登録日:2020/07/09 (木) 00:30:21
更新日:2024/12/14 Sat 14:44:08
所要時間:約 4 分で読めます
ゴウったら、今日来るって言うから学校のプリント預かって来たのに……。
出典:ポケットモンスター、38話『奇跡の復元、化石のポケモン!』、
19年11月17日~2022年12月16日まで放送。
OLM、テレビ東京、MEDIANET、ShoPro、
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon
■概要
カントー地方クチバシティに在住する少女。10歳。
家族構成は、父親のサクラギ博士(CV:
中村悠一)、イラストレーターをしている母親のヨシノ(CV:櫻井智)、弟にソウタ(CV:植田千尋)がいる。
父親の名前的におそらくフルネームは『サクラギ・コハル』。
母親譲りの小豆色の長髪を後ろで三つ編みにしている。
また頭頂部の一房が大きく跳ねている上、髪のハイライトの部が花と花びらのような形になっているという特徴的な髪型をしている。
この髪型は母親とお揃いであり、寝起きのとんでもない寝癖を『三つ編みタイム』と称して母にセットしてもらっている。
コハル自身この髪型に拘りがあるのか、弟やワンパチがいくら起こそうとしても起きなかったのに、母が三つ編みタイムする時間がなくなると言うと飛び起きるほど。
出典:ポケットモンスター、11話『コハルとワンパチと、時々、ゲンガー』、
19年11月17日~2022年12月16日まで放送。
OLM、テレビ東京、MEDIANET、ShoPro、
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon
38話を見るに寝癖はなんとか自分の力で抑える事が出来るようだが、
三つ編みは母の手を借りねば出来ないようで、外泊時には癖毛のストレートで行動している。
主人公の一人である
ゴウの
幼なじみであり、彼がサボっているスクールにもきちんと通っている。
家のワンパチと共に登校途中父の車で研究所に同行し、放課後戻ってから父が退勤するまで一緒に待機するのが日課。
朝食をどこで食べるかは回によって多少のブレがある。移動手段が車なので、父の都合でスケジュールが変動してるのかもしれない。
初登場は1話からでサトシと出会ったのは2話だったが、ワンパチによって感電したサトシを見てドン引きして会話せず、最初にサトシと会話したのは6話と非常に遅かった。
歴代ヒロインの中では異例なことにコハルのポケモンに対する距離感はドライであり、
一応自宅のワンパチのことは好きなのだが、ポケモンが好きか嫌いかで言えば「嫌いではない」という微妙な距離感なのだ。
現実で言うのならば家族で飼っているペットの犬は好きだが、犬全般は好きではない、みたいな感じだろうか。
また、
ポケモン博士の娘だからと周囲の人間はコハルにポケモン好きを押し付けてくる上、コハルの
将来の夢も父のような博士だと思われてしまうことに苦悩する事もある。
サトシとゴウの
将来の夢はハッキリしているが、コハルの夢に関してはまだ模索中であり、母は10歳なんだから焦らなくていいと、コハルを応援してくれている。
幼い頃はゴウを
ポケモンキャンプに誘い、ポケモンを見て目を輝かせるほどだったが、成長の過程でポケモンへの関心を失っていったのだろう。
そのためポケモンに夢中なサトシとゴウに距離感を感じているフシも。
なお研究所の人たちはそんなコハルにどうこう言うことなく接しており、特にゴウは幼馴染の成長に伴う変化に気付きつつ勝手にポケモントークに多々巻き込んでいる。
そんなポケモンにドライなコハルだったが出番回でのワンパチとの交流や、
サトシやゴウ、弟の友達のナミといった人たちのポケモンとの付き合い方を見て、少しずつだがポケモンへ関心を寄せるようになった。
■出番
コハル自身が普段学校生活を送っているということもあり、当初は父親の方が出番が多いレベルだった。
まず1~3話までは連続して出たのだが、すぐに4、5話と出番なし回が発生。
前述した6話でサトシと初めて会話したというのも、そもそもコハルが出てこないから会話のしようがなかったのである。
そこから8話まで出続けたが(少しだけだが)、11話になるまで出番がなくなる。
その後、11話『コハルとワンパチと、時々、
ゲンガー』に登場し、初めてのメイン回を貰う。
前述のコハルの夢やポケモンの付き合いについて悩む、コハルを語る上では外せない良い話であった。
が、この11話の後に出てきたのが17話と、なんと
5話も不在期間が。
その後21話に登場して29話まで出番が一切無くなる等、出番は不定期なもののたびたび当番回が訪れるといった感じに物語に関わっている。
ちなみに本シリーズはコロナの関係で約2ヶ月も休止期間があった為、視聴者は3ヵ月もコハルの姿をOPでしか見られなかった時期があった。
ただし、登場頻度の件についてはコハルが当初はポケモンに興味がなかったことや、リサーチフェローではなく学生生活を送っているからというのが大きな理由だろう。
