05-29 16:27:55
消せと騒ぐ気は無いんだが、この項目要るかなあ・・・ - 名無しさん 2009-05-29 16:31:11
正直要らんと思うがもう騒ぐのも面倒だしな。どうせ埋もれるだろうから放って置くのが吉 - 名無しさん 2009-05-29 16:33:30
俺もそう思う。騒いでも荒れるだけだから放置したほうがいい。 - 名無しさん 2009-05-29 16:39:03
要る要らないを通り越してそんなタグ見たことすらねぇ。まぁ放置に賛成。 - 名無しさん 2009-05-29 16:51:56
たぶんタグ付けた本人が作ったんじゃない? 自己顕示欲を満たしたくてやったように思える - 名無しさん 2009-05-29 17:01:05
餓え過ぎた狼で検索しても2件のみ。~MOWの方に至っては0件。いろいろと恥ずかしいね - 名無しさん 2009-05-29 17:05:49
早苗杯とかにリンクされてたから行ってみたけどそんなタグなかったな - 名無しさん 2009-05-29 17:10:49
俺が見たのはタグじゃなくてコメントだったな。早苗杯の前のもっと評価されるべきのときかな - 名無しさん 2009-05-29 17:23:16
思いついた。餓え過ぎた狼というストーリー動画を作って項目を乗っ取ってしまうというのは。……出落ちで終わりそうだから止めておこう - 名無しさん 2009-05-29 18:30:21
それだ! - 名無しさん 2009-05-29 18:40:27
原作:ボンガロ 主演:ボンガロテリーの原作再現動画にすれば出落ちの心配はあるまいw - 名無しさん 2009-05-29 18:41:33
ガロン(元はジョン・タルバイン)主役でやるのも手かな? - 名無しさん 2009-05-29 18:51:59
それなら見てみたいな。テリーが主人公って貴重なほうだし - 名無しさん 2009-05-29 19:21:07
カインに従いテリーの下を離れたロック、しかしロックに頼りきっていたテリーにはもはや以前のようなサバイバル能力は無く…間違いなくMOWファンから総スカンだな - 名無しさん 2009-05-29 19:45:56
確かテリーとロックが暮らしてた時は料理担当はロックなんだっけ?そりゃ飢えるなw - 名無しさん 2009-05-29 20:45:49
そっちの飢えるかよw - 名無しさん 2009-05-29 20:47:46
不覚にも見てみたくなったじゃねーかw - 名無しさん 2009-05-29 21:01:33
テリーが自炊スキルを高めて主夫を目指すんですね - 名無しさん 2009-05-29 21:22:55
まあ待て件のテリーはMOW時代のテリーじゃないぞwww こういうのはどうか。テリーがギースの放つ刺客をフードファイトで次々と破っていくストーリー。えっ? もうMUGEN関係ない? いや今日草なぎ復帰したからさ・・・ - 名無しさん 2009-05-29 21:09:56
そう言えばテリー主役ストーリーは無いんだっけ?リュウはいくつかあるはずだが - 名無しさん 2009-05-29 21:25:28
03RIA-はテリーが主役のはず。最近影薄いけどw - 名無しさん 2009-05-29 22:14:11
消せよ。いい加減にしろ懐古厨。こんな明らかにどうでもいい新規ページまで放置とかおかしいだろ。 - 名無しさん 2009-05-30 08:27:24
管理人氏も忙しいからね。なんらかの害があるかもしれないってならまだしも、どうでもいい程度なら放置しとけばいいと思うよ。わざわざ余計な仕事を増やすことはない。もうみんな削除とかどうとかの話には飽き飽きなんだと思うよ - 名無しさん 2009-05-30 09:50:09
同意。テリーだから残ってるとかそんな感じだろうな。別のキャラならこうはいかない - 名無しさん 2009-05-30 10:18:09
そういうなら削除依頼出してくれば? 別にいらんだろうってのは皆同意してるわけだし。 - 名無しさん 2009-05-30 10:25:10
↑「消せ」という事に同意という事で - 名無しさん 2009-05-30 10:20:11
自分が管理人に仕事を押し付けるってのが嫌なだけで、誰かがその役目を負ってくれるなら大歓迎だしな、というわけで削除依頼宜しく。 - 名無しさん 2009-05-30 12:10:43
ちょっと言い過ぎじゃない?なんでそんなに消したいの? - 名無しさん 2009-05-30 20:24:20
