【Newニンテンドー3DS】

Newニンテンドー3DS とは、任天堂のゲーム機。

概要

Newニンテンドー3DS


他言語

New Nintendo 3DS (英語)

ふりがな

にゅーにんてんどーすりーでぃーえす

発売元

任天堂

メディア

ニンテンドー3DSカード
Newニンテンドー3DS専用カード
ニンテンドーDSカード

保存メディア

microSD/microSDHCメモリーカード対応

CPU

Nintendo 1446 17

GPU

「MAESTRO」をベースとしたGPUコア

メモリ

256 MB FCRAM

モニター

上画面:裸眼立体視機能付きワイド液晶(3Dブレ防止機能搭載) 3.88インチ
下画面:タッチ入力機能付き液晶 3.33インチ

解像度

上画面:800×240(横800ドットを左目用・右目用にそれぞれ400ドット割り当てることで立体表現が可能)
下画面:320×240

カメラ

内側カメラ1個/外側カメラ2個 解像度はいずれも640×480(0.3メガピクセル)
レンズ:単焦点/撮像素子:CMOS/有効画素数:約30万画素

通信機能

2.4GHz帯(11b 1~13ch/11g 1~11ch)
赤外線通信
近距離無線通信(NFC)

センサー

モーションセンサー、ジャイロセンサー

電源

リチウムイオンバッテリー

持続時間

3DSソフト:3時間30分~6時間
DSソフト:6時間30分~10時間30分

充電時間

約3時間30分

発売日

2014/10/11 (日本)

値段

16,000円(税別)

最新バージョン

Ver.11.16.0-49J

同梱物

きせかえプレート(ホワイトまたはブラック)
Newニンテンドー3DSタッチペン1本
microSDHCメモリーカード(4GB)
ARカード6枚
かんたんスタートガイド/取扱説明書/保証書

本体カラー

ホワイト
ブラック

日本販売数

117万台

世界販売数

250万台

任天堂が発売した携帯ゲーム機の一種。【ニンテンドー3DS】の上位モデル。
NINTENDO 3DS Direct 2014.8.29で発表された。大型モデルの【Newニンテンドー3DS LL】も同時に発表・発売されている。
CPU/GPU/メモリを増強させ、ボタンにCスティックとZL/ZRボタンを追加。
3Dブレ防止、輝度の自動調節、NFC読み取り、SDカードスロットをmicroSDカードスロットに変更する等、旧型から大きく変化した機能も複数存在する。
microSDカードスロットは下画面の背面に移動したため、ドライバーなどでプレートを取り外す必要がある。そのため、パソコンの無線通信を使って管理する機能が追加されている。これはNew3DSLLでも同様。
更にNew3DS独自のものとして、背面のパネルを取り外して付け替える「きせかえプレート」が販売された。こちらはNew3DS LLには対応していない。

メモリ増設や増えた入力ボタンの機能を活かし、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』などの一部の対応ゲームソフトはNew3DSで起動した際に処理落ちが軽減されたり追加ボタンに対応している場合もある。
【ゼノブレイド】【ファイアーエムブレム無双】【スーパーファミコン】【バーチャルコンソール】など、New3DS専用のゲームソフトも何本か発売されている。
New3DSLLと【Newニンテンドー2DS LL】を含めてNewニンテンドー3DSシリーズと呼称する場合もある。

通常の3DSシリーズからNew3DSシリーズへの互換性はあるため、本体やニンテンドーネックワークIDなどの設定は3DSシリーズから引っ越しすることで引き継げるが、その逆にNew3DSシリーズから通常の3DSシリーズへの互換性は無いため、一度引っ越すと通常の3DSシリーズへ引っ越すことができなくなる。

