新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
メニュー
トップページ
初心者指南
プレイするときのマナー
前作からの変更点
アップデート情報
▼掲示板
雑談・質問
愚痴板
wikiに関する議論
▼機体
機体一覧
タグ一覧
▼3000コスト
フルアーマーZZガンダム
キュベレイ
νガンダム
サザビー
V2ガンダム
フルアーマー・ユニコーンガンダム
ユニコーンガンダム
バンシィ・ノルン
シナンジュ
Ex-Sガンダム
νガンダムHWS
Hi-νガンダム
ナイチンゲール
RX-93ff νガンダム
Ξガンダム
ペーネロペー
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
ゴッドガンダム
マスターガンダム
ウイングガンダムゼロ
ガンダムエピオン
ウイングガンダムゼロ(EW版)
トールギスIII
ガンダムDX
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
∀ガンダム
ターンX
デスティニーガンダム
ストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
マイティーストライクフリーダムガンダム
インフィニットジャスティスガンダム弐式
ダブルオーガンダム
リボーンズガンダム
ダブルオークアンタ
ガンダムサバーニャ
ガンダムハルート
ダブルオークアンタ フルセイバー
ダブルオーガンダム セブンソード/G
ヤークトアルケーガンダム
ガンダムAGE-FX
ガンダムAGE-2 ダークハウンド
ガンダムレギルス
G-セルフ(パーフェクトパック)
カバカーリー
ガンダム・バルバトスルプスレクス
ガンダム・バエル
ガンダム・キマリスヴィダール
スタービルドストライクガンダム
ホットスクランブルガンダム
ガンダムダブルオースカイ
エクストリームガンダム type-レオスII Vs.
N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン
▼2500コスト
ジオング
Zガンダム
百式
ジ・O
バウンド・ドック
ハンブラビ
ZZガンダム
ガンダムF91
ゴトラタン
リグ・コンティオ
バンシィ
ユニコーンガンダム3号機フェネクス
トーリスリッター
ガンダム試作3号機
ガンダム試作2号機
オーヴェロン
クロスボーン・ガンダムX3
クロスボーン・ガンダムX1改
クロスボーン・ガンダムX2改
ファントムガンダム
ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)
ガンダムシュピーゲル
アルトロンガンダム
トールギスII
トールギス
ガンダムデスサイズヘル(EW版)
ガンダムヘビーアームズ改(EW版)
ガンダムXディバイダー
ゴールドスモー
フリーダムガンダム
ジャスティスガンダム
パーフェクトストライクガンダム
プロヴィデンスガンダム
レジェンドガンダム
アカツキ
インパルスガンダム
デスティニーガンダム(ハイネ機)
ストライクノワール
ライジングフリーダムガンダム
アストレイレッドフレーム改
アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン)
アストレイブルーフレームD
アストレイゴールドフレーム天ミナ
ドレッドノートイータ
ケルディムガンダム
アリオスガンダム
アルケーガンダム
スサノオ
ラファエルガンダム
ブレイヴ指揮官用試験機
アヴァランチエクシア
ガンダムAGE-2
ガンダムAGE-3
ガンダムAGE-1 フルグランサ
ゼイドラ
フォーンファルシア
G-セルフ
ダハック
ガンダム・バルバトスルプス
ガンダム・グシオンリベイクフルシティ
アトラスガンダム
フルアーマー・ガンダム
サイコ・ザク
ガンダム・エアリアル(改修型)
ガンダム・エアリアル(改修型)パーメットスコア・エイト
ダリルバルデ
ウイングガンダムフェニーチェ
戦国アストレイ頑駄無
トライバーニングガンダム
ライトニングガンダムフルバーニアン
スターウイニングガンダム
トランジェントガンダム
RX-零丸
アースリィガンダム
騎士ガンダム
エクストリームガンダム エクリプス-F
エクストリームガンダム ゼノン-F