↑の人 - 名無しさん 2009-05-31 02:41:29
ミス。↑の人じゃないが誰の目から見ても明らかに不要。テリーだからとか馬鹿馬鹿しいにも程がある。つーかさっきそのタグで検索したらHIT0件だったぞ。 - 名無しさん 2009-05-31 02:43:36
不要なのは誰も異議を唱えてないが、「いい加減にしろ懐古厨」とかそんな言い方はしなくていいだろって事じゃね? - 名無しさん 2009-05-31 17:11:02
カンフーマン2008 って何か名勝負したっけ? - 名無しさん 2009-05-29 19:05:28
大会に割と出てるキャラはどこかしらでいい勝負してるからね。あの項目に載ってなくても名勝負と呼べるような試合巧者はいっぱいいるし、適度に適当でいいと思う。逐一審査するのもめんどいし - 名無しさん 2009-05-29 19:31:17
個人的感想だが、2008の試合はどれも魅せてくれるぞ。カンフートーナメントとかゲジマユとかで、カンフーマンの無限の可能性を考えさせてくれる。 - 名無しさん 2009-05-29 21:47:07
サムスピキャラの頭画像は凝ってるのが多いな - 名無しさん 2009-05-29 20:56:21
プロフィールがやたら長いから、上手く画像の横に入るよう工夫しなきゃならないしね。 - 名無しさん 2009-05-29 23:24:11
天外キャラの項目の画像がやけに汚いのはなぜだろう?超神氏のとこから転載したのかな? - 名無しさん 2009-05-29 23:02:26
画像をアップした者ですが、なかなか綺麗な画像が手に入らなくて、とりあえず調整したりして貼った代物なので・・・。申し訳ないです。 - 名無しさん 2009-05-30 15:21:23
「GOUKI」⇔「AKUMA」みたいな、日本と海外で名前が違うキャラの対応表一覧みたいなのって作れませんか?海外製作のキャラだと海外の名前のまま動画に出てくるキャラとか結構いたりする気が…。 - 名無しさん 2009-05-30 02:48:03
言いだしっぺの法s(ry。でもまあ確かに海外サイトで情報を集めたりランセレからダウンロードする際に必要かもしれないね。 - 名無しさん 2009-05-30 06:08:57
キャラに限定すると少し内容が薄くなりそうだからゲーム名も含めてもいいかもしれんね。「龍虎の拳」→「Art of Fighting」とか - 名無しさん 2009-05-30 10:12:14
有名なのだとガロン⇔タルバリン、オルバス⇔リクオとかかな? - 名無しさん 2009-05-30 10:36:29
でも殆どはそのキャラの項で海外版の名前も載ってるからね、それでも十分な気がする - 名無しさん 2009-05-30 12:02:24
なくてもいいけどあってもいいと思う。いきなり作るには微妙な項目だけど、こうして提案したなら誰かが作ってもOKかな - 名無しさん 2009-05-30 13:03:18
作品やキャラ以外にも、技(キャミィなど)やシステム(エリアルレイブ→エアコンボ)も含めたりとか - 名無しさん 2009-05-30 15:52:56
そのへんは個別項目で説明すればいいんじゃないかなあ - 名無しさん 2009-05-30 16:34:34
全般的な内容にするなら、項目名は「格ゲー和英辞典」みたいな感じかな? - 名無しさん 2009-05-30 18:53:35
たまに知らない人に突っ込まれてたりするね。なくても困らないくらいかな? 該当すると言えばウォーザードもそうだね。誰かめーりんタッグやらないかな - 名無しさん 2009-05-30 18:23:52
個人的にはあると嬉しいね。単純に豆知識として知ってて損はなさそうだし - 名無しさん 2009-05-30 19:36:32
他にも一応戦国BASARAも日英でキャラ名違うね、ただ戦国BASARA Xは海外未発売だけど・・・ - 名無しさん 2009-05-30 20:42:23
試しに作ってみた→「
格ゲー和英辞典
」。こんな感じの形式でいいのかな? - 名無しさん 2009-05-31 19:20:49
アルカードの項目なんだけど悪伝でのサブウェポンは時計が使えるし変身のコマンドは↓Aだし火力・総合性能とも実際にはラルフ>サイファだしで適当すぎるんだが・・・ - 名無しさん 2009-05-30 11:42:15
明らかに間違ってる項目はゴッソリ書き換えちゃっていいと思うよ。 - 名無しさん 2009-05-30 12:21:42
