2019年5月30日にTBSで放送された「ドッキリ映像SP 芸能人史上最悪の1日」で放送された「run for ドッキリ 大逃亡中」を紹介します。

内容

舞台は東京ドイツ村。バラエティでもおなじみだが四季折々の花も楽しめる花と緑のテーマパーク。
そしてターゲットとなるのは「今幸せの絶頂」にある9人。その中でお金に目がくらんだ芸能人に史上最悪なドッキリをお見舞いする。
スタッフからは「逃走中をオマージュした大型特番をTBSで放送することになった」と説明し、その他にもある事ない事言って強引に信用させゲームスタート。

ゲームがスタートし、オマージュとかどうとかではなく普通に「ハンター」と言ってしまったり、「TBSでこんな壮大な企画ができるとは」とニセ番組とは一切思わず必死に逃走。
しかも逃走時間は当時の本家ですら140分が最大に対し日没までという超超超長期戦。最高賞金は当時の逃走中が「90分200円の108万円」「100分100円の60万円」などに対し倍以上の216万円。もちろんドッキリなので出すつもりは一切ない。

さらに「エリア内各所に用意された『セーフティーゾーン』に逃げ込めばハンターが追ってこない」という本家ではありえないゆるい難易度のルールも用意。
と、早速「このセーフティーゾーンをいかに攻略するかだな」と絶大な信頼を置くのは濱口優。前年の2018年に南明奈と結婚。幸せ真っただ中であり収録日の翌日が南の誕生日ということもあり「賞金で欲しいバッグを買う」とより気合を入れる中で大好きなセーフティーゾーンを発見。と、丁度その時にハンター2体に追われる中で「セーフティー!」と叫びながらセーフティーゾーンに入った…ところで落とし穴に落下。セーフティーゾーン丸ごと落とし穴になっており、安全で喜んだ所から一瞬にして地獄の底へ。
濱口「ふざけんなよ!」「くっそーマジで逃げてたのに!」
濱口を救出後は牢獄に入ってもらうという「そこの部分はなぜかちゃんとしている」…のだが、その手前にも落とし穴があり落下。とりあえず仕事が終わって安心感を出していた所からの落下はもはや悲哀すら感じる。
濱口「2回落とします?」「最近こういう番組がなかったんでめちゃくちゃ油断してました。」

この時点でゲーム開始から2時間。他の逃走者にも本家同様「確保情報」として離脱のメールを送り、その一喜一憂ぶりは本家さながら。
「目標は100万。(使い道は)時計。高級な時計。」「あぶく銭じゃないですかこんなの。だからこの機にちょっと高いの買おうかなと。」
と自首狙いをほのめかすのは小宮浩信。多くの番組に出演の上、NHK・民放ラジオ101局のコラボ特番「今日は一日"民放ラジオ番組"三昧」の総合司会を務めるなど絶好調な男を地獄にぶち落とす。
「セーフティーゾーンの近くで粘る」という戦い方を考える中でフロートで作られた橋の先のセーフティーゾーンを発見したところでハンターに発見され逃走。ハンターの速さに焦りながらもセーフティーゾーンめがけて走るが、その途中で足場が抜け落水。実は橋の真ん中が落とし穴になっているという罠。落下の瞬間は突然の出来事に「梅干しでも食べたのか?」というぐらい口をすぼめた上「ぶっふぇ」と多少水を飲んでしまった模様。
小宮「なにこれ?どういうこと?」「どこからどこまでなに?」「めちゃくちゃ怖かった今…逆にカメラ来て安心でしたもん。なんかの事故だと思ったから。ヤベェ事をやらかしちゃった(かと)。」

小屋の中で身を隠しながらもハンターの遭遇率を警戒するなどかなり熱中して逃走するのはIMALU。父はお笑い怪獣・明石家さんま、母は大女優・大竹しのぶ。そして自身も芸能界で活躍という羨ましいぐらいの「芸能界のサラブレッド」に最悪な1日をおみまいする。
池に作られたオブジェに関心しながら歩いている中でIMALUの背後からハンター3体が追走。小宮と同じくフロートの橋を渡ってセーフティーゾーンに向かうが、雨で濡れた橋で滑らないよう慎重に走るため、追走するハンターも捕まえるわけにはいかないためさながら市民ランナー仲間のごとく追走するのみ。そして小宮と同じく落とし穴ポイントで悲鳴を上げて落下。ハンター3体に追われても微笑みながらも落下しており、極限状況でも笑顔を忘れない度胸の持ち主。
IMALU「なんでわざわざ…時間かけすぎじゃないですか…」

