基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
1 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
1 |
逃走時間 |
11分13秒 |
逃走率 |
9.35% |
逃走ポイント |
11万9190 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
信長と忍者の里 |
11分13秒/120分 |
9.35% |
119190 |
14位/20人 |
復活 |
略歴
高校の同級生だった
益子卓郎と在学中から漫才を披露し、卒業後は正式にお笑いコンビ「U字工事」を結成。地元・栃木弁を使った漫才でNHK「爆笑オンエアバトル」では好成績の代名詞であるオーバー500を2回達成、M-1グランプリは7年連続準決勝進出、2008年には初の決勝進出(5位)を果たし知名度を上げた。
現在も漫才協会の真打ちとして演芸場で漫才をするほか、地元・栃木ローカルの番組にも多数出演する「栃木の大スター」である。
中学時代はバドミントン部、高校時代はラグビー部とスポーツマン。一方、ネタの練習に入り込みすぎてボーッとしてしまう天然な面も。
クロノス略歴
逃走中1回、「信長と忍者の里」編の参戦。
「気が休まんねぇな…」と不安になる中、遠くにハンターを見つけ姿勢を低くし屋敷内に逃げ込む。そのまま隠れ場所を探すが、その様子をハンターに見つかり逃走するも、狭いエリアでは思うように動けず、最後は転倒したところを確保。「速っ…速っ…なんだこれ…めちゃくちゃ速ぇ…」と唖然とする一方、相方・益子から「連携プレーだっぺっつったのに…」と責められる。
復活ゲームでは青チームとして参戦。1番「水車小屋」の立て札を発見し、最後は
小森純と共に復活を喜ぶ。
後半戦では「1回捨てた命なんで派手に暴れてやります」と意気込む中、建物の陰に潜んでいる所からハンターが通過したのを目撃。それを機に背後を進もうとするが、背後から別のハンターに見つかり逃走。牢獄の前を逃げる中、復活に失敗した牢獄の面々からは「もうムリだ」「こん中(牢獄)入れ」と野次が飛びつつも、宿場町で切り返すなど思った以上に粘る物の最後は確保。益子からは復活ゲームで復活に失敗したTKOに続きU字工事も全滅と嘆かれる一方、「ハンター多いっすねやっぱ2体増えるだけで…どこ行ってもいんだもんな…」と難易度アップのためのハンター追加により6体に増えたゲームの過酷さを語った。
なお、前半戦では19位/20人、後半戦では14位/15人とどちらも「2番手で確保」という地味なミラクルを起こしている。その上この回で1落ちした
東尾理子は復活後逃走成功したため、福田自身は1落ちではないものの逃走時間は最下位となった。
最終更新:2025年04月16日 23:03