★第7世代
■基礎データ
		| No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | 
		| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | 
		| 799 |  | アクジキング | 223 | 101 | 53 | 97 | 53 | 43 |   | ビーストブースト | 
		| 635 |  | サザンドラ | 92 | 105 | 90 | 125 | 90 | 98 |   | ふゆう | 
■タイプ相性
		| 倍率 | タイプ | 
		| ×4 |  | 
		| ×2 |     | 
		| ×1 |       | 
		| ×0.5 |       | 
		| ×0.25 |  | 
		| ×0 |  | 
■どうしても使うなら
いじっぱりorゆうかんABorADorAC@火力アイテム
確定:はたきおとすorじごくづき/ドラゴンダイブorりゅうせいぐん
選択:じしん、ヘビーボンバー、どくづき、アームハンマー、ストーンエッジ、だいもんじ等
ひかえめorれいせいBCorCDorAC@火力アイテム
確定:りゅうせいぐん/あくのはどう
選択:ヘドロウェーブ、だいもんじ、バークアウト、アームハンマー、じしん、ストーンエッジ
■考察
火力が低くほぼヤザンドラの劣化なのでゴミですなwww
2018年4月のヤンケートで二軍候補から除外されましたなwww
耐久は高いですがその分火力が低く役割範囲はほぼサザンの劣化ですぞwwww
耐久とヘドロウェーブやヘビーボンバーでなんとか差別化するしかないんですなwwwww
一見意味不明の種族値バランスなので役割持てなさそうなのですが実は耐久無振りでも無振りサザン以上の耐久、それどころかH252ヤザンとほぼ同じ両耐久があるんですなwwwww
D振りすると指数は30000を越える為非常に広い受けが可能となりますなwwww3万はだいたい
ヤメルゴンや
メガヤティアスと同じぐらいですなwwww
ただし現環境の大抵の特殊アタッカーはアクジキングの弱点を突いてきたり、アクジキングの技があまり通らなかったり等と若干逆風気味ですかなwww
サザンドラに勝る点は耐久とヘビボンやヘドウェによりフェアリーに対して打点を持っているという事ですなwww劣る点は火力と浮遊の有無ですなwww
どちらかが上位互換等ということはないですが、考えなしに採用するとヤケモンとして汎用性の高いヤザンドラの劣化気味になってしまうのでその点は注意ですかなwww
先ほど説明したとおり無振りでもサザンを越える耐久がある為ヤケクソ振りもおそらくアリエールwwww
元々耐久よりのサザンと言った感じなので尖らせた差別化というのも面白いですなwwww
火力が低く、サザンドラなら必然力の範囲内で倒せていたギルガルドを倒せない等攻撃面に問題を抱えていますぞwww
他にも打点の低さがたたってサンダークレセリアポリゴン2の突破は厳しいですなwww
こいつは体重が888.0kgなので、ゼルネアス以外のフェアリーにヘビーボンバーが威力120で刺さるんですなwww
ただし元のA種族値に些か不安が残る上、妖霊超に通る以外はほぼアムハンと範囲がモロ被りなので、物理型で採用するかどうかは議論の余地が残りそうですなwww後者2種はそもそも逃げますからなwww
↑ヘビボはたしかに有用ですなwwwサザンと違いフェアリーへの打点が強いのも重要な差別点ですしなwwww
D振りの場合はメガゲンガーのシャドボ→きあいだまを耐えるため、きあいだまを持っていても役割を持てると言えますかなwwwヘドばくから入られると厳しいですがなwww
カードゲームのほうで7ターンで6タテし、相手のやる気を破壊する役割を持ちますなwwwありえないwww
我がアクジキングを捕獲する前に、軽く性能をロジックしてみたのでここに残しておきますぞwww
    
    
        | + | スペックについてですなwww | 
 
まずこいつの種族値を見ただけでは体感的に耐久がどの程度かわかりにくいと思ったんですなwww
そのため、とりあえず「仮にHP種族値がサザンと同じだったならBD種族値はどうなるのか」を出してみましたぞwwww
 
