【キラー】

キラー とは、マリオシリーズのキャラクター。

プロフィール

キラー

他言語

基本:Bullet Bill (英語)

『ヨッシーアイランド』の黄色:
Bouncing Bullet Bill (英語)

『ヨッシーアイランド』の赤色:
Biting Bullet Bill (英語)

所属

クッパ軍団

初登場

【スーパーマリオブラザーズ】

顔が描かれた弾丸のようなキャラクター。
遥か遠くや【キラー砲台】から打ち出される。武器として使用している者もいる。
主にクッパ軍団の主力兵器として長らく使われており、派生種も多い。
衝撃に対する防御力はあまり高くないが、炎に対しては高い耐性を持つ。

作品別

アクションのマリオシリーズ

【スーパーマリオブラザーズ】

初登場。キラー砲台から撃たれる他、ステージによっては画面外から飛んで来る。
雑魚キャラの中では登場が一番最後で、W5-1から出てくる。
踏めば倒せるがファイアボールは効かない。

【スーパーマリオブラザーズ2】

W1-2から登場。【ノコノコ】の甲羅を当てたり、無敵状態で体当たりしても倒せる。

【スーパーマリオブラザーズ3】/【スーパーマリオアドバンス4】

W1-飛行船で登場し、以降も様々なステージで現れる。
本作では【飛行船】ステージでの登場が多いが、W4-5やW8-1など通常のステージにもいる。踏むだけでなく尻尾攻撃やハンマーも効く。

【リターンキラー】という派生タイプが初登場。こちらはW4-5にしか登場しない。

【スーパーマリオワールド】/【スーパーマリオアドバンス2】

ザコキャラでは珍しく続投。ステージによっては画面外の下左右や斜め4方向から同時射出される事も。
バニラドーム コース4、チーズブリッジ コース1、ラムネかいこうのちんぼつせん、チャンピオンシップのコース(1)に出てくる。
また、巨大版として【マグナムキラー】が初登場した。
裏ワールドではカラスのような姿の【PIDGIT BILL】になるが、斜め版は裏でもそのままである。
【スーパーマリオアドバンス2】では斜め版も姿が変化するようになった。

【スーパーマリオランド2 6つの金貨】

【ギラー】に変わって登場。キラー本体も砲台も妙にデカいが耐久力は変わらない。
普通に踏みつけても倒したとみなされず砲台から射出され続けるが、
スピンジャンプで踏みつけた場合にのみ完全に倒す事ができ、その砲台からはキラーが射出されなくなる。

【New スーパーマリオブラザーズ】

W2-城から登場。W5-4では画面外から飛んでくる。回転する砲台が発射したり、【チョロプータンク】が乗っている戦車が撃つ事もある。
撃たれた後にくるくる回るようになった。

【New スーパーマリオブラザーズ Wii】

W3-2から登場。アイスボールを当てると凍る。
派生種として【サーチキラー】【マグナムサーチキラー】【キングキラー】が初登場。

【New スーパーマリオブラザーズ 2】

W3-Bから登場。ゴールドリングをくぐると一定時間【ゴールデンキラー】に変化する。
久々に、斜めキラーがコインラッシュのDLCパックのコース(「きろくにチャレンジ!Bパック」のコース2や「きけんなあしばをつきすすめ!パック」のコース3)に出ている。

【New スーパーマリオブラザーズ U】/【New スーパーマリオブラザーズ U デラックス】?

フローズンだいち-4から登場。ロイが持ってる大砲からこれを撃ってくる事もある。

【New スーパールイージ U】?

ミントしょとう-城から登場。

【スーパーマリオメーカー】?

全スキンに対応。砲台なしの単体で配置する事はできない。

【スーパーマリオメーカー 2】?

前作と同様。『3Dワールド』スキンにも対応している。

【スーパーマリオ ラン】?