総合性能はともかく火力はサイファじゃね? - 名無しさん 2009-05-30 18:12:57
「ロボ」の項目、AIはないって書いてるけど、どう見たってよく動くAI入ってると思うんだが…みんなのは違うのか? - 名無しさん 2009-05-30 22:35:51
作者が違うのかな?作者も同じでAIあるなら、修正してもOKだと思う - 名無しさん 2009-05-30 23:40:33
べジータとベジータ べノムとベノム - 名無しさん 2009-05-30 23:07:13
大江戸ファイトは見るのに、富士山バスターは見ないんだよな…動画がほとんど見つからないってのはどういうことなんだろう - 名無しさん 2009-05-30 23:09:59
誰かの必殺技かと思ったら作品タイトルで驚いたなwしかしマイナーな格ゲーの記事も充実してきたね。MUGENでキャラを見るのにページがない格ゲーってあとは超人学園ゴウカイザーくらいじゃないか - 名無しさん 2009-05-30 23:16:35
ゴウカイザーはwikiにキャラ項目が無いから作りにくいね - 名無しさん 2009-05-30 23:21:12
シャイアとかりんは初期にゃ結構出番あったんだけどね。検索してもOVA版の設定しか出てこないんで諦めた記憶が。 - 名無しさん 2009-05-31 02:39:04
シュマイザーやらんまやパワーモデラーやビーストウォーズやアストロやアベンジャーズや幽遊白書や魔剣道2やタオ体道やバトルクロードや殺人本能を忘れてもらっては困る - 名無しさん 2009-05-31 02:47:57
富士山は本当に情報が少ないんだよね。大江戸もカルト的な人気に比して情報少ないけど動画はあるからなあ。項目名は迷ったけど他の項目に合わせて一作目の名前で立てました。相談したほうがよかったかなあ・・・ - 名無しさん 2009-05-30 23:19:50
個人的には正直ネタ人気も知名度もインパクトもニコニコmugen的にもソチラのほうが良かった。一応完全新作なわけだし - 名無しさん 2009-05-31 02:50:41
単純に富士山の出回り悪いからじゃないかな。ゴウカイザーもゲーム自体は微妙すぎて人気無かったし、マイナーゲーはどうしても難しい。 - 名無しさん 2009-05-30 23:35:24
今更気が付いたが、シャドルー四天王って、総統のベガも含めての四天王なんだな。これって珍しいタイプの四天王だよなあ・・・ - 名無しさん 2009-05-30 23:38:48
設定上では同等なんだろうけど、オロチ四天王はなんかゲーニッツが1人抜けて強いってイメージがあるんだよな - 名無しさん 2009-05-31 00:26:35
そりゃあ、ラスボスとプレイヤーキャラの差があるからね - 名無しさん 2009-05-31 02:29:34
クロノスの十二神将も……ってMUGEN関係ないな。あ、いやガイバーは居たっけ。そういや。 - 名無しさん 2009-05-31 01:01:38
このwikiは全体的にあまりに冗長な文章が目立ちます。低レベルさが滲みですぎです。自重した方がいいですよ? - 名無しさん 2009-05-31 01:56:13
何が低レベルなのかはっきりしないと愚痴言ってるのと大差無いぞ。どうせなら記事の一つでも書いてくれ。いい例になるだろうから参考にもなるだろう。 - 名無しさん 2009-05-31 04:13:26
暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょうってやつだわな。そうすればみんなのレベルも高くなるよ。 - 名無しさん 2009-05-31 05:03:27
誰でも自由に加筆修正していいというWiki自体の理念+他人の書いた文章を勝手に削除するのは失礼というこのWikiの考え方に沿って、自分勝手な編集を自重した結果ですよ。 - 名無しさん 2009-05-31 08:17:59
コメントアウトに一言書いときゃええやん。なんなんだアンタ - 名無しさん 2009-05-31 09:00:32
アンタのその発言自体は失礼じゃないのかと - 名無しさん 2009-05-31 10:19:41
何でこのレスがなんなんだアンタだの失礼だの言われてるんだ?トピック主と間違ってるのか?そりゃ文面自体はトピック主の「低レベルさが~」を肯定した形になってるが、「自分勝手な編集を自重してきた」はおかしくないだろ - 名無しさん 2009-05-31 10:55:54
