人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
>>69
>>76が言うにはできないらしいですよ
>>80
確かにリロールのリセマラに機内モードは使うけど、リロールそのものに機内モードを使うわけではない。
>>78
それ昔はできたけど、今は機内モードにしたらリロールできなくない??
英語版wikiにCF時間をカンスト(70秒)したらもう出なくなる。
SL角度をカンスト(90°)にしたらもう出なくなるとは書いてある。
以前のアップデートでそういう風にしたってパッチノートに書いてあったのは見たからこれは知ってるんだ。
が、CFクールダウンをカンストしたら出なくなるとは書いてないけど出なくなってるなこれ。
黄色でもいいから出たら止まる設定でぶん回しても全然出ないのは運が悪いで済む確率じゃないぞ。
>>77
2台用意して片方機内モードにするだけですよ
エフェクトのリセマラってどうやるんですか?
ヒントだけでもいいから教えてもらいたいです。
>>75
リセマラはできない、いいね?
>>68
これってどこ情報でしょうか
私のアカウントだとリセマラできるんですが。
結果も毎回違います
>>72
返信遅くなりました。ご丁寧にありがとうございます。
今まで非効率なBANをしてしまっていました…リロールシャード貯め直して頑張ります!
リロードエフェクトで鎧(モジュールがレジェンダリー)のエフェクト、「絶対防御」のレジェンダリーが出るまで集めまくったんだけど、それが出る確率は極めて低めになってる。研究で鎧エフェクト禁止が実装されてるが、コインコストがぼったくりに。
オートリロードで抽選する意味がなくなった感じがする。
>>71
関連してですが
防壁特化型ビルドを組む場合は、■モジュールのエフェクトのうち3つは「防御%」「ヘルス回復」「防壁ヘルス」で埋まるはずです。このとき獲得の順番は防御%とヘルス回復→防壁ヘルスが望ましいです。防壁ヘルスを取ってから高レアの残り2つを取ろうとすると、より多くのリロールシャードを消費することにかるからです。
これもredditの議論が参考になると思います。
https://www.reddit.com/r/TheTowerGame/comments/1ld0ot1/health_regen_curse/
>>69
エフェクトの確率はレア度が高いほど低くなります。具体的な値は以下の英語版wikiのSub-Module Effects下にある表を参照ください。
https://the-tower-idle-tower-defense.fandom.com/wiki/Modules
また、BANの優先度は「高いレア度でしか出ないエフェクトのうち、必要のないもの」から選ぶべき、とされています。▲モジュールなら「利息」などが当てはまるでしょう。
長くなるので説明は割愛します。こちらのreddit記事が読んだ中では一番わかりやすく書かれていたと思います。納得いかない場合は(私も最初はそうでした)、翻訳機能など使ってお読みいただければと思います。
https://www.reddit.com/r/TheTowerGame/comments/1lhsen3/strategy_to_banning_module_subeffects/
>>69
既出の間違いです。
エフェクトの確率ってレア度に関わらず全ての項目で一定でしょうか?
例えば絶対防御だとコモンからも選出される(=選択肢が多い)ので、BANすると欲しいエフェクトの確率が上がるってことでしょうか?
即出だったらすみません。
>>67
現在、エフェクトのリセマラってできませんよね?
昔はリセマラできたんですけどね
ネクサスのエフェクトでリセマラしてるけどDWのクールダウンが出ずに他の効果のエフェクトは何度も何度も被るって確率操作を疑うんだけど確率とかそういうのってまとめてるページあったりしないですよね
6000回ほどでBH時間が5回も6回も出るとか正気の沙汰とは思えない
ディスコ民のご要望にお応えしてPSとILMの間違いを修正しておいた。
PSの仕様変更直後の時期に、コピペ元のファンダムの数値が確定してなかったんやろなあ。
>>64
バウンス確率、マルチショット数、マルチショット確率の順で効果が大きい。
バウンス数を増やしても確率的にそこまで行けないので価値は低い。
CLを使っています。
マルチショットとバウンスショットの数と確率のうち、CL発動を最も増やせるのはどれでしょうか?
>>62
チェーンライトニング使いならマルチショットの数かバウンスショットの確率を入れると手数が増える。
それ以外で無難に役立つのは攻撃速度かな。