W2-2やW3-2で右側から飛んでくる。ウマとびで飛び越える事も可能。
本作には珍しくキラー砲台が出て来ない。
ショップの「建てもの」にコイツの像がある。

【スーパーマリオブラザーズ ワンダー】

モックモック高山-モックモック高山の飛行戦艦から登場。派生種の【ロングキラー】?【チェイスキラー】?もいる。

【スーパーマリオ64】

一応登場するが、バッタンキングの とりでにしか出番がなく影が薄い。発射されると後の作品のサーチキラーのように【マリオ】を追いかける。本作では倒せない。
デザインはマグナムキラーに似ている。

【スーパーマリオ64DS】

ウォーター ランドにも登場するようになった。巨大化状態で体当たりすれば倒せる。
デザインは『スーパーマリオブラザーズ』に近くなった。

【スーパーマリオサンシャイン】

顔が大幅に変わっており丸い目で笑顔である。デザインも【トーピード】寄り。
本作では【チョロプー】【クッパJr.】が武器として使用する。
チョロプーは黒色/紫色/金色、クッパJr.は黒色と青色の個体を撃つ。
色によって性能が変わり、紫はホーミング、金はコインを8枚落とし、青は1UPキノコかペットボトルを落とす。黒はチョロプーの場合は追尾しないが、【メカクッパ】やクッパJr.の場合は追尾してくる。
踏んだり放水を当てれば倒せる。チョロプーが撃った黒や紫の個体を破壊すると、コインを2枚落とす。

【スーパーマリオギャラクシー】

追尾してくる上に何かにぶつかると爆発する危険な存在になった。プレイヤーキャラが近づくと追尾を始める。
踏めないしスピンなども効かない。爆発で檻等を壊せるので、【ボムへい】と同様ギミック突破に必要な場合もある。

【スーパーマリオギャラクシー 2】

プレイヤーキャラが近づくと追尾を始める個体が多いが、真っ直ぐ飛んでいくだけの個体もいる。

【スーパーマリオ 3Dランド】

W2-飛行船から登場。
踏んだりブーメランを当てれば倒せる。尻尾攻撃を当てると向きを変更して飛んでいく。
尻尾を生やした【しっぽキラー】もいる。

【スーパーマリオ 3Dワールド】/【スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド】

W2-戦車から登場。サーチキラーに似た性質を持つ【ネコキラー】が初登場。

【スーパーマリオ オデッセイ】?

壁画状態では2Dマリオシリーズと同じく真横へと進んでいく(この状態では時間経過で爆発しない)。壁から出てくるとマリオを追尾し始める。3Dエリアでは一定時間後に自爆する。
キャプチャーして利用する機会が多い。

ヨッシーシリーズ

【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】

緑カラーと黄色カラーが登場。設置されたキラー砲台から放たれる。

緑はスペシャル1から登場し、以降も様々なステージに出現。
ヨッシーがいる方向に向かって一定間隔で左右どちらかに1発撃つ。撃たれたキラーは直線状に飛んで行く。
本家『スーパーマリオブラザーズ』同様に踏みつけて倒せる他、食べてタマゴにする事もできる。

黄色はW5-8にだけいる。こちらはヨッシーがいる方向に狙いを定めてから1発撃つ。
黄色のキラーは壁や床などの地形に当たると跳ね返る性質を持つが、コイツも踏んだり食べる事が出来る。

キラーを発射してくるキラー砲台は基本的に無敵だが、砲台そのものを青スイカの冷気で凍らせてから触れると壊せる。

+ 解析情報

データ内には赤色のキラーと、そのキラーの発射用となる赤いキラー砲台が存在。
砲台からの発射方式は緑色と同じだが、赤色のキラーはヨッシーを一定時間追跡するという【サーチキラー】と同じ性質を持つ。他のキラーと同じく踏んだり食べたりできる。
なお、このキラーは射出されてから一定時間が経つと、パッと消えるようになっている。

