アリアドス

★第9世代

■ヤケモン判定

一般環境 禁伝環境
ボケモン

■基礎データ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
168 アリアドス アリアドス 70 90 70 60 70 40 むしどく むしのしらせ ふみん スナイパー
545 ペンドラー ペンドラー 60 100 89 55 69 112 むしどく どくのトゲ むしのしらせ かそく

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2 ほのおひこうエスパーいわ
×1 ノーマルみずでんきこおりじめんゴーストドラゴンあくはがね
×0.5 どくむしフェアリー
×0.25 くさかくとう
×0

■どうしても使うなら

いじっぱり/HA/ふみん@こだわりハチマキorいのちのたま
メガホーン/どくづき/はたきおとすorじごくづき/くさわけorスマートホーンorテラバースト

■考察

紙耐久微妙火力なのでゴミですなwwww
種族値配分だけはもっともらしいですが全体的に低水準で役割などあったものじゃないですぞwww

草闘が1/4、特性ふみんでボノガッサメタな性能をしてますなwww
持ち物なし()毒突きでも確1を取れるので有利そうに見えますぞwww
しかし実際には岩石封じが確2でタスキ()で耐えられようものなら対面()からでも押し負けますぞwww
やはりゴミですなwww
↑第五世代までは岩石封じが命中80だったため採用されないことも多く、メタとして成立してたんですぞwww
もっとも異教徒ですらそれだけのためには採用しないゴミだったんですがなwww

SVにてはたきおとすを習得しましたがじだんだとじごくづきが没収されましたなwww
↑じごくづきは円盤で再習得しましたなwww

あしながポケモンといいながらそれほど脚は長くないですなwwwオニシズクモのほうがよっぽど長いですぞwww

★第8世代

このポケモンはポケットモンスターソード・シールドに登場しませんなwww

★第7世代以前

+ 第7世代以前の考察ですなwww

■どうしても使うなら

いじっぱり/HA/ふみん@こだわりハチマキorいのちのたまorZクリスタル
メガホーン/どくづき/じだんだ/じごくづきorおいうち

■考察

紙耐久微妙火力なのでゴミですなwwww

ゴミですなwwwwwwゴミすぎて笑えてきますなwwwwwwww
BW2でシザークロスを習得しましたがゴミですなwwwwwwwww
↑XYにてメガホーンを習得したのでシザークロスをメガホーンに変えておきましたぞwwwwww

USUMでじだんだ、じごくづき習得ですなwww

ペンドラーはじしんを覚えますが、アリアドスはギルガルドがブレードを晒してからじだんだやじごくづきを撃てますなwww
ところがゴーストZで確1を取られるほか、シールドは技失敗からの珠じだんだを耐えるので剣舞などをされると仕留められませんなwww
またじだんだもじごくづきも接触技なのでキングシールドが辛いですなwww

H振りだとブルルの鉢巻ウドハンが乱2かつ上を取られるので後出し出来ませんなwww
B振りなら確3になるので後出しは出来るのですが岩技激痛なので注意ですなwww

草闘が1/4、特性ふみんでボノガッサに役割をもてますぞwwwww
がんせきふうじは確2でストーンエッジは相手が帯以上で確1ですなwwwww
やはりゴミですぞwwwwwww




このページの登録タグ一覧
どくタイプ むしタイプ
+ タグ編集
  • タグ:
  • むしタイプ
  • どくタイプ
最終更新:2025年05月17日 21:28
添付ファイル