登録日:2025/02/09 Sun 00:01:40
更新日:2025/03/28 Fri 01:06:36
所要時間:約 5 分で読めます
出典:『没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた』 第2話 『リアム、冒険者になってみた』より
2025年1月~3月/スタジオディーン・マーヴィージャック/©三木なずな・TOブックス/没落貴族製作委員会
『
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた』は三木なずなによるライトノベル作品である。
2019年より「
小説家になろう」にて連載がなされ、2020年よりTOブックスにて書籍版が連載されている。
略称は『
没落貴族』。
【概要】
なお、おそらく中世ヨーロッパを舞台にした作品であるが、
ラーメンなどが食されているなど割とそのあたりの時代考証は自由である。俗に言う「ナーロッパ」というやつである。
2025年1月時点でシリーズ累計部数は95万部を記録している。
メディアミックス展開としては、秋咲りおによるコミカライズ版が「comicコロナ」にて連載がされている。
また、テレビアニメ版が2025年1月より3月まで
テレビ東京で放映されていた。
【あらすじ】
【キャラクター】
・リアム・ハミルトン
CV:
村瀬歩
「独立に向けてバリバリ稼ぐぞ~!」
本作の主人公。
前世はおそらく現代社会で社会人だっだと推察される。そんな社会人が仕事終わりの晩酌をしていた際にいつの間にか異世界へ体が乗り移った模様
没落寸前のハミルトン家の五男として生活することになる。
貴族ではあるが五男ということで、権力の継承には程遠く、書庫で炎系の魔導書を見つけたのをきっかけに
様々な魔法を学ぼうと興味を抱いていく。
その中でたまたま出会ったレイモンドより魔法の手ほどきを得て、魔法の才能を目覚ましいスピードで開花させて行くことになる。
なお、権力への執着はなく、自身は独立を目指していたのだが、思わぬ形で功績をあげていくことになる。
・アスナ
CV:
戸松遥
「ねえリアム!一緒に狩りいかない?」
リアムがハンターギルドに登録した際、最初に狩りに行こうと誘ってくれた明るく活発な女の子。
ポニーテールが特徴的で、いかつい感じのする苗字(アクアエイジ)をよくネタにする。
リアムもアスナのような明るい女の子は好みだったようで、戦闘時は息の合ったコンビネーションを見せる。ナイフ2本を使った接近戦が得意。
後に、リアムとは「使い魔契約」を結び、基本能力を向上させるにいたった。
なお、声優と「アスナ」という名前から
某剣士のパートナーを連想する読者もいるが、関係ない。
・ジョディ
CV:
早見沙織
「あら~懐かしい顔ですね。これがスキルなのですね」
アスナの紹介で一緒にパーティーを組むことになったベテランパートナー
巫女装束のような衣装を羽織っており思慮深く知性があり、大和撫子みたいな雰囲気を出している女性。
出会った当初は40代ほどの容姿であったが、リアムと「使い魔契約」をすることによって、10代くらいの美少女に若返りした。
なお弓矢を使って戦う戦闘スタイルだが、契約をすることによって視力が大幅に向上して弓矢の使用に役立つことが出来た。
・スカーレット・ジャミール
CV:
伊藤静
「約束の地の主よ、ここに新たな国をお造りください。楽園となる国を。どうか・・・」
ジャミール王国の王女で威厳あふれる性格。
王女としての気品も溢れている。
リアムに対してはその多彩な才能を見て、彼に興味を抱く。
その後、彼が封印の地を見つけたことをきっかけに目の色を変え、その土地を伝承に伝わる約束の地として解放したことで、彼を「約束の地」の主として忠誠を誓うことになった。
後にリアムとは婚約関係を結ぶことになり、互いに支え合う間柄になる。
・レイナ
CV:宮本侑芽
元々はラードーンによって導かれたリアムが出会ったピクシー(妖精)である。
本来ラードーンが守っていたが、それをリアムが受け継ぐことになったので、人間に狩りつくされることがないように、契約魔法で進化させた姿である。
進化したピクシーはエルフになった。
レイナはそのエルフのリーダー格である。
優しくリアムを支えるしっかり者。
・クリス
CV:岡咲美保
人狼たちのリーダー格
レイナ達エルフの村を襲撃し、リアム達に止められた。ラードーンの使命により自分たちの領域を守るために突然現れたエルフ(上述)を追い出す目的だったわけだが、事情が分かった後は和解し、共同で暮らすことになる。
猪突猛進な性格である。
・アルブレビト・ハミルトン
CV:木島隆一
ハミルトン伯爵家の長男
本来であれはハミルトンの家は彼が継ぐことになるが、家が没落予定であることも鑑み、何らかの形で手柄を立てたいと考えている様子である。
権力闘争に取り付かれているのと、自身のプライドのせいもあってかリアムら下の兄弟に対してあたりがキツイ。
・ブルーノ・ハミルトン
CV:広瀬裕也
ハミルトン伯爵家の四男
権力闘争に魅入られた長男と異なり、皮肉を込めた達観した物言いが特徴的である。
(権力闘争を諦めているともいえる)
乗り移ってこの国のことを知らないリアムに対して様々教えるなど、面倒見は良い。
・レイモンド
CV:
子安武人
ハミルトン家の領地に潜伏していた謎の男。
リアムの魔法の才能を見越して、彼に様々な魔法を教え込む。
リアムは彼を「師匠」と尊敬する。
・ラードーン
CV:
杉田智和(魔竜態) /
釘宮理恵(人間態)
かつてリアムの先祖によって封印された絶大な力を持つ魔竜。
強大な力を持つリアムに興味を持ち、その人生を見届けたいと思い、彼の身体と同化することになる。
これによりリアムはそれまで持っていた魔法の力にラードーンの魔力が上乗せされる形となり、さらに能力が向上した。
乗り移っている証としてリアムの手の甲には
某作品の令呪のような紋章が浮き出ている。
【テレビアニメ版】
OP「Wonderfulust!!」
Sajiによるオープニングテーマ曲
ED「JOY!!」
クリスを演じている岡咲美保によるエンディングテーマ。
各ヒロインの水着姿も見れるぞ。
追記・修正は没落予定であっても魔法を極めて成り上がることが出来た時にお願いします。
- スカーレットいいわぁ -- 名無しさん (2025-02-09 09:14:11)
- まだ原作で100話までも読んでないけど、ざまぁ枠の長男が主人公とろくな因縁もないまま自業自得のひどい目に遭ってて草 -- 名無しさん (2025-02-09 14:46:33)
- アスナと声優さんも草だった -- 名無しさん (2025-02-09 17:35:10)
- 主人公とかジョディにアスナとか、いつぞやの八男やSAOのパロディ諸々っぽいのが否めない。 -- 名無しさん (2025-02-10 14:19:10)
- なろうの悪いところを煮詰めた作品とか呼ばれてて笑う。確かに見てて謎の頭痛が沢山あったけども -- 名無し (2025-02-19 00:38:07)
- 今季ワーストアニメ -- 名無しさん (2025-02-20 12:49:21)
- 杉田と釘宮が竜役の異世界アニメです(ワタルではない) -- 名無しさん (2025-03-07 13:03:55)
- 水着回、モブまで披露する豪華仕様だったナリ 後海を作るとかいうパワーワード -- 名無しさん (2025-03-14 00:58:28)
- 最終回でビッグネームによるあまりにも衝撃的すぎるセリフが発せられた番組 -- 名無しさん (2025-03-28 01:06:36)
最終更新:2025年03月28日 01:06