エクストリームガンダム アイオス-F
エクストリームガンダム エクセリア
N-EXTREMEガンダム ヴィシャス
▼2000コスト
ガンダム
ガンダム(Gメカ)
シャア専用ゲルググ
ギャン
ディジェ
ガンダムMk-II
メッサーラ
ガブスレイ
マラサイ
ギャプラン
キュベレイMk-II(プル)
ザクIII改
ドーベン・ウルフ
アッガイ(ハマーン搭乗)
Zガンダム(ルー搭乗)
ヤクト・ドーガ
ヴィクトリーガンダム
ゲドラフ
デルタプラス
クシャトリヤ
ローゼン・ズール
ナラティブガンダム
シナンジュ・スタイン
高機動型ザクII後期型(ジョニー・ライデン機)
高機動型ザクII改(シン・マツナガ機)
ブルーディスティニー1号機
ペイルライダー(陸戦重装仕様)
高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)
イフリート(シュナイド機)
ガンダム試作1号機フルバーニアン
ガーベラ・テトラ
シャイニングガンダム
ドラゴンガンダム
ガンダムマックスター
ノーベルガンダム
ウイングガンダム
ガンダムデスサイズヘル
ガンダムヘビーアームズ改
ガンダムサンドロック改
ガンダムX
ベルティゴ
コレンカプル
ストライクガンダム
イージスガンダム
ブリッツガンダム
カラミティガンダム
フォビドゥンガンダム
レイダーガンダム
インパルスガンダム(ルナマリア搭乗)
グフイグナイテッド
ストライクルージュ(オオトリ装備)
ガナーザクウォーリア
ガイアガンダム
インフィニットジャスティスガンダム(ラクス搭乗)
スターゲイザー
アストレイレッドフレーム
ドレッドノートガンダム(Xアストレイ)
アストレイブルーフレームセカンドL
アストレイゴールドフレーム天
ハイペリオンガンダム
ガンダムエクシア
ガンダムデュナメス
ガンダムキュリオス
ガンダムヴァーチェ
ガンダムスローネツヴァイ
ガンダムスローネドライ
ガラッゾ(ヒリング・ケア機)
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
ガンダムAGE-1
ファルシア
G-アルケイン(フルドレス)
マックナイフ(マスク機)
モンテーロ
ヘカテー
ガンダム・フラウロス
ガンダム・バルバトス
ガンダム・キマリストルーパー
アッガイ(ダリル搭乗)
ガンダム・エアリアル
ガンダム・ファラクト
赤いガンダム
ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)
ガンダムX魔王
ザクアメイジング
ガンダムダブルオーダイバーエース
N-EXTREMEガンダム ザナドゥ
▼1500コスト
ガンキャノン
シャア専用ザクII
ザクII(ドアン機)
アッガイ
キュベレイMk-II(プルツー)
リ・ガズィ
ベルガ・ギロス
ガンイージ
アレックス
ザクII改
ケンプファー
ガンダムEz8
グフ・カスタム
ヅダ
ヒルドルブ
イフリート改
ライジングガンダム
カプル
バスターガンダム
デュエルガンダムアサルトシュラウド
ラゴゥ
ティエレンタオツー
アヘッド脳量子波対応型(スマルトロン)
G-ルシファー
N-EXTREMEガンダム スプレマシー
▼項目別
覚醒性能一覧
耐久値一覧
赤ロック距離?
キャスト一覧
EXVS.シリーズ参戦機体年表
▼新規参戦
ギャプラン
▼上方/下方修正
改修
Zガンダム
上方修正
G-セルフ(パーフェクトパック)
アルケーガンダム
ヴィクトリーガンダム
フォビドゥンガンダム
下方修正
ブレイヴ指揮官用試験機
カプル
▼ゲームルール
システム
エクストリームバースト(覚醒)
└
覚醒性能一覧
EXオーバーリミット
ダメージ計算?
リザルトスコア?
テクニック?
ゲームモード
クラスマッチG
エクバフェス?
▼CPU戦
VS.ルートバトル
プラクティス
トレーニング
チュートリアル
▼CPU専用機体
ジオング(完成機)
シャンブロ
ディビニダド?
ジーラッハ
グレイズ・アイン
サイコジム?
CPU専用機体?
▼カスタマイズ
機体熟練度
プレイヤーレベル
ナビ
ショップ
プレイヤーステッカー
称号
ゲージデザイン
通信メッセージ
スタンプ通信
BGM
▼Tips
用語集
バグ
機体ランダム選択
ステージ
フレンド
グループ
アカウント作成方法
小ネタ?
