スタンダードカート とは、【マリオカート8】の乗り物。
スタンダードカート |
||
![]() |
他言語 |
|
---|---|---|
分類 |
【カート】 | |
初登場 |
【マリオカート8】 (【マリオカートDS】) |
標準的な性能の【カート】。
パイプフレームがむき出しのものではなく、ゴーカート風のものがこちらに分類されている。
形がそっくりのカートが初登場する。キャラクターによってスタンダードの後ろに英字二文字が付く。
標準的なカートだが、重さによってS・M・Lが付き、性能が異なる。
フレームに「スタンダード」が登場する。デザインは『マリオカート8』のスタンダードカートと全く一緒。
最初から使えるボディ。バランスが取れた性能を持つ。
標準的なカートはマリオカートシリーズに最初から登場していたが、過去シリーズでは細かく名称が異なっていたため、「スタンダードカート」という名は本作が初となる。
スピード(陸上/水中/反重力/空中):3/3/4/2、かそく:2、おもさ:2、 まがりやすさ(陸上/水中/反重力/空中):2/2/3/1、すべりにくさ:5、ミニターボ:3
前作以上にその性能は平均的。強いて言えばすべりにくさに代わって加速が若干高い。
スピード(陸上/水中/反重力/空中):3/3/3/3、かそく:4、おもさ:2、まがりやすさ(陸上/水中/反重力/空中):3/2/3/3、すべりにくさ(道路/悪路):3/3、ミニターボ:4
『マリオカート8』のスタンダードカートが登場している。
終盤で【ルイージ】が乗ってくる。
ルイージが乗る。「ルイージのカート」表記。
オリビアはカートが何なのか知らないためか、初見では横転していたこれをガラクタ呼ばわりする場面も。
3DSでフィギュアとして登場。【マリオ】【クッパ】【ヘイホー】の3人が乗ったものがそれぞれ存在する。