プラクティスとは
本作におけるCPU戦の一つで、全6面からなる練習用のステージ。
EXVSのトライアルバトルコース、EXVSFB~MBONのトレーニングバトルコースに相当する。
オールクリア、もしくは4面目以降で敗北すると専用のリザルト画面に直行し、戦績を確認した後ゲームオーバー画面になる。
アワードのプラクティスモード:トータルランクの「全ステージクリア時に全項目」をSランクはコーススコアとトータルスコア共に全てSでクリアが必要なので注意。
コース一覧
PRACTICE-01
PRACTICE-01 |
ステージ |
アスティカシア高等専門学園 |
デフォルト僚機 |
ガンダム・エアリアル |
勝利条件 |
制限時間経過 |
敗北条件 |
なし |
特殊ルール |
自軍・敵軍戦力ゲージ無限 |
敵機構成 |
ガンダム×2 |
→ (撃破する度に無限増援) |
最初のステージで、敵はガンダム2機のみ。
このステージは制限時間経過でクリアとなるため、両チームの戦力ゲージが無限になっている。
まずはここで遊ぶ機体の基本的な動作をチェック、武装などを把握しておこう。
スコアSを取るには、敵機を6機くらい落とせばOK?
PRACTICE-02
PRACTICE-02 |
ステージ |
小惑星 |
デフォルト僚機 |
シャア専用ザク |
勝利条件 |
制限時間経過 |
敗北条件 |
なし |
特殊ルール |
自軍・敵軍戦力ゲージ無限 |
敵機構成 |
機体A + 機体B |
→ (撃破する度に無限増援) |
敵機はランダムで登場。
こちらもコスト無限で、クリア条件が制限時間終了なので、こちらでも十分に遊ぶ機体の動きを覚えておこう。
PRACTICE-03
PRACTICE-03 |
ステージ |
キャピタル・テリトリィ |
デフォルト僚機 |
ライジングフリーダムガンダム |
勝利条件 |
敵軍戦力ゲージゼロ |
敗北条件 |
自軍戦力ゲージゼロ、制限時間経過 |
特殊ルール |
なし |
敵機構成 |
機体A + 機体B |
3面目は実戦向けのステージ。対戦同様に敵の戦力ゲージをゼロにすればクリアとなる。
ここからはオバブのトライアドバトルEコースのようにコストオーバーも発生し、
ザクアメイジングやビルドストライク(FP)が登場した場合、これらは復活してくるので要注意。
PRACTICE-04
PRACTICE-04 |
ステージ |
REBIRTH |
デフォルト僚機 |
ガンダムエピオン |
勝利条件 |
射撃与ダメージ指定値以上、敵軍戦力ゲージゼロ |
敗北条件 |
自軍戦力ゲージゼロ、制限時間経過 |
特殊ルール |
敵軍戦力ゲージ18000 |
敵機構成 |
射撃機体A + 射撃機体B |
このステージは、敵に与えた射撃ダメージの累計数が、指定値を上回るとでクリアとなる。
指定値は1000。
敵軍戦力ゲージをゼロにしてもクリアになるが、総コストは18000と、通常の3倍の量となっているので、タイムアップには注意。
敵機はクシャトリヤやG-アルケイン、ケンプファーといった射撃寄り機体がランダムで登場する。
ソロプレイでは僚機がエピオンとなっており、自分で射撃ダメージを稼ぐ必要がある。
PRACTICE-05
PRACTICE-05 |
ステージ |
アクシズ |
デフォルト僚機 |
ガンダムサバーニャ |
勝利条件 |
格闘与ダメージ指定値以上、敵軍戦力ゲージゼロ |
敗北条件 |
自軍戦力ゲージゼロ、制限時間経過 |
特殊ルール |
敵軍戦力ゲージ18000 |
敵機構成 |
格闘機体A+格闘機体B |
クリア条件は前ステージとは逆に格闘与ダメージの指定値以上。
こちらも指定値は1000。
敵機はゴッドガンダムやノーベルガンダム、ベルガ・ギロス、N-EXTREMEガンダム ヴィシャスといった格闘寄りの機体がランダムで登場する。
ソロプレイでは僚機がサバーニャとなっており、自分で格闘ダメージを稼ぐ必要があるので注意。
PRACTICE-06
PRACTICE-06 |
ステージ |
トリントン基地 |
デフォルト僚機 |
G-セルフ |
勝利条件 |
敵軍戦力ゲージゼロ |
敗北条件 |
自軍戦力ゲージゼロ、制限時間経過 |
特殊ルール |
なし |
MIDDLE敵機構成 |
機体A+機体B |
プラクティス最終面も実戦形式のステージ。
相手の性能差に臆せず、落ち着いて敵機をコストオーバーに追い込んで勝利を掴もう。
3面目とは異なり明らかに敵のルーチンが良いのでその面でも油断しないように。
クリアランク
項目 |
Sランクに必要なスコア |
シーン1 |
100000 |
シーン2 |
100000 |
シーン3 |
80000 |
シーン4 |
80000 |
シーン5 |
80000 |
シーン6 |
80000 |
トータルリザルト |
|
与ダメージスコア |
|
敵機撃破数 |
