巣を示すぼろぼろの宝の地図
概要
項目
内容
画像
名称
~巣を示すぼろぼろの宝の地図(A Tattered Treasure Map Leading To A Dragon Nest)
分類
📜 トレジャーマップ(Dragon Nest Hunting専用)
重量
1
シャード帰属
🔒 有(移転不可)
入手方法
Publish 121 報酬(Treasures of the Draconic Awakening)/探知箱(トレハン箱)/交換報酬など
📜 地図のランク
ランク
英名
和名(参考)
獲得ポイント
画像
Lv1
a Fledgling Dragon Nest
Aひなの竜の巣を示すぼろぼろの宝の地図
1pt
Lv2
a Lesser Dragon Nest
A小型の竜の巣を示すぼろぼろの宝の地図
2pt
Lv3
a Greater Dragon Nest
A大型の竜の巣を示すぼろぼろの宝の地図
5pt
Lv4
a Grand Dragon Nest
A超大型の竜の巣を示すぼろぼろの宝の地図
10pt
Lv5
a Massive Dragon Nest
A極大の竜の巣を示すぼろぼろの宝の地図
20pt
🧩 特徴
項目
内容
対応ファセット
ランダム(Trammel / Felucca / Malas / Tokuno / Ilshenar / Ter Mur)
必要アイテム
Decryption Cypher (暗号解読書)
必要スキル
無し(Cypher使用時はCartography不要)
解読方法
地図をWクリックして座標を特定(Cypherがバッグ内に必要)
チャージ消費
Cypher1チャージにつき地図1枚を解読
主な目的
Dragon Nest Hunting(ドラゴンの巣ハント)の発掘・戦闘地点特定
🗺 使用方法
1️⃣ バッグの第一階層に「
Decryption Cypher (暗号解読書)」を入れる。
2️⃣ 「ドラゴンの巣の地図」をダブルクリックする。
3️⃣ 座標が表示され、地図が解読される。
→ Cartographyスキルが無いキャラでも解読可能。
解読後、地図の場所を掘り当てることで
ドラゴンネスト(Dragon Nest)との戦闘・報酬獲得イベントが発生する。
💬 備考
通常のトレジャーマップとは異なり、**戦闘型イベントトレハン**専用の地図。
地図のランク(Lv1〜Lv5)によって戦闘難度・報酬品質が変化。
ランダムで全6ファセットのいずれかに対応。
Publish 121の「Dragon Nest Hunting」専用の新要素で、
従来のTreasure Mapとは別システムとして扱われる。
暗号解読書(Decryption Cypher)を使うことで、
Cartographyスキルが無いキャラクターでも地図解読・座標特定が可能となる。
そのため、戦闘キャラや生産キャラでも探索が容易に行える点が特徴。
コメント
最終更新:2025年10月18日 00:03