新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-05-05 15:51:29 (Mon)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
テツノイバラの最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
レギュレーションI用特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
テツノイバラ
★第9世代
■ヤケモン判定
一般環境
禁伝環境
ボケモン
■基礎データ
No.
ポケモン
種族値
タイプ
とくせい
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早
とくせい1
とくせい2
かくれとくせい
995
テツノイバラ
100
134
110
70
84
72
クォークチャージ
248
バンギラス
100
134
110
95
100
61
すなおこし
きんちょうかん
■タイプ相性
倍率
タイプ
×4
×2
×1
×0.5
×0.25
×0
■どうしても使うなら
いじっぱりorゆうかん/HA/クォークチャージ@こだわりハチマキorブーストエナジーorいのちのたま
確定技:サンダーダイブ/ストーンエッジ
選択技:ミサイルばり/ほのおのパンチ/れいとうパンチ/けたぐり/じしん/かみくだく/ドラゴンクロー/アイアンヘッド/ヘビーボンバー/ボディプレス/ロックブラスト/ボルトチェンジ
■考察
種族値はいいですが、耐性が良くないのでゴミですなwww
種族値は悪くないですが耐性が微妙ですなwww誰を受ければいいのか分からない耐性ですぞwww
未来から来たバンギラスですが、特性がすなおこしでなくなりD自体も下がっているため、特殊受けとしての性能は大きく落ちてますなwwwんんwww
悪タイプでなくなったのも痛いですなwww役割対象がヒトムサンダーくらいしかいないですなwww
おまけに攻撃面も弱体化しており、地面で簡単に受かってしまう範囲となってしまいましたなwww
どこぞのジャガイモ
もそうなのですが、岩電は攻撃範囲が致命的なほどダダ被りな上にほぼ岩地の劣化という数ある複合タイプでも珍しい強みが何一つない最弱複合候補の一角ですぞwwww水タイプを見ようにも岩複合のせいで上から弱点が突かれてしまいますぞwwwwDが平凡なので落とされることもザラですなwww
魅力があるとしたらボルチェンくらいですかな?www採用するのも無くは無いですが、C70()では負担がかかりませんぞwww総合的にロジックしてゴミ以外ありえないwww
未来のヤンギラスの姿がこんなゴミだとすると大変縁起が悪いですなwww
せっかくパルデア地方は新規ヤケモンが多いのにありえないwww
同じ600族のヤザンドラの未来の姿
は比較的まともなのにどうしてこうなったんですかな?www
技範囲はそれなりに広く、物理サブウェポンはどれも優秀ですぞwww冷凍パンツを覚えますが、耐久が高いとはいえ、地面4倍が痛すぎますぞwwwありえないwww
習得できる虫技がミサイルばりのみなので異教徒間でメジャー()なダイスもありえなくはないですなwwwその場合岩技はロックブラスト単採用となりますぞwww
しかし無強化の威力100~125では火力があまりにギリギリですなwww異教徒型はあくまでもりゅうのまい()で火力を補う前提ですぞwww
雷大文字吹雪の特殊高威力技を一通り覚えるので特殊型も不可能ではないですかなwwwC70ですがなwww
ブーストエナジーをもたせてCを上げたい場合はA下降補正かつA個体値を19以下にする必要がありますぞwwwイカサマ()の負担も減ると考えればある意味特殊型もアリかもしれませんなwww
↑残念ながらヤンギと異なりCが低いせいで神技を以てしても火力指数がパンツに及ばないんですなwww一致技は言わずもがなですぞwww
藍の円盤ではサンダーダイブを習得し一致技が改善されましたなwwwゴミからの脱却はまだまだ遠いですがなwww
どうせ電を複合するなら悪の方を残しておいて欲しかったですなwww
電悪ならサンダーサフゴカシラの両一致受けられて悪が呼ぶ連撃やアシレにも隙見せないのでまだ使いようがある部類でしたぞwww所詮たらればの話ですがなwww
ボツノイバラwww没ですなwwwこいつがヤケモン入りするとか棘の道ですぞwww
名前通り鋼/草なら良かったんですがなwww アイアンテール/パワーウィップ/じしん/冷パンですぞwww
一覧リンク
個別育成論
-
ヤケモン一覧
-
タイプ別一覧
-
ヤケモン落第生
-
超絶ボケモン一覧
-
禁止級一覧
世代考察
サンプルヤーティ
-
診断所
-
レンタル
-
異教徒対策
-
プレイング考察
データ
ヤケモンの歴史
このページの登録タグ一覧
いわタイプ
でんきタイプ
パラドックスポケモン
タグ:
いわタイプ
でんきタイプ
パラドックスポケモン
+ タグ編集
タグ:
いわタイプ
でんきタイプ
パラドックスポケモン
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「テツノイバラ」をウィキ内検索
最終更新:2024年07月19日 06:53
添付ファイル
991.png
995.gif
Iron_Thornsy.png