		|  | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |  		| 種族値 | 223 | 101 | 53 | 97 | 53 | 43 | 570 |  		| 努力値 | 4 | 0 | 0 | 252(↑) | 252 | 0(↓) | 508 |  		| ステータス | 299 | 121 | 73 | 163 | 105 | 56 |  |  
		| 物理耐久指数 | 21827 |  		| 特殊耐久指数 | 31395 |  
 その指数とほぼ同じようになる種族値がこちらですなwww
 
		|  | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |  		| 種族値 | 92 | 101 | 90 | 97 | 137 | 43 | 560 |  		| 努力値 | 252 | 0 | 0 | 252(↑) | 4 | 0(↓) | 508 |  		| ステータス | 199 | 121 | 110 | 163 | 158 | 56 |  |  
		| 物理耐久指数 | 21890 |  		| 特殊耐久指数 | 31442 |  
 
当たり前ですが、既に書かれている「H252ヤザンとほぼ同じ物理耐久」「ヤメルゴンやメガヤティアスと同程度の特殊耐久」といった種族値が求まりましたなwwww
 
 
また、最近コメント欄で「高火力並耐久にチョッキを持たせてみたい」というギャグが流行っていますなwwww
そこで思ったんですが「低火力高耐久に眼鏡を持たせてみたい」というのも根本的にはそれに似ているんじゃないですかなwww
 そこで上で求めた換算種族値を利用して考えてみますぞwwww
 
 
		|  | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |  		| 種族値 | 92 | 101 | 90 | 97 | 137 | 43 |  		| 努力値 | 252 | 0 | 0 | 252(↑) | 4 | 0(↓) |  		| ステータス | 199 | 121 | 110 | 244 | 158 | 56 |  		| 備考 | ・こだわりメガネの効果でC実数値が1.5倍 ・このステータスにアイテム補正を乗せることはできない
 ・拘りにより技固定あり
 ・ヤーティにおける神器のひとつを奪ってしまう
 |  
 
		|  | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |  		| 種族値 | 92 | 101 | 90 | 170 | 84 | 43 |  		| 努力値 | 252 | 0 | 0 | 252(↑) | 4 | 0(↓) |  		| ステータス | 199 | 121 | 110 | 244 | 157 | 56 |  		| 備考 | ・とつげきチョッキの効果でD実数値が1.5倍 ・このステータスにアイテム補正を乗せることはできない
 ・技固定なし
 |  
 
こんな感じになりましたなwwww参考までに冷静HCメガボティオス(落第生)のステータスも並べてみますぞwww
 
		|  | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |  		| 種族値 | 80 | 130 | 100 | 160 | 120 | 110 |  		| 努力値 | 252 | 0 | 0 | 252(↑) | 4 | 0(↓) |  		| ステータス | 187 | 150 | 120 | 233 | 141 | 117 |  		| 備考 | ・メガシンカ後のステータス ・後出し時は通常ラティオスの耐久
 ・このステータスにアイテム補正を乗せることはできない
 ・その試合におけるメガ枠を奪ってしまう
 |  
		| メガラティオス | H4 D252 アクジキング |  		| 物理耐久指数 | 22440 | 物理耐久指数 | 21827 |  		| 特殊耐久指数 | 26367 | 特殊耐久指数 | 31395 |  
 
ヤルズキンのように代役のいない存在ならば低火力でもアリエールのですが、「火力の求められる竜ヤケなのに低火力、高耐久という魅力を打ち消す足の遅さ、同タイプにハイスペックなヤザンドラが居る」ので使うまでもなくありえないことが確定してるんじゃないかと思いましたぞwwwwまあまだレートでこいつを使ったわけではないのですがなwwww
 | 
■コメント
■第8世代
最終更新:2020年10月24日 21:40