【スーパーマリオアドバンス3】

口に含んだキラーを吐き出した際に、他のキラーへうまくぶつけると激突して倒せるようになった。
しかし吐き出したキラーの当たり判定が正面にしかないため、ぶつけたいキラーとの横軸をきちんと合わせる必要がある。

追加コースである、ひみつ4「テキをつかってきりぬけろ!」では緑色のキラーが多く登場。
特に終盤の強制スクロールエリアは飛行船ステージを彷彿とさせるかのような地形になっており、
足場の少ない場所でキラー砲台からの集中砲火も避けながら進む事となるため、難度が高い。
キラーを逐一食べている暇がない場合は、口に含んで吐き出しつつ進むと良いだろう。

ちなみに、このひみつ4にはゴール直前に黄色のキラー砲台も登場しており、黄色も僅かに出番が増えている。

リメイク前では没データだった赤色のキラーは、ひみつ6「はてしないヨッシーのせかい」にて正式に追加された。
サーチキラーのようにヨッシーを一定時間追跡する性質はそのままに城内エリア内で登場。
同エリアでは溶岩地帯の足場や、城内エリアの出口へ繋がる鍵付き扉の部屋に砲台が設置されている。
ここまで来れるなら敵ではないだろうが、溶岩地帯ではコイツや他の敵に足元を掬われないようにしたい。

【ヨッシーストーリー】

本作では金色になっている。それ以外の点はいつもと同じで、普通に踏めるし食べられる。

【ヨッシーアイランドDS】

スペシャル1から登場。
色は黒だけになった。行動パターンなどは『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』の緑キラーと同じ。

【ヨッシー New アイランド】

スペシャル1から登場。
本家『スーパーマリオブラザーズ』と同じデザインに変わった。地形に反射する個体は【はねかえりキラー】名義。

【ヨッシー ウールワールド】?

W2-6から登場。

【ヨッシークラフトワールド】?

プレイランド-回転リフトでアスレチックに登場。

マリオカートシリーズ

【スーパーマリオカート】

2プレイヤー ゲームのVSマッチレースで登場する、コース中を左右に動く「黒いおジャマキャラクター」がこの名称で呼ばれる事がある。
一部資料ではキラーボールで表記されている事も。
正しい名称は不明。

【マリオカートDS】

キラーシップに登場。ぶつかると転倒する。
アイテムとしても登場。使うとキラーに変身して一定時間無敵状態になり、コースを自動的に走ってくれる上にライバルを吹き飛ばす事ができる。

【マリオカートWii】

アイテムとして登場。

【マリオカート7】

アイテムとして登場。DS キラーシップで飛んでいた個体はマグナムキラーに変更された。

【マリオカート8】

アイテムとして登場。本作では3台のマシンまで同時使用が可能。

【マリオカート8 デラックス】

『マリオカート8』と同じ。

【マリオカート ツアー】

アイテムフィーバー時は2体のキラーを追加装備し、画面をタップすると前方へ発射する。発射されたキラーは、相手マシンを追尾する。

【マリオカート ライブ ホームサーキット】

アイテムの一種。効果はいつも通り。

【マリオカート アーケードグランプリDX】?

ピーチキャッスル、キングダムウェイのコントロールライン付近に来ると飛んでくる。レースに影響は無い。

マリオRPG系&ペーパーマリオ

武器として使われる事もある

【スーパーマリオRPG】

【ズドン】【ブッカー】が発射してくる。
強化版として即死効果のデスキラーも存在する。
戦闘中は攻撃用の弾丸としての登場であり、キラー単体では登場しない。
しかし、移動中のマップでの敵シンボルはキラーである。(キラーに接触すると【ズドン】等との戦闘になる。とても不自然。)

【マリオストーリー】

HP

攻撃

2 2

ノコブロスのとりでに登場。キラーたいほうが発射してくる。
フィールドでは正面からぶつかると先制攻撃を受けてしまう。バトルではマリオに突っ込んでくるが、命中を問わず攻撃後に必ず倒れる。

