名前:タコパンマン
種族:パン(本体は蛸)
性別:
どうでもよい
出身地:タコパン星タコパン国
年齢:製造後2ヶ月(蛸自身は220歳)
身長:2m
体重:260kg
格闘スタイル:ギャグ&驚異的生命力
(以上、付属ReadMeからの引用)
脳内Sweets氏によって製作されたオリジナルキャラクター。
見た目や名前から分かる通り、
アンパンマンとたこやきマントマンのパロディキャラである。
また、作者が小さい頃に所持していた人形も元ネタになっているらしい。
二つの版権を中途半端に混ぜてどっちつかずで訴えられないようにする、俗に言う「サザエボン商法」。まあサザエボンはサザエさんサイドにガチで潰されたけど
現在は「MUGENキャラ作ろうぜ!」スレの専用ロダにて公開されている。なお、改変および動画使用は自由との事。
前述の通りアンパンマンがモチーフのキャラではあるが、その正体はなんと巨大なタコ。
元々はタコパン星の名産品である「タコパン」の材料であったがその驚異的な生命力で奇跡的に生き残り、
以後この姿で行動し何やかんやあって悪の組織と戦うヒーローとなっている。
格闘スタイルが
「ギャグ&驚異的生命力」と言うだけあって全体的にコミカルな挙動が多く、
挑発ではさつま芋を食べてライフを少量回復する事が出来る他、
所持している技も
ブランカのように丸まりながら突進する「おけつ・あたっく」
(おけつ関係ないだろとか言ってはいけない)や、
本体のタコを発射して相手を拘束する「タコウネリ」及びそこから派生する「タコラッシュ」など、これまたユニークなものばかり。
肝心のギャグは「コマネチ」だの「あたり前田のクラッカー」だのセンスが昭和レベルだけど
しかし、その中でも特筆すべきは「おならジェット」。
その名の通り
空中で屁をこいてその推進力で後退するというちょっと絵的にアレな技なのだが、
おなら部分にはダメージ&ゲージ減少という嫌らしい効果がある上に、上記の挑発が成功する度に威力が強化されるという特性を持っている。
デフォルトの威力は40(
KFM基準)だが、挑発1回につき25ずつ上昇するため、4~5回ほどで結構馬鹿にならない火力になる。
ただし急いで食っても消化に悪いという事なのか、一定の間隔を置かないと回数がカウントされないので注意。
ちなみに計算上は40回ほど芋を食えば相手を即死させる威力になるが、流石にそこまでいくと
ロマン技の域であろう。
なお、Readmeによるとおならジェットを使うと強化がリセットされる仕様らしいのだが、実際はそのラウンドの間継続する模様。
他にも色々な技から繋がる
超必殺技「おけつスカイ」といった優秀な技もあり、見かけによらずその実力は中々のもの。
AIは未搭載だが、IX氏による外部AIが公開されている。
AIレベルの他、挑発の頻度やおならジェット使用時に強化がリセットされるか否かを設定可能。
タメ技のおけつ・あたっくをAI特権でガンガン連発し、ゲージがあればきっちりおけつスカイへ繋げてくるアグレッシブなAIである。
「俺がこんなに強いのも、
あたり前田のクラッカー!!」
出場大会
最終更新:2022年12月19日 22:54