▼編集者向け
新規ページ作成用テンプレート
編集時の諸注意
込み入った議論
編集練習用ページ
雑談板巡回の手引き
▼外部リンク
公式サイト
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST
公式モバイルサイト
ガンダムVS.モバイル
公式Xアカウント
@gundamvs
公式動画リスト
YouTube バンダイナムコアミューズメント公式チャンネル 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス
したらば掲示板
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 2 INFINITEBOOST したらば掲示板
関連wiki
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム & NEXT & EXTREME VS 原作ネタ用Wiki
機動戦士ガンダム EXTREME VS wiki
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST wiki
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブースト wiki
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FORCE wiki
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON wiki
GUNDAM VERSUS wiki
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 wiki
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
更新履歴
取得中です。
合計
-
今日
-
昨日
-
現在
-
wikiに関する議論
ここは、
wiki内での表記ルールや運営ルール
について議論したり、
編集依頼
を頼んだりする掲示板です。
荒らしの規制願いなどに関してはwikiの最上部にある黒いバーの「ツール」から「このウィキの管理者へ連絡」へ
つーか初心者矯正講座書いてる人や矯正講座批判されたらすぐに雑魚認定する奴のランクや勝率出して貰いたいね、したらばだとアルケースレで勝率やランク渋ってた奴が100レス以上荒らして規制されてたんだから矯正講座書いてる奴や擁護してる奴もランクと勝率画像出せよ、ACE帯がこれ書いてたらお笑いだしEXでも∞に行けない実力の奴が書いてたら滑稽だろ? - 名無しさん (2025-10-13 08:04:15)
読んですらないけど上手くて教え下手が書くより初心者の弱みも分かってるやつが書いた方が寄り添った内容になるだろうし実力はそれほど関係ないんじゃないか? - 名無しさん (2025-10-13 08:40:13)
ゲームのランクと人間性や文章力は関係ないし、将棋だって基本の定石を藤井棋士に習わなきゃってこともないだろ あのページはどっちかというと礼節の問題 - 名無しさん (2025-10-13 09:11:52)
あのページの本質って ルール理解側「先に捨てゲーしてんのはお前や」 これに尽きると思うぞ。俺はルール理解してるから弱いやつが足引っ張ってる。そんなやつだから捨てゲーされるんだよっていう事を延々と書いてる - 名無しさん (2025-10-13 12:36:55)
その恨み節を延々と書くのは自分のブログとかでやって欲しいが、戦術考察自体は面白かった ただ「低ランク帯でも定石広めてみんなでヒリつくバトルしようぜ」って動機なら良いんだけど、百円勿体ないだのランク維持大変だの地雷は捨てゲーだのどう見ても「てめえら俺を気持ちよくしろ」ってなもんだったし 大体自分が強いなら弱いプレイヤーと組む可能性は相手チームのが高いのに - 名無しさん (2025-10-13 12:42:32)
だから最初から有用なところあるけど書き方がアレと指摘したし、忠告受けてるけど無自覚なのか意図してないのか認めてくれないのよな。大幅修正すると前半の文章丸々添削削除になるし頑張って書いた人に悪いからやってないが中立じゃなくてルール理解側=自分目線で延々と書いてるのがともかく荒れやすい内容なのよ - 名無しさん (2025-10-13 12:59:59)
ルール理解側とか中立とかじゃなくて単に自己中心なだけよあれは でなければ俺の百円返せよみたいなこと書かないし(金払ってるのは全員一緒だし負けても相手側の百円は継続する) 「リア凸されるぞ」みたいな脅迫めいた文言含んでるのも悪質 ある意味で自己中心は中立には違いないが ある年頃って中立を名乗るのなんか格好良く見えるよね それらを抜くと内容やまとめはかなり良かったので惜しいは惜しいな - 名無しさん (2025-10-13 13:03:54)
