リニューアル完了!
概要
チャイム3B6とは、東洋メディアリンクスが制作したJR東日本の発車メロディ。現在は採用されていない。
正式名称が判明するまでは「近郊地域20番」「相模1番」などの名称で呼ばれていた。
一部界隈には『楽しい楽しい相模線』という替え歌もあるらしい…?
主に相模線で採用されていた。
正式名称が判明するまでは「近郊地域20番」「相模1番」などの名称で呼ばれていた。
一部界隈には『楽しい楽しい相模線』という替え歌もあるらしい…?
主に相模線で採用されていた。
チャイム3B6-A(近郊地域20番)
路線 | 使用駅 | 置換先 | 備考 |
---|---|---|---|
相模線 | 寒川1・2 | チャイム3B6-B | その後ワンマン化により廃止 |
厚木 | |||
海老名1・2 | ワンマン化により廃止 | ||
原当麻1・2 | |||
上溝1・2 | せせらぎ(フェードアウト) | その後チャイム3B6-Bに変更され、現在はワンマン化により廃止 | |
橋本4・5 | ワンマン化により廃止 | ||
総武本線 | 佐倉1 | 蝶々のように | |
佐倉4 | シーウィンド | ||
成田線 | 佐倉2 | Summer Night | その後Verde Rayo V2に変更 |
佐倉3 | ムーンストーン |
チャイム3B6-B(近郊地域20-1番)
シンプルなオルガンの音色。
路線 | 使用駅 | 置換先 | 備考 |
---|---|---|---|
相模線 | 北茅ヶ崎1・2 | ワンマン化により廃止 | |
香川 | |||
宮山1・2 | |||
倉見1・2 | |||
門沢橋 | |||
社家1・2 | |||
厚木 | チャイム3B6-A | ||
入谷1・2 | ワンマン化により廃止 | ||
相武台下1・2 | |||
下溝1・2 | |||
番田1・2 | |||
上溝1・2 | |||
南橋本1・2 |
その他
相模線では、必ず1c流れていたので、録るのは簡単だった。