【ジーク(ファイアーエムブレム 外伝)】

このページでは【ファイアーエムブレム 外伝】のキャラクター、 ジーク を解説する。
【ポケットモンスター(アニメ)】のキャラクターは【ジーク(アニメ版ポケットモンスター)】?を参照。
【ゼノブレイド2】のキャラクターは【ジーク・B・極・玄武】を参照。

プロフィール

ジーク

他言語

Zeke (英語)

種族

【人間】

性別

職業

将軍

所属

無所属
→リゲル帝国
→アルム軍

声優

井上和彦

初登場

【ファイアーエムブレム 外伝】

リゲル帝国に仕える凄腕の騎士。
記憶を失ってバレンシアに流れ着きて死にかけていた所を【ティータ】に介抱されて一命を取り留め、ルドルフの計らいにより将軍に任命された。
騎士として誇り高い性格であり、リゲルの村の住民達からは大きく尊敬される。

その風貌はアカネイア大陸の黒騎士と瓜二つ。

作品別

【ファイアーエムブレム 外伝】

リゲル平野

クラス LV
Gナイト 3
HP 守備 魔防
43 19 8 13 0 14 6
移動 使用武器
9
アイテム
やり
転載元

第4章のリゲル平野に登場。誰がどう見ても前作【カミュ】なのだが、記憶を失っている事とグラディウスを未所持のためかそこまで理不尽な強さはない。というか同マップのジェロームより弱い。
ティータを人質に取られてやむを得ず従っている。ティータを加入させていた場合は部下と共にアルム軍に寝返り、NPCとしてジェロームと戦ってくれる。

仲間

クラス LV
Gナイト 3
HP 守備 魔防
40 20 13 14 4 14 6
移動 使用武器
9
アイテム
やり

成長率

HP 守備 魔防
40% 20% 35% 55% 30% 30% 0%
転載元

NPCとして生き残っている状態か、NPC化した後に退却してマップをクリアすると、リゲルの村に滞在。話すとルドルフから「右腕に十字の痣を持つものに従え」と言われていた事を語り、それが【アルム】であったため仲間に。
民からは非常に尊敬されており、彼が来るまではジェロームに好き勝手に略奪されていたらしい。

仲間にせずに殺してしまうとリゲルの村の住民からズタボロに言われてしまう。初見でルート選択をミスしてジークを倒してしまったプレイヤーはもう泣くしか無い状態である。一応、人質がいるヒントは貰えるので(まだセーブを行っておらず戦闘前のセーブデータが残っていれば)やり直してくださいという意図もあるとは思うが……。
なお、人質の件に関しては、戦闘前は完全にノーヒント。ただ、ここまで進めてきたプレイヤーなら、大抵は「袋小路の寄り道には何かあるかもしれない」と気付く事が多いとは思う。

最上級クラスで加入するためステータスはそれなりに高く、順当に育って即クラスチェンジしたマチルダと互角かやや劣ると言った所。成長率も悪くない。
第5章でグラディウスを持たせるのも手。

後日談では激しい戦いの中で記憶を取り戻したらしいが、語ろうとはしない。
そのためカミュと同一人物であるかどうかは一切判明しない。

【ファイアーエムブレム 紋章の謎】【ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~】

直接は登場しないが、【シリウス】?ニーナを説得する際に「わたしは国へ帰らねばならぬ わたしには… 待っている者がいる…」と、この名前だった頃を意識したような台詞がある。
この台詞通りだとすれば『紋章の謎』の後にバレンシアへと戻りジークとして暮らしたであろうことが予測できるが、これ以上は作中で語られていない。

【ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王】

リゲル平野

兵種 LV
ゴールドナイト 3
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
42 19 8 13 0 14 6
移動 使用武器
9
アイテム
やり
転載元
+ ハード

リゲル平野ハード

兵種 LV
ゴールドナイト 7
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
47 21 10 15 0 18 7
移動 使用武器
9
アイテム
やり
転載元

仲間

兵種 LV
ゴールドナイト 3
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
40 20 13 14 4 14 6
移動 使用武器
9
アイテム
やり

個人成長率

HP 攻撃 速さ 守備 魔防
60% 45% 55% 55% 40% 45% 1%

限界値

HP 攻撃 速さ 守備 魔防
52 41 40 41 40 38 40
転載元

リメイク前とほぼ同様。元々キャラが確立していたため性格も特に変わらない。声優はやはりというか井上和彦が担当した。
アルムの痣が左手に変わったため会話もそれに合わせて若干変わっている。
また、記憶の欠片ではティータとの出会いを見る事ができる。
本作ではストーリー上、ルカが「【ヌイババ】が圧政を行っており、ヌイババを倒せば民衆を味方にできるかもしれない」という趣旨の発言をする上、当のヌイババによって誘い込まれるイベントまで発生するため、人質を助けずジークと戦うという事は意図しなければまず起きないようになっている。
後日談は上記の『紋章の謎』の内容を意識してか微妙に修正され最後の一文が増えている。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
失いし過去 騎馬系 井上和彦 山田孝太郎
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
40 40 15 38 35
武器 補助 奥義
聖槍グラディウス なし 緋炎
A B C
攻撃守備の機先4 攻撃守備の凪3 守備魔防の脅嚇
実装日 入手 分類
2021/06/08 5 英雄召喚 英雄

2021/06/08から開催された英雄召喚イベント「第5部後半記念 新英雄&ノート」で実装。
専用武器「聖槍グラディウス」は遠距離反撃と、自身のHP25%以上で戦闘開始時に絶対追撃の効果を持つ。
カミュとの差別化のためか凄まじい鈍足配分である。
想いを集めてでは主役として扱われており、彼の記憶に関するやり取りや、過去未来の彼?との会話も描かれる。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月02日 10:52
添付ファイル