金銭面云々の文面を書いた者です。あの文章は「マルチプレイで遊ぶ以上は他人のリソースにも影響を与える」という事そのものに自覚を持とう、という趣旨でした。料金が金額が100円だろうが100万円だろうが考えることは同じ。 - 名無しさん (2025-10-13 13:29:22)
で、自分の技術を省みない人間に感情論や精神論で話しても「俺はゲームを楽しめればそれでいいんだ!」という自分の感情論で突っぱねるだけなので、客観的なリソースの影響を提示しました。同じテーブルで飯食う者同士になったのに自分の好みだからって周りが食えん食材ぶち込んで、ツッコミ受けたら「ご飯は楽しく食べられればいいだろ!」と言い出すのはおかしいだろ、と。(勿論過度な鍋奉行も然りですが) - 名無しさん (2025-10-13 13:35:49)
俺は自分のゲームを楽しめればいいんだ!の感情論は言ってるそちらも一緒だし、そこは運営のマッチングで対処するべきところでプレイヤーが小銭を盾にとやかくいうべき部分ではない とっととそういう感情論とやらが通用しないランクに行けばいいだけの話 あと自分が強ければ他人枠は自軍1、相手2だぞ - 名無しさん (2025-10-13 13:40:30)
あー、まあそうですね。「上がる気も無いし自分で好き勝手したい」な人間と「上がろうとはしてるけど自分のプレイを省みないで『周りが悪い!』って騒ぐ」な人間をごっちゃにして書いてました…。あのページは後者向けであって、金銭云々は前者向けに話すべき話なので確かにズレてた。申し訳ない。 - 名無しさん (2025-10-13 13:51:41)
しかも前者だって人間だって言うのを忘れてるぞ やってるうちに興味が出て調べ出すこともあるし、そもそも本作みたいな敷居高いゲームで上級者様があーだこーだと雪崩のように色々言ってるゲーム、新規参入はまず「楽しめればいいから」と頭にバリア張らないとお前みたいな奴のせいで遊ぶ気も失せるんよ - 名無しさん (2025-10-13 13:58:02)
あのページは「100回やっても勝てない」がターゲットとのことでしたので、そこで「初心者だから好きにさせる」はもう通り過ぎてるかな、と思います。ガチ初心者は既存の初心者指南ページがターゲットなので、そこは切り分けてもいいものかと。場数踏んだ上で前者を振り回すならソロモードや買い切りゲー遊んでくれ、とはなってしまう。 - 名無しさん (2025-10-13 14:11:15)
人間には適正があるしそういう人もいるだろうけど、むしろそういう人相手に百円返せって迫る文章書いたのは個人的な幼稚な恨み節以外で何か意義があるの? 啓発や指導というには単に反感買うだけでむしろ遠ざけるし、そういう人も低ランク帯で遊んで遊戯人口広げて苦しいゲームセンター業界支えてるとは考えられんの? ゲーム巧拙で腹立つならそれこそランク上げれば関係ないじゃん 何がしたいの??? - 名無しさん (2025-10-13 14:20:13)
そういう思想でやるならソロモードやプライベートマッチがあるんだからそっちで遊ぼうって誘導だったのですが…。固定マッチでフレンドと遊んでるならともかく、流石に赤の他人と組んで遊ぶならランクマというコンテンツの趣旨には従おうぜ、と。 - 名無しさん (2025-10-13 14:32:27)
ランクマのコンテンツという趣旨には実力近いもの同士でマッチするから、ランク低いなら低いなりに遊べるよ、だ 勝手に変な思想に染めるな ランクの仕組み自体が無理して実力以上のランクを望むのを助長するのは確かだけどな - 名無しさん (2025-10-13 14:55:50)
場数踏んだ上で前者振り回すの意味が分からないけど?? 前者も後者も実際のゲームで実力同じくらいなら同ランク帯で遊べば済むし、前者が色々調べて腕上げたらランク上げて抜けてくだけだろ 固定でもないなら後者がランク上げで足を引っ張れる余地あるの?? それこそ「腕はどうあれ向上心のないやつはいけない」という「精神論」でしかないよ??? - 名無しさん (2025-10-13 14:23:39)
実際そこ読み違えたというか、場数踏んでるのに前者って「バイキング料理の取り分けにトング使わず料理を素手で掴む」「一口食べて不味いと思ったら元の場所に戻す」ぐらいの事を「俺が飯食えればそれでいい」って言って正当化する、ぐらいの思想なんすよね。つける薬が無いというかもう文化が違う。そういう意味であそこのページで対象として話す相手じゃなかった。そこはしくじったと思います。 - 名無しさん (2025-10-13 14:48:10)
つける薬がないのはお前だよ…ゲームの勝負以前に人として地雷だよ 人に何か説いたりするのにあたっての地雷行動しまくりだよ 特に金に云々言うところとか ランクマへの参加資格云々言うならランク上げろ ランク十分だけどゲーム界隈全体の風紀を憂えてるとかなら向いてないからこの現実ランクマの対戦啓発部門からログアウトしとけ - 名無しさん (2025-10-13 14:52:50)
