登録日:2011/09/08(木) 18:26:20
更新日:2025/02/16 Sun 17:02:48
所要時間:約 5 分で読めます
リバース・効果モンスター
星3/光属性/魔法使い族/攻 500/守1500
(1):このカードがリバースした場合、相手フィールドの光属性モンスター1体を対象として発動する。
このモンスターが表側表示で存在する間、そのモンスターのコントロールを得る。
よし、後の説明は本人に任せる。
あれぇ、丸投げされちゃった。
じゃあ、説明するねー!ライナの名前は光霊使いライナ、
光属性の……ってあれ?上に書いてある?
……あら~、やっちゃった。では気を取り直してもう一度……。
ライナは
アウスさん、
エリアさん、
ヒータさん、
ウィンさん、
ダルくんに引き続き、「THE SHINING DARKNESS」で登場した、6人目の
霊使いだよ!
ライナが対応してるのは光属性。後は神属性だけだね!
効果は霊使い共通の「特定の属性のコントロールを奪う」ってやつ。
ライトロードや
エクソシスターなんかが狙い目かな。
ちょっと収録が遅くなっちゃったけど、ライナ一生懸命頑張っちゃうよー!ぶいっ!
【関連カード】
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1850/守1500
(1):このカードは自分フィールドの表側表示の、「光霊使いライナ」1体と光属性モンスター1体を墓地へ送り、手札・デッキから特殊召喚できる。
(2):このカードの(1)の方法で特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「憑依装着-ライナ」以外の守備力1500の魔法使い族モンスター1体を手札に加える。
(3):このカードの(1)の方法で特殊召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
満を持して登場! ライナの憑依装着だよー!
コントロールを奪った相手のカード以外にも、
サイバー・ドラゴンや
フォトン・スラッシャーみたいな特殊召喚効果を持っているモンスターと一緒に並べればすぐに進化できるね!
ダルくんと同じでサーチ能力も持ってるんだ、すごいでしょ~。
守備力1500の魔法使い族モンスターが対象だからライナ以外の他の皆も呼び出すことが出来るよ!
みんなと一緒に戦えるならライナも怖いものなしだねっ!
ダルくんと逆の闇属性のレベル3か4の魔法使い族モンスターが対象だとエクゾディアさんに悪用されるとか言われてたこともあったなあ。
やっぱりライナ、ダルくんだけじゃなくて皆とも一緒にいたかったから……
通常罠
(1):自分フィールドの光属性モンスター1体をリリースし、除外されている自分または相手のモンスター1体を対象として発動できる。
相手は手札から罠カード1枚を見せてこの効果を無効にできる。
見せなかった場合、対象のモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
除外されているモンスターをフィールドに呼び出す事ができるんだ~。
でも、ダルくんの霊術と同じように相手に手札の罠カードを見せられると無効にされちゃうから気をつけてね。
ところで、ライナの霊術を見て「ブヒイイッ」って言ってる人たちがいたんだけど……「ブヒイイッ」ってどういう意味なんだろ。
通常モンスター
星2/光属性/天使族/攻 800/守 500
頭からハートビームを出し敵をしあわせにする、小さな天使。
ライナの使い魔!可愛いでしょ。
実はこのコね、ライナが出るちょっと前にトーナメントパックで再録されたんだ。それでライナが出るのを予測してた人もいたんだって!すごいね!
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守1000
(1):このカードが召喚に成功した場合、相手フィールドの裏側表示のカード1枚を対象として発動する。
その相手のカードを確認する。
この効果の発動に対して、相手は魔法・罠カードを発動できない。
なんだかライナとフンイキが似てるヒト。
みんなライナと何か関係あるんじゃないかって言うけど、ライナ分かんない。
このヒトは
ノーマルレアだから、ちょっと手に入れるのは難しいかもね。
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/魔法使い族/攻1850
光属性モンスターを含むモンスター2体
このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の墓地の光属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
(2):L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから守備力1500以下の光属性モンスター1体を手札に加える。
ちょっと遅くなっちゃったけどライナもリンクモンスターとして登場!
他の皆と同じように相手の墓地の光属性を奪う効果と、破壊された時に守備力1500以下の光属性をサーチする効果があるんだ!
エフェクト・ヴェーラーさんとか
ニビルとか、相手が光属性デッキじゃなくても結構狙いどころは多いんだよ!
あとやられちゃった時はエクレシアちゃんをサーチできるから、
ドラグマギミックと一緒に出張することが多いかも!
【相性の良いカード】
ライナの霊術で、召喚のコストにしたモンスターを呼び出せるよ。光属性と
闇属性には強力なモンスターがいっぱいいるんだよ!
このコたちも光属性メタだから、相性いいかも。光と闇で開闢さんや
皿さんも出せるようになるしね。
ライナがゲットできちゃうモンスターは、
「究極時戒神 セフィロン」「極神聖帝
オーディン」「裁きの龍」「カオス・ソルジャー -開闢の使者-」「
シューティング・クェーサー・ドラゴン」
と、どれも切り札級のモンスターばっかり。
でも、ライナがいなくなっちゃうと相手の所に戻っちゃうし、こういうのは即効性も大事。
だから、
砂漠の光、
太陽の書なんかですぐに効果を使って、その後に
月の書なんかで関係を断ち切るっていう事も必要だね。
……ゴメンね、ライナにカードいっぱい使わせちゃって……。
光属性と言えばこのヒトだよね!
