レア度 |
☆4~5 |
カードタイプ |
こうげきタイプ・単体 |
スキル能力 |
同色属性による全体攻撃 |
Lスキル能力 |
こうげきタイプのHPアップ |
コスト量 |
小(10,16) |
変身合成 |
素材ぷよ+ぷよゼリーが必要 |
概要
2014/1/8~1/12のイベント「
新春おめでたい大漁祭り」で
期間限定で登場したドロップ数増加の特攻カード。
ぷよクエアーケードでも正月の期間に配信された、お節料理にちなんだ特別な少女達。
他の多くの特攻カードがイベント終了後は
魔導石ガチャなどから出現するのに対して、このシリーズはイベント終了後はどのガチャからも出現しない、期間限定カードとなっている。
2015/1/1~2015/1/5までぷよP交換所に再登場したが、一体50Pととてもじゃないがつりあっていない価格だった。
2019年の初売りガチャにも紛れ込み、お世辞にも引いて嬉しい・おめでたいと言えるものでは無かったりする。
2021年の初売りフルパワーガチャにも紛れ込むものの、相変わらず☆7どころか☆6すら実装されないままである。
フルパワーとこのカードでは落差が酷い。
2022年の初売りフルパワーガチャにも
当然のように紛れ込み、このまま☆7の実装がないなら実質アーケードキャラと同等のハズレ枠としての地位を確立するのではないかと思われる。
仮に☆6が実装されてもドラゴルンのような今更感が半端ないことにしかならないだろう
2023年、2024年でも扱いは結局変わっていない。仮にも縁起物なのに縁起でもない扱いにするところに運営のヤバさや怠慢が窺える
ステータス
キャラクター |
たいりょく |
こうげき |
かいふく |
えみな |
2168 |
1155 |
293 |
まほこ |
2138 |
1133 |
308 |
こまき |
2208 |
1077 |
299 |
たまき |
2168 |
1077 |
308 |
くろえ |
2062 |
1147 |
299 |
★5のカードらしく、ステータスも物足りないものとなっている。
ただ生意気にもかいふくの値は、★6の魔導学校シリーズを超えるものとなっている。
スキル
相手全体にこのカードの「こうげき」×3の属性攻撃。
必要ぷよ消し数は40個。
魔導学校シリーズとほぼ同じ。だが☆5になっても「こうげき」×3のままであり、魔導学校シリーズの劣化と言える。
発動条件のぷよ40個もこの性能だと遅すぎるため有用度は皆無に等しく、
野菜シリーズにすら劣るどころか☆4止まりの
とりシリーズにも劣りかねない有り様である。
リーダースキル
味方全体のこうげきタイプのたいりょくをアップ。
☆4で体力1.2倍、☆5で体力1.5倍。
かつて
つよいラグナスが所有していたものと同じ、こうげきタイプのHP上昇スキルである。
しかし昨今では色・タイプを問わず能力を上昇させるカードも増え、何より☆5止まり故のインフレに追いつけない性能から、実際に起用するのはムチャと言える。せいぜい先制攻撃によるスイッチ役の寄せ集めが良い役割だろう。
まものシリーズや
野菜王国シリーズがリーダーになるよりはマシ…だったが、現在はあちらも調整されてまともなリーダースキルを得た以上、こちらはもはや救いようがない。
もうめんどうみきれよう
コンビネーション
全員女の子なので、当然「ガールズ」を所有。こまきはカードの図柄通り「めがね」も所有。
全員が専用コンビネーション「おせち」を持つが、ほぼネタの為考慮に入れる必要はない。
おうえんデッキとしてもレア度の低さが災いしているため結局使えない。
まとめ
☆5止まりな事もあり性能面も有用度も皆無同然な故に現在では図鑑埋め以上の価値を見出せない。
お正月限定とは言え、昨今では入手方法も高いぷよPを支払っての入手、或いはガチャのハズレ枠程度しか入手方法が
無いのも残念なところで、入手が嬉しいものとは言えないのが本音。イラストはかわいらしいのにインフレに追いやられあまりにもひどい役目にされてしまった、不憫な限定シリーズである。
アーケードにも出張していたのにここまで扱いが雑になるとは思わなかったものである。
各カード考察
えみな |
 |
 |
まほこ |
 |
 |
紅白かまぼこがモチーフ
こまき |
 |
 |
昆布巻きがモチーフ
たまき |
 |
 |
伊達巻きがモチーフ
くろえ |
 |
 |
黒豆がモチーフ
余談
このシリーズは配布当初は
バトルでパプリスと同じ1ターンであったり、なぜか育成が少ない素材で済むという謎仕様だった。バグだったらしく、既に修正されている。
2021年の新年最初のリーグになる1月6日に
みんなとバトルでのリーグ特攻の対象になっている。
☆6すら実装されていない時点でだからなんだと言えるほどのお察しの弱さなのだが、新年であることを考慮してもどうしてこの枠をわざわざ使ったのか…
2024年のトレジャー見つけ隊イベント「
奇跡のダイヤモンド見つけ隊」で
雑に銀貨特効Lv.1になった。…が、こんなので陽の目を見ることなどまずないも同然であり、マジカルウォールや純白の魔界王子がLv.2~3の銀貨特効なので、これでは噛ませ犬のようなものである。
最終更新:2024年12月30日 06:18