概要
山手線はご当地メロディとなっている。
昔はフルコーラスは滅多に鳴らなかったが、最近はかなり鳴りやすくなった。ただ、それでも威嚇はせずとも収録している所が見えないと全然鳴らしてくれないことがほとんどである。
昔はフルコーラスは滅多に鳴らなかったが、最近はかなり鳴りやすくなった。ただ、それでも威嚇はせずとも収録している所が見えないと全然鳴らしてくれないことがほとんどである。
使用状況
JR
現在
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 |
山手線 | 1 | 上野方面 | さくらさくら |
2 | 池袋方面 |
ユニペックス時代
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 |
山手線 | 1 | 上野方面 | せせらぎ |
2 | 池袋方面 | 春 |
宗次郎メロディ時代
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 |
山手線 | 1 | 上野方面 | せせらぎ |
2 | 池袋方面 | 雲を友として |
東京メトロ
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 |
南北線 | 1 | 赤羽岩淵方面 | ビスマス |
2 | 目黒方面 | ツツジ、咲く |
隣の駅
外回り | 路線名 | 内回り |
---|---|---|
田端 | 山手線 | 巣鴨 |