チュチュリーナ とは、【ペーパーマリオRPG】のキャラクター。
チュチュリーナ |
||
![]() |
他言語 |
Ms. Mowz(英語) |
---|---|---|
種族 |
【チューさん】 | |
性別 |
女 | |
職業 |
怪盗 | |
初登場 |
【ペーパーマリオRPG】 |
高飛車で神出鬼没な【チューさん】の女怪盗。一人称は「ワタクシ」。正体はゴロツキタウンのバッジ屋「ラブリーチューチュー」の店長。
彼女が怪盗である事や【マリオ】一行と旅に出ている事は「ラブリーチューチュー」のバイト店員も知っているらしく、【カゲの女王】との戦いの最中では彼がチュチュリーナを応援している描写が見られる。
名前 | 消費FP | 効果 | 習得 | ランク変動 | アクションコマンド | アクロバット | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
あいのビンタ | 0 | 敵に防御力を無視したビンタを打ち込む | 初期 |
ノーマル:攻撃力1~2 ランク1:攻撃力1~3 ランク2:攻撃力1~4 |
スティックを左右に何度も倒す | 攻撃後、戻る途中にAボタン | |
チュードロボー | 2 | 敵の所持しているバッジ・アイテムを盗む | 初期 | なし | ゲージがOKより右に来たらAボタン | (日本国外版のみ)敵に向かう際にAボタン。成功した場合は僅かながらスターパワーが得られるほか観客の減少を抑えられる |
何もない場合は、コインまたは戦闘中に所持するバッジ・アイテムを盗む(後者は低確率で発生) 成功にかかわらず、観客がしらける |
まどわせ~る | 3 | 全体をグルグル状態にする | ランク1 | なし | ゲージを超えないようにAを押したり離したりする | 攻撃後、着地時にAボタン | |
おねえさんのキス | 10 | マリオのHPを10回復させる | ランク2 | なし | A、Bボタンを交互に連打 | ハートが消えるときにAボタン | 消費FP最大の技 |
序盤にNPCとして何度か登場し、アドバイスの後に【マリオ】にキスをして去って行く。
実は隠し仲間キャラでもあり、ステージ4クリア後に追加されるおなやみセンターの依頼である「まぼろしのバッジ」を達成すると加入してくれる。
HPが低く消費FPも激しいため戦力としてはイマイチだが、アイテムを盗めるためバッジを集めるなら必須。最速でステージ4のクリア後から仲間にできる。
ただし、「チュードロボー」は相手に横から接触する為【サンボ】系統など側面にトゲを持つ敵には通用しない他、【ワンワン】や【ヘビーボム】等は成功判定が右端に寄っていてタイミングがシビアになっている為注意。
フィールドでは臭いを嗅ぎ近くにアイテムがあるか教えてくれる。近くにいるほど反応が大きくなるが、隠しブロックの可視化まではできない。
なお、上記の通り彼女は【バレル】より早く加入させられるが、キャラクターの並びはバレルの次に配置される。
仲間にしていれば、見送るシーンやエピローグにも登場する。相変わらず店長と怪盗を続けているようだ。
「チュードロボー」に日本国外版のアクロバットコマンドが国内版でも追加された。更に成功すると「ナイス」判定するようになって観客が減りにくくなった。
本作のパッケージの内側の絵ではゲームソフトを取ると彼女の姿が見えるようになっている他、タイトル画面は仲間になると登場するようになった。
なお、本作では「にげる」コマンドが「連続して逃げようとするとゲージが溜まりにくくなる」という仕様変更が行われたので、特に【けんきゅういん】や【エリートぐんだんいん】に対して有用であった「エンカウントする→敵がバッジを持っているか確認し、所持していれば盗む→逃走する→エリアを入り直してから再エンカウントする」というチュードロボーによるループがしにくくなったのは注意が必要。
また、「あいのビンタ」は成功すれば笑うモーションがあるが、失敗すると目を回すモーションが追加された。
仲間にしていればスタッフクレジットの画像表示にも混ざる(ピカリー神殿、テック、1000年のトビラの封印解除の3か所)。
番外編に登場し、ゲーム版と異なりマリオ達と遭遇しなかった。また、バッジ屋の店長という設定にも触れられていない。瞳は独自のものになり一人称は「わたくし」と平仮名になっている。
兄を追ってゴロツキタウンに来たものの、【ボロドー】から服を盗られて全裸になったルイージを助けるべく、ボロドーから盗ったものを自身が盗んだものを混ぜて返した。盗まれた服を取り返し、その後は彼が【カゲの女王】の復活によって正気を失った3体の【クリボー】とのバトルをバッジを与えて手助けする。
与えたのは「ピンチデマモール」や「ツギツギジャンプ」といったゲーム版にも登場したバッジの他にゲームには登場しないオナラを噴射する「ガスモレール」やマリオの服装と同じ格好をした「エムブレームM」というバッジも作っている。怪盗ということで声真似も上手いらしく、マリオの声を真似してルイージをサポートした。
【カゲの女王】との最終決戦ではスターストーンの届ける応援の中に登場した。