なるほど、早とちりしてしまった。申し訳無い。 - 名無しさん 2009-05-31 11:02:39
というかまず、どんだけ上から目線で物言ってるんだって態度だな。一体どんな立場からそんなこといってるんだって事だわ。 - 名無しさん 2009-05-31 13:52:06
ヒント、スルー力検定 - 名無しさん 2009-05-31 16:03:53
なるほど、いわゆる荒らしの逃げ口上ってな - 名無しさん 2009-05-31 17:54:37
マミヤ遂にMUGEN入りしたのか・・・長かったなwww - 名無しさん 2009-05-31 09:03:04
これで北斗勢は全員そろったな。・・・きっとマミヤにも世紀末なAI入るんだろうな - 名無しさん 2009-05-31 09:53:06
やはり・・・お前は女だ。 - 名無しさん 2009-05-31 09:58:15
マミヤの強さはMUGENじゃ再現できないって言われてたが、ムテキングもバグ昇竜もドリブルもバスケも再現してるし特に問題ないな。 - 名無しさん 2009-05-31 11:10:59
ああ、問題な…んん? - 名無しさん 2009-05-31 12:23:51
世紀末なのはいいが、マミヤつったら火力がバスケだろ。見栄え微妙だな・・。 - 名無しさん 2009-05-31 12:41:34
対世紀末用AI、対通常用AIと両方作られたら面白くなりそうだがな。 - 名無しさん 2009-05-31 17:59:08
そしてレイの一撃必殺奥義「飛翔白麗」を食らったときの脱衣KOがほかの女性キャラにも作られるんですね。立ったまま脱衣KOって結構珍しい気もするし。 - 名無しさん 2009-05-31 14:35:56
なんかチョイヤー氏あたりが作りそうだな。 - 名無しさん 2009-06-01 19:39:38
ゲジマユって常にF3を連打するからこそのゲジマユなんだよな。なんか最近ただの常時ゲージMAX状態をゲジマユって呼ぶ人も多いような。 - 名無しさん 2009-05-31 11:08:26
最近どころか、一年以上前からいろんな動画でそういう意味で使われてるよ - 名無しさん 2009-05-31 13:17:38
細かい定義付けまで強要してもしょうがないだろう。こればっかは定着したかどうかがポイントだ。 - 名無しさん 2009-05-31 17:56:43
SFキャラの項目のトップ絵にSF4の画像がよく使われてるけど、ドット絵のイメージに合わないとおもうので、スパIIの画像に差し替えようと思うのだがどうだろう。 - 名無しさん 2009-05-31 15:07:38
良いと思うぜ、今まで画像が無かったからスト4のを使ってたみたいだし - 名無しさん 2009-05-31 18:01:41
んー・・・俺は無理にドット絵のイメージと合わせることも無いと思うけどなぁ。Ⅳの絵もシブくて好きだし。 - 名無しさん 2009-06-01 00:13:28
いろんな絵を見れた方がいいし、1つの作品で統一しようとしたりIVの絵をわざわざ消すことはしなくていいと思う。IVの絵もドットに合ってないものは特にないような気がする - 名無しさん 2009-06-01 13:49:08
random_imgプラグインを使ってみたらどうだろう? - 名無しさん 2009-06-01 15:43:54
プレビューしてみたけど、他のオプション(leftとかwidthとか)が一切使えなくなるから駄目だね。今はドットが描き直されてるキャラの方が多いから、むしろストII時代の絵の方がイメージに合わないことも多いと思うんだけどなあ・・・ - 名無しさん 2009-06-01 18:47:00
俺はⅣの絵を見ると「誰だコイツ」だな。というようにイメージが云々の話をしてるとまとまらないので、「どっちが」じゃなく「どっちも」で行こう、というのがサムスピで同じ話題やった時の結論だったと思うんだがね。 - 名無しさん 2009-06-01 19:10:45
もとからそれでいいと思ってるけど、ろくに意見も出揃ってないうちに軒並み差し替えられてたからなあ。下手に戻して編集合戦になるのも面倒だし - 名無しさん 2009-06-01 19:20:05
また適当な記述の項目作ってきたなぁ…>破裏拳ポリマー、テッカマン - 名無しさん 2009-05-31 16:42:22
