京成佐倉駅(けいせいさくらえき)は、千葉県佐倉市栄町にある、京成電鉄の京成本線の駅。
駅ナンバリングはKS-35。乗降客数は16,492人/日である。
ライナー含む全種別(初詣臨除く)が停車する。特急は当駅から先は各駅に停車する。
一部の普通・快速・特急は当駅で最優等種別の待避を行う。
またJR総武・成田線佐倉駅からは30分ほどの距離にある。両者は乗換駅ではない(別に乗り換えられなくもないが…そこまで辛くない。経験談)。
当駅は、成田空港方面から京成上野方面への渡り線がないため、下り本線上で折り返しを行う。当駅始発は日中は主に京成上野始発の快速が設定されてる。
駅ナンバリングはKS-35。乗降客数は16,492人/日である。
ライナー含む全種別(初詣臨除く)が停車する。特急は当駅から先は各駅に停車する。
一部の普通・快速・特急は当駅で最優等種別の待避を行う。
またJR総武・成田線佐倉駅からは30分ほどの距離にある。両者は乗換駅ではない(別に乗り換えられなくもないが…そこまで辛くない。経験談)。
当駅は、成田空港方面から京成上野方面への渡り線がないため、下り本線上で折り返しを行う。当駅始発は日中は主に京成上野始発の快速が設定されてる。
接近放送
路線 | 番線 | 方面 | 接近チャイム | 放送 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
京成本線 | 1 | 京成津田沼・京成高砂・京成上野・押上方面 | 4打点チャイム | 京成新標準 | |
2 | |||||
3 | 京成成田・成田空港・芝山千代田方面 | ||||
4 |
過去の放送
2024年?月まで
旧標準放送で最後まで「快速特急」パーツが録れたのは当駅かと思われる。(特急パーツは公津の杜で現在も収録可能)
路線 | 番線 | 方面 | 接近チャイム | 放送 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
京成本線 | 1 | 京成津田沼・京成高砂・京成上野・押上方面 | 4打点チャイム | 京成旧標準 | |
2 | |||||
3 | 京成成田・成田空港・芝山千代田方面 | ||||
4 |
隣の駅
左駅No. | 左駅名 | 左 | 駅No. | 右 | 右駅名 | 右駅No. |
---|---|---|---|---|---|---|
京成佐倉 | ||||||
けいせいさくら | ||||||
KS34 | 京成臼井 | ◀ | KS35 | ▶ | 大佐倉 | KS36 |
Keisei-Sakura |