この時点でゲーム開始3時間となり、当時の本家最長時間である140分を突破。ゲーム中は絶対に捕まらないのだが真剣に逃げる中、逃走者達もそろそろ本家でもおなじみの「ミッション」を待ち望む中でメールが。
「先着2名のチャレンジャーに大チャンス。ライバルより先に金に輝くボールをゲットして10万円を手に入れろ」
ついにミッションが発動し向かう様子を見せる一方、目標金額は150万円。「ええ大人になってきたらかっこいい格好したい」とパンツェッタ・ジローラモと全く同じ一式を買おうとするのはくっきー!。「クセ強芸人」という立場から大ブレイクしテレビ出演は300本以上。さらにアーティストとしても世界で活躍するマルチな才能を見せるくっきー!をミッションで地獄へと突き落とす。なお、濱口は牢獄からモニタリング。
10万円がもらえるチャンスのミッションポイントに到着したくっきー!。先に来た方はゴールに近いスタートを選べる中、遅れてやってきたのは伊藤一朗。Every Little Thingとしてミリオンヒットを飛ばしたのはもちろん、自身も天然ボケでバラエティで活躍するヒットメーカー。
相手が伊藤という事で既に10万円をもらった気分のくっきー! VS リーチの長さでビハインドを覆したい伊藤によるスプリント勝負…なのだがそのコースの途中に落とし穴が掘ってあり、「10万~!」と金しか見えなかったくっきー!は「勝った」と思った瞬間に落下。巨体という事もあり落ち方もダイナミックの一方、もう一方の伊藤は隣を見て穴に気づきバンザイをしてブレーキをかけるも急には止まれず後追い落下。
くっきー!「ドッキリにしても尺が長いよここまで」「あとこんなことないからね。落とし穴ドッキリで首が挟まる事(ダミーの芝生と発泡スチロールでギュウギュウ詰め)」
と、これで2人を救出してドッキリ終了…と思わせて牢獄前での連続落ちへ。
くっきー!は「恐ろしい仕掛けが何段もあった」と言いつつも、牢獄にいる濱口の姿を見かけ「はまぐっちょん」と駆け足で近づいてきた所で落下。完全に油断し濱口に無邪気に近づいた所をしっかり仕留められた。
くっきー!「う~んってなるのよ落ちた瞬間って。あばらが縮むのよキュッと。6アバラがいっきに1になるのよ。1の平たいアバラに。」
が、これで2回落とされ「もう終わった」と気を抜いたくっきー!にしつこく3発目を。
濱口・伊藤・くっきー!にホームページでの宣伝用コメント撮りをしてもらうことにし、1人目の濱口は何もなかったものの、2人目のくっきー!のコメント中に下の地面が開き落下。地面に埋め込まれた機械式落とし穴というあまりに予想外な形に濱口・伊藤もビビるほど。
くっきー!「なんで落ちるのここが?」「聞いたことね~開閉式もあるのか…しもたで…はしゃいでた~」「なにこれエアサス?」

こんな事が起こりながらもまだ生き残っている逃走者は世界観にどっぷりと浸かっているが、ついにゲーム開始から4時間30分といよいよ逃走中グレートミッションレベル(300~600分)に。
一方、賞金の使い道を「結婚10年目に奥さん・藤本美貴へのプレゼント」と語るのは庄司智春品川祐との「品川庄司」もコンビ結成25周年、「いい夫婦パートナー・オブ・ザ・イヤー」に選出されるなど公私ともに絶好調な庄司に新たなミッションで史上最悪の1日が。
「釣堀池に行き伝説の鯉を釣り上げろ。見事釣り上げたら賞金20万円がプラス。」
賞金ボーナス目当てに釣堀池に到着し「200万ティー!」「鯉ティー!」と大声を出しながら挑んでいたところでハンターが出現。さらに謎の〇×パネルも出現。ハンター3体に追い詰められる中、現れた〇×パネルに戸惑うも問題が出ないという理解できない状況の中でついにハンターがスパート。とっさに〇パネルに飛び込むがその先には「風雲!たけし城」「SASUKE」と脈々と受け継がれるTBS美術が作り上げた総工費1000万円の巨大ウォータースライダー。庄司もあまりの衝撃に開いた口がふさがらないまま滑り降り、そのまま大口を開けバックドロップで水中へ叩き落された。
庄司「あの…長くないですか?」