30 |
EXバーストスコア |
|
被ロックオンスコア |
|
被ダメージスコア |
|
アチーブメント
アチーブメント |
スコア |
EXバーストの使用回数【2】 |
1000 |
EXバーストの使用回数【4】 |
5000 |
EXバーストの使用回数【8】 |
10000 |
EXバーストの使用回数【12】 |
20000 |
EXバースト中に与えたダメージの累計【500】 |
1000 |
EXバースト中に与えたダメージの累計【1000】 |
5000 |
EXバースト中に与えたダメージの累計【1500】 |
10000 |
EXバースト中に与えたダメージの累計【2000】 |
20000 |
EXバースト中に敵機を撃破した回数【1】 |
1000 |
EXバースト中に敵機を撃破した回数【2】 |
2000 |
EXバースト中に敵機を撃破した回数【3】 |
5000 |
EXバースト中に敵機を撃破した回数【6】 |
10000 |
バーストアタックを使用した回数【1】 |
1000 |
バーストアタックを使用した回数【3】 |
5000 |
バーストアタックを使用した回数【6】 |
10000 |
バーストアタックを使用した回数【10】 |
20000 |
敵機に与えたダメージの累計【1000】 |
1000 |
敵機に与えたダメージの累計【3000】 |
5000 |
敵機に与えたダメージの累計【6000】 |
10000 |
敵機に与えたダメージの累計【10000】 |
20000 |
敵機に射撃で与えたダメージの累計【1000】 |
1000 |
敵機に射撃で与えたダメージの累計【3000】 |
5000 |
敵機に射撃で与えたダメージの累計【6000】 |
10000 |
敵機に射撃で与えたダメージの累計【10000】 |
20000 |
敵機に格闘で与えたダメージの累計【1000】 |
1000 |
敵機に格闘で与えたダメージの累計【3000】 |
5000 |
敵機をダウンさせた回数【10】 |
1000 |
敵機をダウンさせた回数【30】 |
5000 |
敵機をダウンさせた回数【60】 |
10000 |
敵機をダウンさせた回数【100】 |
20000 |
敵機を撃破した回数【1】 |
1000 |
敵機を撃破した回数【5】 |
5000 |
敵機を撃破した回数【10】 |
10000 |
敵機を撃破した回数【20】 |
20000 |
撃破した敵機体のコストの総数【6000】 |
1000 |
撃破した敵機体のコストの総数【12000】 |
5000 |
撃破した敵機体のコストの総数【48000】 |
20000 |
EXバースト中の敵機を撃破した回数【1】 |
1000 |
EXバースト中の敵機を撃破した回数【2】 |
2000 |
EXバースト中の敵機を撃破した回数【3】 |
5000 |
EXバースト中の敵機を撃破した回数【4】 |
10000 |
自機がロックされていた時間【90】 |
1000 |
自機がロックされていた時間【180】 |
2000 |
自機がロックされていた時間【270】 |
5000 |
自機がロックされていた時間【360】 |
10000 |
自機がダブルロックされていた時間【30】 |
1000 |
自機がダブルロックされていた時間【60】 |
2000 |
自機がダブルロックされていた時間【90】 |
5000 |
自機がダブルロックされていた時間【120】 |
10000 |
ガードを成功させた回数【1】 |
1000 |
攻撃されている僚機を助けた回数【1】 |
1000 |
攻撃されている僚機を助けた回数【3】 |
2000 |
攻撃されている僚機を助けた回数【6】 |
5000 |
攻撃されている僚機を助けた回数【10】 |
10000 |
自機の被撃墜回数【10】 |
-2000 |
自機の被撃墜回数【15】 |
-5000 |
EXゲージ満タンの自機の被撃墜回数【2】 |
-2000 |
自機の被ダメージ【3000】 |
-2000 |
僚機への与ダメージ【200】 |
-2000 |
僚機への与ダメージ【500】 |
-5000 |
トータル被撃墜数ボーナス【3】 |
1000 |
トータル被撃墜数ボーナス【2】 |
5000 |
トータルタイムボーナス【900】 |
1000 |
トータルタイムボーナス【800】 |
5000 |
トータルタイムボーナス【700】 |
10000 |
トータルタイムボーナス【600】 |
20000 |
最初に「トータル」で始まるアチーブメントのみ1~6面の累計で評価され、それ以外のアチーブメントは単ステージごとの評価?
体力を温存してクリアするより、被撃墜でEXゲージを溜めて回していく方がアチーブメントが多く獲得できる?
最終更新:2025年08月25日 00:01