また立て逃げか どっちもタツカプに出てるけどmugen関係ないから削除でよくない? 下手に加筆すると立て逃げを肯定することになりかねん - 名無しさん 2009-05-31 16:44:16
タツノコファイトのドットでMUGENキャラ化されてる。が、版権キャラだしどうせ好きな奴が追記するだろ、って態度が毎度いただけないな。 - 名無しさん 2009-05-31 16:54:29
あとはカンフースティックもか。 - 名無しさん 2009-05-31 16:45:33
あれはわざわざ単独で立てなくてもカンフーマン派生キャラの項目でいいよな - 名無しさん 2009-05-31 16:47:11
詳しくないのでどちらだかわからないが、KFMのグラフィック差し替えならKFMの派生として同じ項目で説明、KFMの技を使う別キャラ(cnsが違う等)なら単独でいいかと。 - 名無しさん 2009-05-31 16:57:26
唯一出場してるトナメを見ると前者みたいなのでKFM派生に入れといた。ひょっとしたらある程度は違うかも知れんが一応はこれでいいと思う - 名無しさん 2009-05-31 17:07:46
正直要らんと思うがもう騒ぐのも面倒だしな。どうせ埋もれるだろうから放って置くのが吉 - 名無しさん 2009-05-31 16:56:00
というかまず、どんだけ上から目線で物言ってるんだって態度だな。一体どんな立場からそんなこといってるんだって事だわ。 - 名無しさん 2009-05-31 16:57:05
その文章書いた本人じゃないが、上のトピックで書かれた文章を丸コピペした意図を説明してもらおうか - 名無しさん 2009-05-31 17:02:37
正直~を書いた本人だが何故コピペされたのか俺にも説明求む。いやスルー派なのは変わらんのだが流石に勝手にコピペされるとちょっと戸惑う - 名無しさん 2009-05-31 17:35:42
そっちもコピペだったのか。「飢え過ぎた狼」のトピの文章からだな。確かにそれは意見が同じでも戸惑うよな - 名無しさん 2009-05-31 17:51:18
ついでいって、「というかまず、どんだけ~」を書いた本人だけど、何故にこれもコピペをしたんだ?というか、何故自分の言葉で書かない? - 名無しさん 2009-05-31 19:19:43
俺内基準だと、手前で「アストロ」くらい書けないならページは作らない。ていうか、何でそのキャラへの思い入れ無しにページ立てられるのかがよくわからん。むしろ「触るな!全部俺が書く!」くらいに思ってるわけですが。wikiとしては俺の方が間違ってるんだけど。 - 名無しさん 2009-05-31 18:13:30
ヒナナイの剣ってストーリー動画も立て逃げ状態だね。前回の例があるからただのミスかと思ったけど、加筆してくれってコメがあるからどうも確信犯っぽいな。これじゃこのストーリーの作者もかわいそうだ - 名無しさん 2009-05-31 18:43:19
どんなストーリーかなと思って開いたら何にもなくてびっくり。始まったばかりかと思えばそうでもない。立てた人は中身の無い話といいたいんじゃない? 無責任にもほどがある。 - 名無しさん 2009-05-31 21:00:41
結果として誰かが加筆して十分な内容になったからいいものの、立て逃げは最悪だわ、作者さんにも迷惑かかったりする恐れもある。 - 名無しさん 2009-05-31 23:20:32
ブレードのほうだったら○作シリーズと絡められるのに… - 名無しさん 2009-05-31 21:55:58
最近明らかに荒らし目的で編集してるのが増えてきたな。本気でIP公開するべき時なのかもしれん。個人的にはいやなんだけど - 名無しさん 2009-05-31 18:52:38
効果的だと思うけど諸刃の剣なんだよな…。いきなり本格的に入れるんじゃなくて試験的に入れてみたほうがいいかも - 名無しさん 2009-05-31 19:13:23
自分も賛成。個人的に抵抗はないしデメリットもあまり想像できないんだけど、とりあえず試用期間は設けたほうがいいんだろね - 名無しさん 2009-05-31 22:00:46
一度期間を決めて導入して様子を見るのがいいんじゃないかな。例えば9月までとか - 名無しさん 2009-05-31 19:30:15
自治厨キモいです。 - 名無しさん 2009-05-31 20:00:35
そうはいうがこの調子で立て逃げみたいな行為が横行するならいずれはそうなると思うよ。元々IP公開って管理人氏が提案したことだし。まあ全ては管理人氏の判断しだいだ - 名無しさん 2009-05-31 20:13:29
