ベポ(ONE PIECE)

登録日:2022/09/23 Fri 23:06:58
更新日:2025/03/26 Wed 18:48:20
所要時間:約 10 分で読めます




すいません…



ベポとは、漫画ONE PIECE』の登場人(?)物である。

●目次


アイアイプロフィール!

本名:ベポ
性別:男性?・オス(♂)
年齢:20歳(超新星編)→22歳(新世界編)
懸賞金:500ベリー→1500ベリー
所属:ハートの海賊団
役職:航海士
身長:240cm
誕生日:11月20日(毛皮の日)
星座:蠍座
血液型:S型(現実だとO型)
出身地:偉大なる航路・新世界・ゾウ・モコモ公国
初登場:単行本51巻・第500話・『歴史の残り火』
好きな食べ物:かき氷
嫌いな食べ物:パン
趣味:スライディング、ローと昼寝(枕役)
イメージ動物:シロクマ
CV:高戸靖広


アイアイ概要!

トラファルガー・ロー率いるハートの海賊団のNo.2兼航海士で、シロクマのミンク。ミンク族の詳細が出るまでは着ぐるみを着たおっさんだとかローの能力で人格が入れ替わっているシロクマだとか割と怖い説が出ていた。
初登場したシャボンディ諸島ではローの愛刀「鬼哭」を持たされているなど信頼度は中々高いようだ。

チョッパーと同様、世界政府・海軍からは海賊団のペットだと思われているのか懸賞金額は異常に低い

戦闘力アイヤーッ!

カンフーの使い手でもあり、戦闘時はローに襲いかかろうとした海兵を即座に蹴り飛ばし、その後も「アイヤー!アイアイ!」と言いながら次々と海兵をボコボコにしていった。
しかしその一方で非常に精神的に脆く打たれ弱い。海兵に「何故クマが言葉を話すのか」と至極真っ当な疑問を投げかけられた際には「すいません……」としょげていた。

  • 月の獅子(スーロン)
黒ひげの体格を上回る程の大きさに変身。
月を見て変身するといった正式な方法ではないが、チョッパーから貰った薬品によって一時的に変身ができた。

小説『ONE PIECE novel LAW』では月の獅子(スーロン)状態も登場。
身長は3mを超えるほどに伸びて筋骨隆々となり、片手で大理石の柱を菓子のように砕くほどのパワーとなる。
後に第2部での黒ひげ海賊団との戦いにて本編にも逆輸入された。

102巻SBSによれば、月の獅子(スーロン)のベポにはかなわないと仲間のシャチとペンギンも認めているとのこと。


アイアイ来歴!

※以下、ノベライズ『ONE PIECE novel LAW』のネタバレに関する記載も含みます。

◆13年前

新世界ゾウの生まれであり、血の繋がった兄ゼポを探して故郷を飛び出すも、間違えて北の海行きの船に乗ってしまい、スワロー島に辿り着く。

そこで当時スワロー島の悪ガキであった15歳のペンギン、14歳のシャチにボコボコにされていじめられていた所を、とある人との約束を守って島に来たローに助けられる。
ペンギンとシャチは爆発事故に巻き込まれて重傷を負い、ローと彼の居候先である発明家ヴォルフに助けられ、以降はローの子分となる。
ベポもそれに従うこととなり、ヴォルフの家で世話になる傍ら、怪力を活かせる土木作業でアルバイトをすることとなった。
ちなみにペンギンとシャチは禁制品の密輸を営む悪人(シャチの叔父)の下で扱き使われ暴力を振るわれるのが嫌で脱走していたため、
ヴォルフが叔父の悪行を公表したことでヴォルフの家に引き取られる運びとなった。

ベポは故郷に帰るため必死に航海術を学ぶと同時に、ローからドンキホーテファミリー仕込みの格闘技を習いめきめきと腕を上げていく。
そんな中、ヴォルフの息子であるアルトゥール・バッカが、海賊団を率いてスワロー島を襲撃してきた。
ベポはバッカの片腕である元力士のボケアーノをペンギン・シャチと共に迎え撃ち、「月の獅子(スーロン)」に覚醒することでこれを撃破。
ローもバッカを討ち果たし、4人はかねてからの宿願であった「ハートの海賊団」を結成。ヴォルフが建造した潜水艦を貰い出港する運びとなった。


◆シャボンディ諸島編

ガラガラ声みたいなフォントで不穏な台詞を吐くキャプテンを横目に腕を組んで構えているのが初登場。
その後はロー、ペンギン、シャチと共に人間屋のオークションを見物、この時ローから得物である鬼哭を預けられており、彼から絶大な信頼を得ている事がうかがえる。
たまたま遭遇したルフィには「何だそのクマ」と目をつけられており、2年後にパンクハザードでローと再会した時には、滅多に人の顔を覚えないルフィが隣にベポがいないことに違和感を感じるほど印象に残ったらしい。
ルフィが天竜人をぶん殴ったせいで海軍と戦闘になった際にはお得意のカンフーで時々落ち込みながらも海兵をなぎ倒した。
どさくさに紛れて救出されたジャンバールに対しては、「お前新入りだからおれの下ね!」と先輩風を吹かせていた*1
その後はロー共々パシフィスタに襲撃されるが何とか切り抜けたらしく、シャボンディ諸島に留まっていた様子。