サトシとゴウが毎話のように他地方に行く中、コハルは自身の生活のためクチバから出ないことが多いため、無理に出番を作っても却って不自然になってしまう。
しかし31話ではある事情からサトシやゴウとホウエン地方を訪れたり、38話でサトシたちに強制連行されてニビシティに行ったりと、外出する時もある。
とはいえアニポケのヒロインの中には序盤20話で1回しか主役回がなかった
先達もいるので、この先の出番が増えることを祈りながら暖かく見守ろう。
この出番の少なさは中の人も自覚しており、第3回『金ぴかオンライントークライブ』では花澤氏が自ら冨安総監督に「出番を増やして」と直談判していた。
総監督によると「最初にサトシとゴウのバディ感を丁寧に書いてからコハルを出していく」予定であり、
初期こそは予定通りだったもの、実際にやってみたら書きたい事が沢山あり過ぎて、出番を設けられなくなってしまったという。つまり出番の無さは予定外だったらしい。
なお、47話を境に出番が倍増。コハルがトレーナーになった二年目は自分から進んでサトシとゴウに同行したりと、旅やポケモンと関わる機会も格段に増えている。
出番が増えてなお歴代ヒロインのように毎話登場するわけではないが、全然出てこなかった一年目に比べればヒロインの立場はしっかりしていた。
サトシとゴウの物語が佳境に入った三年目も序盤に比べればさすがに出ている方ではあるが、登場しない回も二年目よりは増加した。
また、74話・75話ではシンオウ地方での一人旅の最中に歴代ヒロインの一人である
ヒカリとシンオウ地方で出会った。この時にコンテストに興味を持ち、ヒカリの前で練習している。
105話ではあの
セレナとホウエン地方で出会った。セレナからの後押しを受けてコンテストライブにてコンテストデビューを果たした。
アローラ地方に同行した
112話では
スイレンと交流している。
尚、総集編回で出された予告PVからヒカリと一緒に応援に駆けつけることが判明している。
■手持ち
出典:ポケットモンスター、105話『イーブイとニンフィア!出会いと再会!!』、
19年11月17日~2022年12月16日まで放送。
OLM、テレビ東京、MEDIANET、ShoPro、
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon
当初は手持ちポケモンを持っていなかった。
コハルは10歳なのでポケモンを持てるのだが、本人にわざわざポケモンをゲットしようとするほど関心がなかったためである。
ワンパチには懐かれてはいるが、あれは
49話の説明によると父親のサクラギ博士のポケモンであって、コハルのポケモンではない。
そして放送開始から1年が経ち、ついに49話にて歴代ヒロイン御用達の
イーブイをゲットした!
CV:真堂圭
技:たいあたり、まねっこ?
クチバにある
イーブイ進化研究所で研究されていた
イーブイ。
通常の
イーブイより遺伝子が不安定らしく、進化の石に触っても進化しないという特殊個体。
他のポケモンの真似をするのが好きらしく、研究所にいた時は進化系の真似をして過ごしていた。
進化研究所の所長曰く「自分で進化先が決められていないから進化しない」とも語っており、夢が決まっていないコハルによく似ている。
コハルはそんな自分と
イーブイを重ねて、母から励まされた時のように「焦らず、
イーブイが自分で納得のいく進化先を決めてほしい」と語りかけている。
そのため、
イーブイの進化形を持つトレーナーの元を訪ねる回もあり、全てのブイズへ会いに行った。
このような流れから、「自分の夢が決まっていないコハルが、進化先が決まっていない
イーブイと共に様々な経験をしていく」というストーリー展開が多くなされている。
真似好きという性質は能力にも表れており、劇中ではワンパチの『スパーク』やガラルポニータの『いやしのはどう』を自力で使っている。
イーブイは上記二つの技を覚えられないので『まねっこ』ではないかと推測されているが、コハルが『まねっこ』を指示したことはない。
トレーナーの指示なく使うため、キクナは「
『まねっこ』じゃないのでは?」と考えている。もしかしたら『相棒わざ』なのかもしれない。
なお、もしこの
イーブイがキョダイマックス個体かピカブイの相棒
イーブイなら、生まれつき「進化しない」という道が決まっているということになるという見方もあるが、これについてはあくまでゲーム上の設定であり、このアニメの
イーブイがそれに該当するようなことを示す描写は一切ない。
歴代ヒロインが
イーブイをゲットしたのは新ブイズやピカブイの販促のためだったので、コハルが
イーブイをゲットしたのも何かしらの販促を兼ねているとも思われ、
実際にコハルが
イーブイをゲットした直後にピカブイの新CMが公開されていた。
また「進路が未定」という共通点でコハルと
イーブイのストーリーが作られているため、設定やストーリーを考慮してのことである可能性もある。
