「レスリングは地上最強の格闘技さ!」
プロフィール
1992年にAGUMIXから発売されたPC-98用の格闘ゲーム『The Queen of duellist(略称『QOD』)』の登場キャラクター。
ストーリーモードでは使用できず、3人目の相手として立ちはだかる。
キャラクターデザインはZUN(ずん)氏、CVは柴田由美子女史。
+
|
ZUN…だと…!? |
この『QOD』のキャラクターは当時活動中のエロ漫画家達がデザインしている。
担当は以下の通り。
この中でマーシャ・アターバックをデザインした ZUN氏という絵師だけは当時から「誰?」と首を傾げられており、語り草となっている。
近年になってZUNという名は 別の方面から聞こえてくるようになったが、はっきり言って両者の絵柄は似ても似つかないため、別人であろうと思われる。
所謂当時の「新人イラストレーター」であり、このゲームで実質の「メジャーデビュー」となった様である。
しかし、その後の活躍が見られなかったため、そのまま消えていったものと思われる。
…必ずしも、商業デビューをしたからといって、名が残るわけではないといった所だろうか。
ZUN……一体何者なんだ……
|
原作中の性能
全キャラ中No.1の攻撃力、防御力を持つパワー型の性能だが、スピードも並程度あり空中戦もそこそこ強い。
必殺技「
ハンマー・フォール」が彼女の代名詞。ジャンプしてハンマーナックルを放つ技なのだが、
上手くやれば相手の飛び道具を飛び越えつつナックルを浴びせることができる。
欠点は技の隙が大きいことと、飛び道具を持っていないこと。このゲームで飛び道具を持っていないのは彼女と
龍鳳のみで、
ハンマー・フォールの射程外から飛び道具を打たれるとやや辛い。
MUGENにおけるマーシャ・アターバック
「私にハンマーフォールがある限り、飛び道具は効かないわよ!」
NS氏製作のものが存在する。
ドットは原作のものだが元のシステムがとても簡素なため、かなりのアレンジ仕様となっている。大雑把な変更点は、
- しゃがみ、しゃがみ&空中ガードの追加(原作ではしゃがみの概念が無かった。しゃがみキックはあったのに)
- しゃがみパンチの追加(しゃがみキックはあったがパンチは無かった)
- キャンセル、連続技が可能。それによるコンボ補正の追加。
- フロントダッシュ、バックステップの追加
- 「コンビネーションアタック」の追加
- 「ハンマー・フォール」のコマンド変更、中段化。
- 必殺技2種、超必殺技2種追加
等。
コンビネーションアタックはリーチの短い屈Y以外の強
通常技はキャンセルできず、補正もかかるので、
大体はコンビネーションアタックを使わずに強通常技→必殺技とつなげた方が痛かったりする。
ハンマー・フォールは発生まで胸から下の喰らい判定が無いため、原作同様飛び道具を越えつつ当てることができる(流石に
覇王翔吼拳クラスのものは無理だが)。
さらに中段技になったので
防御崩しにも使用可能。
「パーム・スタンプ」は多段ヒットするようになり、隙も少ないのでフォローに使いやすい。
ガードキャンセルで出すことも可能。
レスリング使いなのに持っていなかった
コマンド投げも、追加技の「
ダブル・ジャーマン」と超必殺技の「Mawaryanse」で補われている。
もう一つの超必殺技「Taki-nobori」はこのキャラ唯一の無敵技。
ハンマー・フォールで叩き付けて浮かんだ相手をアッパーで思いっきりぶっ飛ばす技で、その後追撃が可能。
ちなみに、超必殺技を出すと
別のゲームのナレーションが技名を読み上げる(というよりそのゲーム内の単語が技名の元ネタ)。
AIは6段階レベルのものがデフォルトで搭載されており、強判定のジャンプ強キックによる飛び込みや、近距離のパームスタンプの固めなどで果敢に攻めてくる。
高レベルにすると容赦無いコマ投げの吸込みや、ハンマー・フォールによる飛び道具回避、無敵技Taki-noboriの反撃をかなり決めてくるようになり、侮れない。
サンプルコンボ
レシピ |
参考 |
JB→5Y→ドロップ・キック or Mawaryanse or Taki-nobori |
基本コンボ。でも下手に小細工するより単純なコンボの方が減るかもしれない |
5X→5A→5B→5Y |
コンビネーションアタックのみで構成されたコンボ。 最後の5Yで大きく横に吹き飛ばすことができる |
(5X or 5Y or 5A or 2A)→ダブル・ジャーマン |
ダブル・ジャーマンは他の技よりコンボ補正がかかりやすいため、 コンボに組み込む場合はさっさと繋げてしまった方が良い。 |
5X→5A→2Y→ハンマー・フォール or (Taki-nobori→ドロップ・キック) |
コンビネーションアタックの2Yはリーチが短い代わりにキャンセルが利くので、 このようなコンボが可能。ドロップ・キックは追撃。 |
出場大会
更新停止中
凍結
プレイヤー操作
最終更新:2023年11月01日 22:06