|
作品枠 |
機動武闘伝Gガンダム |
パイロット |
ドモン・カッシュ |
コスト |
2000 |
耐久値 |
680 |
形態移行 |
MF式地走 |
移動タイプ |
|
BD回数 |
形態A: 形態B: |
赤ロック距離 |
形態A: 形態B: |
変形コマンド |
なし |
盾コマンド |
あり |
デフォルトBGM |
|
概要
第13回ガンダムファイトのネオジャパン代表MF。ドモン・カッシュの得意とする格闘術「流派東方不敗」の完全再現を可能とする。
使用者の精神の高まりに呼応して、ノーマル、バトル、スーパーの3つのモードへと変化していく。
ノーマルモードでチャンスを待ちながら、いかに愚直なスーパーモードによる奇襲を通すかが肝となる格闘機。
2000コスト相応のブースト量に対してそれをカバーする手段が無いので、基礎的な立ち回りのみで攻めと守りを補う必要がある。
今作でスーパーモードの扱いづらさがある程度改善された。
機体自体はそれほど変わっていないのだが、新システムが噛み合っているため前作よりも戦いやすくなっている。
通常時:
敗北時:
【ノーマルモード】
【スーパーモード】
- サブ射撃が前作射撃CSのゲロビに変更
- 射撃CSがノーマルモードと同じ煙幕に変更
- 超級覇王電影弾の速度低下
- シャイニングフィンガーがノーマルモードと同じ仕様に変更。前作までの照射〆は後派生となった。
EXバースト考察
「見えた!見えたぞ……水の一雫!!」
覚醒タイプ:
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%
射撃攻撃補正:+%
防御補正:-%
戦術
セットプレイ
対面対策
僚機考察
適した僚機
適さない僚機
コストパターンごとの戦術考察
外部リンク
参考資料集
編集に関する議論
最終更新:2025年08月08日 18:31