イーブイのブイズ巡り
以下の通りだが、過去作のキャラクターも登場している。
キクナの友人であるカイリとシャワーズが参加するポケモンマリンアスレチックに参加した。シャワーズの技をまねてハイドロポンプも披露した。
コハルの
そっくりさんのハルヒが登場。ちなみにCVも同じである。
エーフィのリフレクター、ブラッキーのあくのはどうをまねた。
コハルの通うスクールにやってきた転校生。
元々いじめられっ子で、転校後もグレイシアがレジーナを守るために皆を氷漬けにしたせいで、
サトシ・ゴウ・コハル以外からは避けられていたが、コハルが親身になって向き合って誤解を解いた。
グレイシアのれいとうビームをまねてみんなと遊んだ。
アニメ本編では25年振りに再登場したタマムシジムのジムリーダー。
リーフィアに会うためにポケモン生け花に参加した。
- 98話→ホノカのサンダース と ビリーのブースター
ポケモンサーカスで出会った。ブースターとサンダースが練習している所に参加。そしてショーにも参加した。
6年振りに再登場したXY編のヒロイン。ホウエンで注目を集める
ニンフィアに会うために出会った。
コンテストにスカウトされていたことで出るか非常に迷ったが、セレナの体験談と共にコハルを後押しした。
イーブイは終始ウキウキで、緊張するコハルを鼓舞した。
ニンフィアのようせいのかぜをコンテストライブで披露。
以前セレナの
ニンフィアが
イーブイの時に着けていた花飾りを貰った。
サトシ・ゴウに同行していたため、アローラ地方に来た。
スイレンのナギサのことが気になって、何に進化するのか聞いてみたが、何にも進化しないという選択肢を切り開くことになった。
■余談
20年以上の歴史があるアニポケで、これまでの
メインヒロインは原作ゲーム内に登場するキャラクターが務めていたが、アニメオリジナルキャラがヒロインとなるのはコハルが初である。
追記・修正お願いします。
- なんていうかポケモンとの距離を測りかねてるのに加えて、周囲が期待してくるからポケモンに積極的に関わるの嫌だなあっていう進路の押しつけ(両親は違うが)に対する反発があるんだろうね。そのあたり結構生々しい。 -- 名無しさん (2020-07-09 02:46:45)
- ゴウ過去回とコハル過去回、先に来るのはどっちだ。 -- 名無しさん (2020-07-09 08:12:19)
- SMのプレイヤー名が同じだったなぁ私 -- 名無しさん (2020-07-09 14:09:58)
- メインヒロイン? -- 名無しさん (2020-07-09 15:27:36)
- ヒロインじゃなくてバーネット博士みたいなポジションって言った方がしっくりくる -- 名無しさん (2020-07-09 16:07:53)
- セレナやリーリエだってこの時点ではまだ何も進んで無かったからコハルもその内何かあると思う。ちょうどソニアと同じワンパチと関わりあるしソニアのはパルスワンに進化してる方が面白そう -- 名無しさん (2020-07-09 17:05:05)
- 29話はワンパチメインらしいから流石に空気にはならないと思う -- 名無しさん (2020-07-09 17:05:45)
- 仮定の話だけど、中の人が結婚したからしばらくして産休、やはり出番が削られ・・・とかなったりしそう -- 名無しさん (2020-07-09 18:51:52)
- ↑3 リーリエはシロン関連で序盤から結構スポット当たってたよ。コハルは現状、名前のあるサブキャラ止まりだけどどうなるか -- 名無しさん (2020-07-09 20:35:03)
- 思うんだけどアニメ完全オリジナルキャラは〇〇(アニポケ)で良くない? -- 名無しさん (2020-07-09 20:41:22)
- 演者がポケん家に連れてきたコ春ちゃんもお忘れなくwww -- 名無しさん (2020-07-10 15:13:44)
- あのバリバリのくせ毛が三つ編みでしかまとまらない、というのはよくわかる。 -- 名無しさん (2020-07-10 16:46:25)
- メインヒロイン(笑)にならなきゃいいけど。 -- 名無しさん (2020-07-12 19:37:53)
- 現状のヒロインはゴウ君だからなぁ… -- 名無しさん (2020-07-14 07:23:59)
- ヒロインってわけじゃないと思うけど・・・準レギュラーぐらいというか -- 名無しさん (2020-07-29 01:25:44)
- ↑ サイドストーリー担当かもしれない。サルノリがコハルに来る可能性もありそう? -- 名無しさん (2020-07-29 13:35:14)
- 次にメイン回が来る頃は、きっと大きな変化のある時じゃないだろうか。なんて根拠のない推測 -- 名無しさん (2020-08-03 19:03:12)
- サトシやゴウとリサーチに参加すれば毎回出れるようにはなれそう。 -- 名無しさん (2020-08-16 16:51:47)