バイキングで言うなら普通にトングで取ってるのに「料理を取るのが遅い」「順路を歩く効率が悪い」「残り少ないメニューなんだから遠慮しろ」「トングの置き方が雑」「時間の三十分前には退店準備しろ」とクドクドわけのわからないこと言ってるのがお前だよ - 名無しさん (2025-10-13 15:03:34)
100回じゃなくて1000回らしいよ - 名無しさん (2025-10-13 14:28:58)
それは全員一緒なのに「上手いやつのコインを下手なやつが奪うな」みたいな論調にしたのはあまりに幼稚だったな 下手打った方が相方に百円返す、とかいう気持ち悪い謎マナーみたいだった 金の話とゲームの腕の話は繋げるべきじゃないしそれにどうの言うなら買い切りゲームやってればいい ゲームセンター自体の仕組みの否定になるぞ - 名無しさん (2025-10-13 13:37:21)
あと興が乗ったのか小ネタが寒かった いや面白くない小ネタを書きたくなること自体は誰でもあるし書いてもいいが、人を批判する文章に混ぜ込むのは品性下劣だわ - 名無しさん (2025-10-13 12:51:43)
今北産業 - 管理人 (2025-10-13 21:36:34)
連敗初心者矯正講座
のページにコメント欄をつけたので記事に関するディスカッションは今後そっちを使ってください。ページの存在意義についてとかならこっちでもいい。 - 管理人 (2025-10-13 21:38:22)
そもそもここに書かれてる内容が初心者向けじゃないって言う所からだと思う 百歩譲っても中級者以上の内容だよこれ - 名無しさん (2025-10-14 00:25:38)
発展途上の記事だから嫌がる人がいるのは当然で、ここからの進化は楽しみですね。 - 管理人 (2025-10-13 21:40:39)
とりま治安維持ボランティアどっかから見繕ってきてほしいです。10人くらい。『見てるだけで不快』『あるだけで不快』組が雑談板で愚痴って、擁護派が反応して荒れていく、ちょうど上でやってる内容みたいになると思います - 名無しさん (2025-10-13 22:08:47)
なんなら雑談板とかで治安維持ボランティア急募とか書いてみたり - 名無しさん (2025-10-13 22:13:26)
捕まえられるなら捕まえたいんですけどね~こんなめんどくさい仕事の人材は簡単には確保できませんわガハハ。ページのコメント欄つけたんで、まだメニューにも載せてないページを態々覗きに来る酔狂な人ならそっちにも気付くでしょう。 - 管理人 (2025-10-13 22:19:03)
上で連レスしてた者だけど、管理人もグルと認識しているので俺は諦めたし、まあ余所様のことだしで適当に見物してる構え 感想は言うだけ言った - 名無しさん (2025-10-14 21:42:35)
どの人だろう…一回好きに書かせてから丸くする方が最終的にいい記事ができるだろうからいまは応援中です。 - 管理人 (2025-10-14 23:12:16)
一回好きに書いて出来たのがあのページではなかろうか?ともかく個人的には彼が一度書き上げたのに対して批判が多いようなので、文章の更生は他の人に委ねたほうが良いと思う。彼のページではなくwikiのページとするならそうするべきかと - ただの枝 (2025-10-15 00:19:01)
それもそうだねえ。本人もあらかた満足したっぽいので構成も込みで他の人にまわしちゃっていいかもね。 - 管理人 (2025-10-15 21:29:48)
正直ページをコピーしてもう一つ作って、優秀編集者の編集用として「ただの枝」さんグループに渡すのはありだと思ってるんですよね、まえがき6000文字でも足りないと言う方もいるなど、色々な価値観が違い過ぎるって状態です - 書き方がアレな典型の人 (2025-10-15 00:34:06)
あ、私の方だけいじれないようにしていただければって話です - 書き方がアレな典型の人 (2025-10-15 01:05:37)
こういう「俺は言ったぞ」が「知らん誰なんだよお前は」になるから一時的にでも名前は必須になってくるわけだ… - nameless (2025-10-15 13:30:44)
「名前つけて」って書いてるのにつけてない人のコメントはスルーされてもしゃーなしと思ってね - 管理人 (2025-10-14 00:18:46)
何の権限も持たず普段から名無しで運用しているせいで名無しを使うことが平常運転になってる部分ありますね…下に赤字で書いてあるのに - nameless (2025-10-14 00:44:16)
名前つけてってあったの初めて知った。クロブかオバブの時のwikiだったかでコテハン煽り激しかったし付けないのが当然の人が多いのでは?いや今もコテハンは嫌われがちだが - ただの枝 (2025-10-14 23:44:51)
議論板では名前をつけて書き込んでくださいってのはそりゃ当たり前の話でしたわ - J (2025-10-15 00:41:14)