New3DSLLとNew2DSLLがあれば十分なためか、2017/07/13にいち早く生産終了した。

本体機能

  • 機能の向上
    CPUやメモリが通常の3DSよりも強化されており、ゲームの処理落ち等が軽減されてパフォーマンスが改善される。
    通常の3DSでは『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』等の一部のゲームソフトの起動中はホームメニューから【Miiverse】?等を起動できなくなる制約があるが、New3DSであれば問題なく開く事ができる。
    概要にある通り、対応ソフトも少なからずであるが登場している。ダウンロード専用ソフトも登場しているが、バーチャルコンソールを除いて任天堂発売の物はない。
  • きせかえプレート
    背面のプレートを付け外しして自分だけのNew3DSにカスタマイズできる。
    【ゲームボーイミクロ】のフェイスプレートと似たようなものだが、こちらは実際に商品が発売された。
  • 3Dブレ防止
    カメラで顔の認識をする事で自動的に3Dの度合いを調整し、3D映像を見やすくしてくれる。
  • 明るさの自動調節
    周りに合わせてモニターの輝度を自動的に調整してくれる。
  • CスティックとZL/ZRボタン
    新たなボタンとして、Cスティック、ZL、ZRボタンが追加。対応ソフトではそれらのボタンを使った操作を行える。
  • NFC(近距離無線通信)
    下画面にはNFCを導入。別売りのNFCライターを使用せずに【amiibo】と連動したり、Suica等の電子マネー決算を行える。
    電子マネーの連動は主に購入時に使用するが、交通系電子マネーに限り『めがみめぐり』で特典を受けられる要素が存在した。
    電子マネー決算は2022年1月18日で対応終了した。
  • パソコンでのmicroSDカード管理
    本体設定からアクセスできる機能。無線通信を行ってmicroSDカードを抜くことなく、microSDカードにアクセスしてデータを管理できる。
  • インターネットブラウザー
    ニンテンドー3DSの物からシステムアップデートが施されている。
    初期設定ではフィルタリング機能がONにされている状態で開始されるため、一部サイトを閲覧するためには、クレジットカード決算でフィルタリング機能を外す必要がある(現在では決算の都合上で外すことは不可能になった)。
    隠し要素として、新規ページ画面の空いてる箇所を【スーパーマリオブラザーズ】の地上面のリズムでタッチすると、ブロック崩し風のミニゲームが遊べる。

バリエーション

きせかえプレートが実質的なカラーバリエーションとなっているためか、カラー数はかなり少ない。

  • ホワイト
    2014/10/11発売。
  • ブラック
    2014/10/11発売。
  • Newニンテンドー3DS きせかえプレートパック ファイアーエムブレムif
    希望小売価格:18,500円(税別)、発売日:2015/06/25
    ブラックの本体、きせかえプレートNo.061(ファイアーエムブレム ifのプレート)、microSDHCメモリーカード16GBがセットになったもの。
    【ファイアーエムブレム if】、きせかえプレート(ブラック)、microSDHCメモリーカード4GBは付属されていない。
  • Newニンテンドー3DS きせかえプレートパック カラフルスター
    希望小売価格:18,360円(税込)、発売日:2015/09/17
    ホワイトの本体、きせかえプレートNo.064、Newニンテンドー3DS ACアダプター、microSDHCメモリーカード4GBがセットになったもの。
    きせかえプレート(ホワイト)は付属されていない。
  • Newニンテンドー3DS きせかえプレートパック モンスターハンタークロス
    希望小売価格:18,360円(税込)、発売日:2015/11/28
    ブラックの本体、きせかえプレートNo.065(モンスターハンタークロスのプレート)、Newニンテンドー3DS ACアダプター、microSDHCメモリーカード4GBがセットになったもの。
    モンスターハンタークロス』、きせかえプレート(ブラック)は付属されていない。
  • Newニンテンドー3DS きせかえプレートパック ハローキティ
    希望小売価格:18,360円(税込)、発売日:2015/11/28
    ホワイトの本体、きせかえプレートNo.066(ハローキティのプレート)、Newニンテンドー3DS ACアダプター、microSDHCメモリーカード4GB、ハローキティの限定HOMEテーマがセットになったもの。
    きせかえプレート(ホワイト)は付属されていない。
  • Newニンテンドー3DS きせかえプレートパック スーパーマリオメーカー
    希望小売価格:18,360円(税込)、発売日:2015/11/28
    ブラックの本体、きせかえプレートNo.067(スーパーマリオメーカーのプレート)、Newニンテンドー3DS ACアダプター、microSDHCメモリーカード4GBがセットになったもの。
    マリオシリーズのゲームや、きせかえプレート(ブラック)は付属されていない。
  • Newニンテンドー3DS きせかえプレートパック どうぶつの森
    希望小売価格:18,360円(税込)、発売日:2015/11/28
    ホワイトの本体、きせかえプレートNo.068(どうぶつの森のプレート)、Newニンテンドー3DS ACアダプター、microSDHCメモリーカード4GBがセットになったもの。
    【とびだせ どうぶつの森】、きせかえプレート(ホワイト)は付属されていない。

周辺機器

ニンテンドー3DSのものを共用可能。

  • Newニンテンドー3DS ACアダプター[WAP-002(JPN)]
    希望小売価格:952円(税別)
    商品名こそ違うが、通常のニンテンドー3DSや【ニンテンドーDSi】のものと同規格。他の3DSシリーズにも使用可能。
  • Newニンテンドー3DS専用充電台[KTR-007]
    希望小売価格:1,000円(税別)
    Newニンテンドー3DS専用の充電台。
  • きせかえプレート
    希望小売価格:1,000円(税別)~3,000円(税別)
    New3DSの背面のプレートを着せ替えてカスタマイズできる。全部で76種類が販売されているが、73~75は日本では発売されていない。(ちなみにそれらは全てミッキーマウスのデザインである)
    最も高いものはフェルト素材が使われた12、木の素材が使われた24の3,000円(税別)である。
    本体のカラーと同じホワイト、ブラックのプレートは任天堂オンラインストアで購入できる。

関連項目

リンク

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月03日 11:44