概要
概要
1面2線の島式ホームを持つ高架駅。
東北新幹線を沿う形のため、駅から車両などを見ることができる。
東北新幹線を沿う形のため、駅から車両などを見ることができる。
当駅は東京都区内の最北端の駅であり、都区内~浦和・大宮方面の運賃計算の際には当駅を経由した計算となる。
使用状況
フルで鳴るのは稀です。
番線 | 路線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 埼京線 | 池袋・新宿・大崎・りんかい線・相鉄線方面 | 高原 | |
2 | 武蔵浦和・大宮・川越方面 | せせらぎ(高音) |
接近メロディーはATOSチャイム
2005年5月20日まで
番線 | 路線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 埼京線 | 池袋・新宿・大崎・りんかい線方面 | 高原 | |
2 | 武蔵浦和・大宮・川越方面 | せせらぎ(高音) |
駅周辺
- 浮間公園
荒川方面に存在する。浮間ヶ池という池が公園内に存在する。
- 新河岸東公園
- 新河岸川
- 荒川
隣の駅
+ | 表示 |