◆頂上戦争編

瀕死のルフィとジンベエを救出するため、ローと共に頂上戦争真っ只中のマリンフォードへと駆けつける。
ルフィとジンベエを受け止めたジャンバールに「よし!それでいいんだ」と早速先輩っぽい態度をとっていた。可愛い。
その後は後を追って来たボア・ハンコックと会話。しかし当の本人からはケモノ呼ばわりされるなどあまり扱いはよろしくなかった。
女ヶ島沿岸に停泊した際には「メスのクマいねェかな」浮かれぽんち年頃の男の子らしい事を言っていた。


◆ゾウ編

久々に再登場。「そこまでそこまでー!! ソイツは知り合いなんだー!!」と、ルフィと戦うミンク族を止めていた。
その後はルフィがロー達と一緒に来た事を知り、早く会いたいとべそをかいていた。可愛い。
そしてついにローと数ヶ月ぶりに再会。骨が折れるだろという勢いでキャプテンに抱きつき再会を喜んだ。
ハートの海賊団をルフィ達に紹介する際にはノリノリでポーズをとってアピールするもキャプテンにアッサリと終わらせられてしまい、「ぞんざい!おれ達ぞんざい!キャプテーン!!」とブーイングを浴びせた。
その後の宴では麦わらの一味やミンク族達とキャッキャウフフしながら楽しんでいた。


ワノ国

変装する気の無い変装姿で再登場。
再登場初っ端から食うなと言われていた川の魚を誘惑に負けて食べてしまったのか、「お…おれ死ぬのかなキャプテン…」と弱音を吐きながら腹を壊していた。その後ゲリに苦しんだ模様。
その後なんとホーキンス達に捕まってしまいボコボコにされてしまう。
ローが自分を身代わりにして釈放される際、「おれが捕まった事は麦わら屋達には話すな」と言われていたため、ナミに心配された際には「運良く逃げ出せた」とをついた。
しかし黙っていられるはずもなく、作戦よりウチの船長の命とローを助け出す作戦を仲間達と考えていたようだ。尚助ける前に裏切り者の手によって釈放されてしまった。
討ち入りではペンギン、シャチとトリオになって百獣海賊団の幹部達を薙ぎ倒していたが、戦っている内に鬼ヶ島内に火の手が回ってしまい、「熱いの苦手ー!!」バテてしまった。
その後は雷ぞうとジンベエの策略によって運ばれてきた大量の水に流されローと合流。どう考えても満身創痍の体にガルチューハグをかましていた。
尚討ち入り時は満月だったのだが、ベポの月の獅子(スーロン)化はついに描写されなかった。次の登場時に期待したい。

◆未来島エッグヘッド編

ワノ国を出航した後は勝利島に辿り着くも、そこで待ち伏せしていた黒ひげ海賊団と鉢合わせてそのまま激突。両者激しい戦いをするも、黒ひげ達の悪魔の実の能力を駆使した戦いに圧倒されローは重傷を負ってしまう。何とかローを生かすため、ワノ国でチョッパーに貰ったランブルボールの様な劇薬を使用し、*2一時的に月の獅子に変身して、黒ひげ達に一撃を食らわせ怯ませる。そしてローを抱き抱えそのまま海に潜りその場を戦線離脱した。


お願いだから!!死なないで!!

しばらく安否が不明だったが、ベガパンクの配信を何処かで聞いており、ベガパンクがDの一族について何か話そうしているのに反応していた。
包帯による処置が行われているのを見る限り、少なくとも黒ひげ達の追撃から逃れた模様。

ONE PIECE FILM RED

世界の歌姫ウタのファンであり、随分とド派手な衣装で登場。
彼女と遭遇した際は、能力によってミニベポ(CV:上田麗奈)という可愛らしいマスコットキャラと化してしまう。その時のローの顔はいろんな意味で必見。
その後はマスコットキャラ達とワチャワチャしているが、最終決戦では一般客の避難の手伝いをした。



アイアイ追記、修正!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ONE PIECE
  • ONE PIECE登場人物項目
  • すいません…←打たれ弱!!
  • シロクマのミンク
  • モフモフ
  • 22歳児
  • ベポ
  • ハートの海賊団
  • 航海士
  • 高戸靖広
  • シロクマ
  • ホッキョクグマ
  • 白熊
  • ミンク族
  • アイアイ
  • 小心者
  • ネガティブ
  • 月の獅子
  • カンフー
  • 気は小さくて力持ち
  • 上田麗奈
  • ミニベポ
  • かわいい
  • 可愛いは正義
  • 北の海
  • モコモ公国
  • 22歳
  • 懸賞金1000万未満
  • 全世界人気投票64位
  • 初登場がシャボンディ諸島編
  • 海賊
  • 犯罪者
  • 賞金首
最終更新:2025年03月26日 18:48

*1 なお、ジャンバール自身はローに救われた恩もあってか「奴隷でなければなんでもいい」と承諾しているが、ベポを呼び捨てにし命令口調で接しており先輩としては見ていない模様

*2 アニメ1084話ではチョッパーからこの薬を貰うシーンがオリジナルで追加されていた。