ゲーム開始から5時間が経過。
まだまだ本気で逃げ続ける逃走者に対し、目標金額を「100万円」、使い道を「昨年新婚旅行で言ったヨーロッパ旅行」と語るのは菊地亜美。前年に結婚、さらにこの年は幸せ太りをライザップで10キロ減量に成功。身も心も絶好調で夫からの言葉にものろける幸せな菊地を本家でもおなじみのあのシステムで地獄に落とす。
「自首チャンス 今から20分間は自首ボタンにハンターが絶対に現れない 自首をするなら今だ」
本家ならあり得ない「自首誘いチャンス」。体力的にもそろそろきついが、やはり「自首=炎上」への恐怖に迷いながらも牢獄の前に設置された自首ボタンへ。だが近づくたびに悲劇への秒読みが始まってしまう…
濱口・くっきー!・伊藤がいる牢獄の前に現れた菊地。今自首すれば100万円という金額に牢獄も煽るが、ここでくっきー!が落とし穴に落ちた時にまみれた粉に気づく。
くっきー!「でっかい蛾にバサバサって鱗粉かけられて」
粉でバレてはいけないと話をそらし再び賞金の話になるが、くっきー!は菊地の賞金の使い道を「豊胸」と決めつける。
くっきー!「『我、豊胸の為にこのボタンを押さん』って言って」
それでも「賞金は欲しいが視聴者感情が…」と悩む菊地に「『ヨーロッパ旅行』目的で自首するよりも『豊胸』目的で自首をした方が好感が持てる」という謎の理論に菊地も納得し
菊地「我、豊胸の為に自首をする!」
と言ってボタンを押した瞬間、下の地面が割れ落下。100万円ゲットのはずが「豊胸を叫んで落下」というこれこそ本当に「史上最悪の1日」。
くっきー!「言うてたんよ、自首で落ちるやつ1番情けないなって。」
菊地「待ってやだ~全部やだ~!」

残る逃走者はあと2人。終盤戦に入り逃走成功への自信を見せるのは昨年から大ブレイクのみちょぱこと池田美優。こちらも前年出演番組本数300本超えの絶好調。
そんなみちょぱにも庄司同様「釣りミッション」のメールを送り釣り堀へ。今回は〇×の壁を使ってさらなる仕掛けを。
釣りをする中でハンター3体に囲まれた上〇×の壁にパニックになるみちょぱに問題が。
「Q.事務所にも話していない秘密がある。〇か?×か?」
答えづらい〇×問題。バラエティ的には〇に飛び込んで欲しい所だが、「すみません、事務所にはない!」と×に飛び込むが、そのまま悲鳴を上げながらウォータースライダーをヘッドスライディングで直滑降し最後はエビ反りで顔面から落水。
ちなみに質問に対してスタッフから改めて問いただされると
池田「よく家で鼻くそほじってそこらへんに捨ててます」
くっきー!「汚い女やで」

そして最後の逃走者となったのは杉浦太陽。なんとここまでハンターから逃げ続けること10時間。そんな杉浦といえば妻は辻希美。前年には4人目のお子さんも誕生と芸能界随一のおしどり夫婦と幸せ度MAXは間違いなし。そんな杉浦にいよいよ最後の時が迫る。
杉浦にも庄司・みちょぱ同様の「釣りミッション」からの「〇×壁」を用意。ハンター3体に囲まれた中で
「Q.奥さんの手料理で嫌いなものがある。〇か?×か?」
愛妻家として絶対に答えられない超難問に悩みながらもハンターに追われると正直に〇にダイブ。流石はウルトラマンコスモス。ここまで10時間逃げたとは思えない高さのあるジャンプから壁を飛び込み、スライダー中は転がりながらも爽やかさを見せ、最後は俳優なのに大事な顔からまっすぐダイブ。
杉浦「10時間かけて?ウソやろ!」
最終更新:2025年06月20日 02:52