ライナがリバースして効果を発動しても、何もしなければ相手のターンにはライナは攻撃表示のまま。でもこのヒトが手札にいれば、なんとライナでも相手のモンスターを倒せるんだよ!
制限になったり
準制限になったり釈放されたり、忙しいヒトだね。
ところで、ライナの手についてる枷みたいなものは何って?
……ゴメン、ね。
ちょっと……ライナ言いたくない、かな……。
話せる時が来るまでは……。
●謎? 考察要素
霊使いの中でも何か秘密を抱えているのではないかと考察されている。
- 衣装が他の霊使いのそれと微妙に異なっている。
- 魔法カードやトークンなどの霊使いが集合しているイラストに、ダルク共々登場していない。
- ライナの憑依装着のみ、他の霊使いたちが腕に巻いている白い帯を身につけていない(ダルクは着用している)。
……といった、他の霊使いとは異なる要素が見受けられる。
特に、憑依装着の初期イラスト(マキシマム・クライシス版)は、ダルクの憑依装着イラストと合わせて一枚になるようになっており、二人の手枷についた鎖の先から光が伸びて、繋がり合うようになっている。リメイク版のイラストでも、鎖から伸びる光のラインは健在。
加えて、ダルクの憑依装着はデッキから「光霊使いライナ」「憑依装着-ライナ」をサーチできるようになっており、イラストと併せてダルクがライナの憑依装着をサポートしているかのような印象を与えてくれる。
以上のような点から、
- ライナ(&ダルク)は霊使いの中でもイレギュラーな存在である。
- ライナの憑依装着は本来不完全であり、ダルクの補助を受けることで完成する。
- ライナとダルクは共通の過去を持つ近しい存在(幼なじみ、兄妹or姉弟など)である。
- ライナとダルクは手枷をはめられるような、幸福とは呼べない幼少期(奴隷? 虜囚? 実験体?)を過ごしていた。
……などの、考察・予想が立てられている
追記・修正を続けるといつか大人モードやラヴァーちゃんの進化形態が出るかも!
- 一人称「ライナ」のせいでローラの声で脳内再生されたじゃねぇかどうしてくれる -- 名無しさん (2013-11-23 17:47:43)
- なんだろう、senkaの香りがする・・・ -- 名無しさん (2014-04-22 18:25:53)
- ライナまだ憑依装着も成長した姿も霊術も何一つ出てないんだ。←霊術出たし、修正した方がいいよねこれ。 -- 名無しさん (2014-10-17 00:51:00)
- ↑修正しといたよ。 -- 名無しさん (2014-10-17 01:22:33)
- 憑依装着も出てるな、ダルクとセットで -- 名無しさん (2015-04-06 16:35:06)
- ↑×5 じぶんはソニックシリーズのチャーミーの声で脳内再生されてくる -- 名無しさん (2015-07-21 18:08:39)
- ライナちゃんの憑依装着と大人姿を見るまでは満足出来ないんだぜ! -- 名無しさん (2016-05-01 00:52:54)
- 憑依装着来たな。あの腕のってダルクのイラストと繋がってるのか? -- 名無しさん (2017-01-14 13:41:13)
- 憑依装着がノーレアだった件。おのれコンマイ -- 名無しさん (2017-01-14 19:11:46)
- ぼけーっとカードショップで検索かけてたらいきなりこの子の憑依装着を見つけてガチで驚くと同時に歓喜したわ。これでやっと憑依装着が揃ったな。 -- 名無しさん (2017-01-15 21:26:52)
- どうせライナダルクはリンク化遅れるんだろうなってもう諦めてる -- 名無しさん (2019-05-11 04:59:12)
- 相談所に報告のあった出典無しの画像を削除しました。あと「画像掲載のルール」にも記載されていますが、集英社からの抗議があった事に伴い、今回のように集英社が権利を有する画像は理由の如何を問わず掲載不可です。 -- 名無しさん (2020-05-14 22:44:18)
- ↑↑ 亀だけどリンクライナ来たぞ -- 名無しさん (2021-04-11 13:14:36)
- リンクライナは奪える数も有用性も高くてヤバい。汎用性という意味ではダルクをこえるのではないか? -- 名無しさん (2021-04-25 14:49:48)
- このなりきり紹介痛いよね -- 名無しさん (2022-05-23 22:32:33)
- 遊戯王OCGだと口調とか決まってるわけでも無いから尚更痛い -- 名無しさん (2022-05-23 22:33:17)
- 霊使いシリーズのなりきり項目は初版からなのでもう諦めるしかなし。今更全部書き換えるのもアレだし -- 名無しさん (2022-05-23 22:58:43)
- この痛々しさが初期のアニヲタwiki感あって俺は好きよ -- 名無しさん (2023-07-04 18:56:50)
最終更新:2025年02月16日 17:02