賛成だが、期間決めての試験導入からスタートした方がいいと思う。想定し得るデメリットとして、荒らしの復讐と荒し返し(荒らしが普通に編集した別ページを、第三者が懲罰目的で意図的に荒らす)ぐらいしか俺には思い付けないんだが、他に何か考えられる? - 名無しさん 2009-05-31 21:02:12
結構項目作ってるから、あんまり目をつけられたくないってのはある。真面目に作ってるつもりではあるけど - 名無しさん 2009-05-31 21:21:07
その期間中はあからさまにwikiの更新が鈍ると思う。荒れることも抑制できるならプラマイゼロだけど - 名無しさん 2009-05-31 22:11:38
というかIP公開されたとしてどこまで公開されるんだ? 今まで編集した記事とかコメントとかでも全部? それとも公開後に編集された奴だけ? - 名無しさん 2009-05-31 21:32:19
システム的にどうなるのかは知らんが過去分まで出てくのはないんじゃないか。過去分まで出たら自演バレで今以上に荒れる可能性だって出てくるし - 名無しさん 2009-05-31 21:49:14
こういう意見ってキチンとそうした時のデメリットまで考えて言ってるの?賛成でも反対でもないけど何も考えずに無責任にホイホイ要望するのはやめてほしい - 名無しさん 2009-05-31 22:03:10
議論と結論のすり替え、代案無し指摘無し賛成反対の立場すら無いと言いながら実質的にネガキャン、これほど無責任な事は無いが、その辺りを弁えての発言だろうね? - 名無しさん 2009-05-31 22:15:17
なんだか見てて無性にいらついてくる文章だなー - 名無しさん 2009-05-31 22:30:43
その上の人の、賛成でも反対でもないのにすぐ上での議論を無視して無責任に足だけ引っ張ってる文章についてはどう思う? - 名無しさん 2009-05-31 22:37:14
もっともな感想だと思った。それに最近明らかに~へのレスなんだから上の議論は関係ないんじゃないかな - 名無しさん 2009-05-31 22:43:23
俺は「その上の~」を書いたあんたとは別意見の奴だが、あんたが「こういう意見って~」の人じゃないんだったら、俺がどうこう言う話ではないな。お目汚しすまん。 - 名無しさん 2009-05-31 22:56:50
うん、「こういう意見~」を書いた人じゃないんだ。なんかごめん - 名無しさん 2009-05-31 23:21:46
スルーすればいいだけなのに、無自覚の荒らしって怖いな - 名無しさん 2009-05-31 22:40:48
熱くなっても荒れるだけだ。落ち着いていこうぜ。とりあえず上に上がってるように荒らしの復讐や荒らし返し、wikiの更新が鈍るとかいう話も出てるけど、実際にやってみないと分からん部分はあると思うよ。そのメリットデメリットを見極めるために試験期間を設けようって話が出てるんだな。んで、実際メリットよりもデメリットが大きいようなら正式採用は見送ればいいんじゃないか? - 名無しさん 2009-05-31 22:22:36
おっしゃる通り。議論と結論の~は俺だ。すまん。 - 名無しさん 2009-05-31 22:27:39
ニトロワキャラのパラメーターみたいにクリックで画像が拡大出来る様にして、その画像のすぐ右側に文章を置くレイアウトっていうのは出来るのかな? - 名無しさん 2009-05-31 21:29:00
マクシームの項目、ちゃんとした公式イラストがないから追加しようとしたらコメントアウトされていたのか。何があったんだっけ? - 名無しさん 2009-05-31 22:47:07
とりあえず「あおーん」のマクシームと「ムッムッホァイ!」とどっちなんだ。後者だとしたら、「・」が半角だったんでリネームの対象となった。それ以外での話か? - 名無しさん 2009-05-31 23:58:29
後者。冒頭にコメントアウトされた画像があるよね。多分リネームの前にあれが貼られて、それからコメントアウトされたんだと思うけど、その理由を聞きたい。 - 名無しさん 2009-06-01 00:31:14
理由は書いてないが、旧ページの履歴で実際に2009/2/27(金)08:28:27を見る限り、あんまりデカすぎるから差し替えたんじゃないかと思われ。 - 名無しさん 2009-06-01 00:50:30
「022」をウィキ内検索
最終更新:2010年02月25日 02:35