【ペーパーマリオRPG】

HP

攻撃

防御

2 4 1

スターポイントを落とさなくなった。ものしりリストの通し番号は92。

【スーパーペーパーマリオ】

HP

攻撃

スコア

1 2 100

ステージ3-1に登場。【トるナゲール】で持ち上げる事も可能。カードナンバーは115。

【ペーパーマリオ スーパーシール】

W6-2に登場。ぶつかると2ダメージを受ける。踏んだりハンマーで叩けば倒せる。

【ペーパーマリオ オリガミキング】

クッパ城の倉庫に保管されている他、クッパ船で小型カミヒコーキの大群を撃墜する為に使われた。
但し飛行船でのシューティングではコイツじゃなくて、ボムへいを主砲から撃つ事になる。

【マリオ&ルイージRPG】

ほうだいが発射してくる。
【メカゲッソー】の魚雷はこれに似ており、【スナイパーキラー】は小さいコイツを撃ってくる。

【マリオ&ルイージRPG2】

【ヘイホーほう】【エリートヘイホーほう】が撃ってくる。

【マリオ&ルイージRPG3!!!】

【エアほうだい】がこれを撃ってくる。バトルでは途中で見えなくなるので回避が難しい。
【ダーククッパ】がダークボコスカを使用した時、右側から飛んでくる事がある。低い位置を飛んでいる時はパンチで叩き落とし、高い位置を飛んでいる時はある程度引き付けてからこうら防御でしゃがめば回避できる。

【マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX】

ドデカクラフトでのバトル中に飛行船が撃ってくる。

【マリオ&ルイージRPG1 DX】

オリジナル版とほぼ同じ。

【マリオ&ルイージRPG3 DX】

オリジナル版と同じ。

その他のマリオシリーズ

【ゲームボーイギャラリー3】

いまモードのドンキーコングJR.に登場。画面端から飛んでくる。

【マリオパーティアドバンス】

珍しく喋るキラーが登場する。

【スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール】

SHOPで買えるアイテム。クッパがチャレンジでもスペシャル技を使用できるようになる。価格は200コイン。

【NINTENDO パズルコレクション】

「ヨッシーのクッキー」にてストーリーモードのノーマルのステージ3で登場。

【スーパープリンセスピーチ】

【進め!キノピオ隊長】?

【ドクターマリオ ワールド】

サポートで登場。
スカウトで排出される他、ワールド31エリア1のクリアでも獲得できる。

ステージモード
4%の確率で、ゲーム開始時に
スキルゲージが満タンになります
レベル VSモード
1 20%の確率で、ゲーム開始時に
スキルゲージが満タンになります
2 30%に上昇
3 40%に上昇
4 50%に上昇
5 60%に上昇

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

「亜空の使者」に登場。踏んでも倒せないどころかダメージを受ける。ファイターを追尾する個体もいる。
実は飛び道具扱いなのでリフレクト系のワザが効果的。

フィギュアやシールもある。シールのアートワークは『New スーパーマリオブラザーズ』のもの。

【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】

アイテムとして登場。『マリオカートシリーズ』の方を元にしており、持って使うとキラー化して突進する。こちらも飛び道具扱いである。
3DS版のフィールドスマッシュではザコとしても登場する。大量発生する事もある。常にファイターを追尾する。本作でも踏めない。

両機種にフィギュアもある。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

アイテムとして登場する。
また、スピリッツとしても登場。アタッカースピリットで、アートワークは『マリオカートWii』のもの。超化でマグナムキラーになる。

元ネタ推測

  • Killer
  • シャークマウス
    顔が描かれた戦闘機。デザインの元ネタとされている。

関連キャラクター

関連マシン

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • マリオシリーズ
  • キャラクター

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月29日 04:18
添付ファイル