- 個人的にはくせ毛で悩んでいる者同士でヒカリと絡んで欲しい。 ヒカリはバブル光線でくせ毛を対処してたり自分で髪型アレンジできるから仲良くなれるかもしれない。 -- 名無しさん (2020-08-26 01:12:05)
- OPでの出番も減ったなあ…… -- 名無しさん (2020-09-07 07:30:50)
- 今回の話でやっとサトシとまともに関わって少し仲良くなれたな -- 名無しさん (2020-09-21 07:59:39)
- ようやくトレーナーになったしワンパチも博士から譲られるかもしれない イーブイは新しい進化系になるのかな? -- 名無しさん (2020-12-23 20:08:22)
- サトシやゴウに助けてもらったりイーブイに助けてもらったりと今のところは守られる事が多いから目標見つける以外はそこも課題になりそう -- 名無しさん (2021-02-19 22:16:00)
- この子はゴウ以上にやっと一歩踏み出したばかりなんだよね。少しづつポケモンに興味持って楽しそうにするようになったばかり。 -- 名無しさん (2021-02-25 10:13:42)
- シゲルやアイリスとも絡めなさそうだし剣盾編に続いてミュウ編でも出番なさそうだね 出番は前よりは増えたけど物語の本筋には絡めず蚊帳の外なキャラなのがもどかしい。 -- 名無しさん (2021-04-23 21:12:15)
- アランが出ればワンチャン……ないか -- 名無しさん (2021-04-23 21:49:49)
- ポケモンを新しくゲットさせてもらえないから不遇とか言ってる人いるけど、彼女が夢をハッキリ決めれてない以上ポケモンゲットに積極的でないのは当然だと思う -- 名無しさん (2021-05-11 13:37:31)
- サトシとゴウと差別化させるためにあえてバトルやゲットをさせてないんだろうけどコンテストやポカロンもないからやる事があまりないし出番は少なめだから不遇脱却できないイメージが…アローラメンバーやアイリスやシゲルとも共演できないし一般人って部分が強い。 -- 名無しさん (2021-05-14 02:29:03)
- こはるんるん!あはっ! -- 名無しさん (2021-05-16 13:33:36)
- ↑2少なくとも最近は出番多めだし、40話以上経ってこれなら流石に対策は出来上がってると思う。 -- 名無しさん (2021-05-17 18:44:31)
- 記事やコメントでも軽く触れられてるが、イーブイの進化先とコハル自身の進路や成長を対比させていくのがテーマになったんだろうね サトシ、ゴウに比べると身近な問題だし、期待しすぎず見守るのがいいと思う -- 名無しさん (2021-05-17 20:14:45)
- 何気にニャースの過去をまともに聞いた数少ないレギュラーキャラ -- 名無しさん (2021-06-28 16:07:39)
- イーブイゲットしても半年間たまにメイン回貰えるぐらいでなんもないから癒し日常要員かな?って思ったけどヒカリと共演でなんか進展あるといいね。 -- 名無しさん (2021-07-03 20:14:08)
- ↑ISの千冬とシャルか・・・ -- 名無しさん (2021-07-15 11:07:52)
- ヒカリと絡んでコンテストに興味を持ったけどこれからコンテストする方針になるかそうでなくてもお試しでコンテストする回があるかな? -- 名無し (2021-08-08 07:57:42)
- この子のメイン回はサトシとゴウとは別行動する回が多いし二人ともっと行動してほしいけどキャラ的に絡ませにくいのかな? -- 名無し (2021-09-02 11:47:01)
- 今後出来るのであればハルカやセレナとも会ってほしい。どっちもイーブイ系列持ってるし -- 名無しさん (2021-09-30 15:48:13)
- マホイップは女の子向けっぽいからコハルがゲットしそうと思ったけどゴウがゲットしたな ポニータもゲットしなかったし少なくともイーブイの進化先と自分の夢が見つかるまではイーブイ一匹で過ごしそう -- 名無しさん (2021-10-01 19:37:53)
- 並行世界のボクっ娘には驚いた -- 名無しさん (2021-12-25 21:11:48)
- 次の話で出るけど、それでも6話中2話くらいしか出てない、アルセウスの特別編や剣盾編に出てないあたり、スタッフはそこまで重要キャラとして扱ってないのか?コハルメイン回の評価はいいのに… -- アイマス&北斗好き (2022-02-13 22:09:03)
- ↑性格上、旅にガンガン付いてくるタイプではないし実家があって学校も行ってるからなあ。 -- 名無しさん (2022-05-08 16:34:34)
- 最終的にイーブイ共々何のために存在してるの?ってぐらい消化不良だった -- 名無しさん (2024-08-16 06:32:21)
最終更新:2024年12月14日 14:44