雑談板のコメントが切り貼り?されて時系列おかしくなってるみたいだけどこれ問題無い? - 名無しさん (2025-10-15 21:31:12)
certificaterさん心当たりあったら申し出てください。 - 管理人 (2025-10-15 21:45:38)
単純に何らかの操作ミスっぽいけども - 管理人 (2025-10-15 21:45:57)
結局は意図的だったようですね。確認と対応ありがとうございました - 名無しさん (2025-10-16 10:09:25)
連敗初心者矯正講座についてなのですが、自分の勝率が二割を切っていて、このページを見てみたのですが、所々に地雷という表現を使っていて、人によっては不快な気持ちになってしまう人がいるかもしれません。 ですが、内容自体はとても参考になる内容でした。 別の表現を検討してみてはいかがでしょうか? - 初心者 (2025-10-21 21:20:36)
すまんな、あのページ作ってる意識高い系が「強いワードを使わないと連敗している人に響かない!(キリッ)」と言って聞かないし同調するアホもそれなりの数いてイキった文章から改善されきらないんだ こんなとこ見るより動画サイトの解説見たほうがいいと思う - 名無しさん (2025-10-23 21:26:20)
正直自演臭い名無しとかは削除しておいて欲しいですねここも。議論にならんし - J (2025-10-24 12:11:23)
あのページは絶賛調整中ですのでしばらくお待ちください…もしよければ推敲にもご協力頂けると助かります。表現の調整とか。 - 管理人 (2025-10-25 16:04:44)
なぜか急に「」 - 名無しさん (2025-10-23 18:30:34)
すみません。急に「ページ内にスパムと判断される内容が存在するため、プレビュー表示・編集内容の保存ができません。」と出て編集できなくなってしまったのですが、何が原因なんでしょう?? - 名無しさん (2025-10-23 18:32:12)
最近揉めたワードがNGに追加されて、そのワードが元々含まれていたページがそのまま編集保存不可になる現象?対策としてはワードを見つけて別の表現をする。この真上のツリー関係かな? - shaddiq (2025-10-23 19:27:24)
atwiki全体でそういうエラーがあったらしい 今はいけるはず - 名無しさん (2025-10-23 20:09:00)
お二人ともありがとうございます!解消したみたいです - 名無しさん (2025-10-23 21:34:37)
JustMike湧いたから何とかしてくれ - テルミット反応 (2025-10-24 11:01:29)
言ってることは至極まともでしょ。書かれてないことがあるから書いていい?ってだけだぞ - J (2025-10-24 12:10:00)
前々から思ってたけど付いてる枝が反応がやたら攻撃的なんだよな。とりあえず荒れるのでこっちに誘導してみたけど··· - ただの枝 (2025-10-24 13:06:06)
話が解決するように誘導するか、放置するかでいいわな。それでも連投するならこっちに報告すればいい。 - 名無しさん (2025-10-24 14:18:01)
伝えたいことがある、だけで具体的に何を伝えたいかハッキリさせない。木を乱立させる。外人特有の変にくどい言い回しがキツすぎる。編集内容にまつわる話がしたいならここの来ればいいのに自分が何処に書き込んでいるかも分からない。言語が英語から日本語に変わっただけで何も進歩してないから嫌われるんですよ。 - nameless (2025-10-24 16:29:54)
それは理解できる。それはそれとして攻撃的な返しコメントするのはまた別問題、これはこれよ - ただの枝 (2025-10-24 16:44:46)
そこは民度の問題としかいえない…対話より排除や攻撃を好む人の方が多いから… - nameless (2025-10-24 19:02:11)
こちらこそ、ありがとうございます。もしそうであれば、ぜひ実行いたします。動画の内容も許容範囲内だと考えております。 私が既に提示した多くの事実に加え、Wikiに記載されていない重要な点を一つ挙げるとすれば、以下の通りです: 自由落下中にBDを行う際、初回ジャンプがブーストを消費するため、結果として自由落下からのBDは多くのブーストを必要とします。 - JustMike (2025-10-24 19:32:17)
動画にはそれ以外にも多くの要素が含まれていますが、できる限り簡潔にまとめようとしました。 例えば、緑ロック状態で後方BDを行った場合でも、ペナルティは依然として適用されます。この点については、未だに一部のプレイヤーが「緑ロック中はブーストペナルティが発生しない」と誤解していることもあるようです。 - JustMike (2025-10-24 19:32:54)
動画見せてもらったけどちゃんと検証されてるし、対立の検証など無ければゲームルール→システムのところなどに書いて問題ないと思う。ただ翻訳が難しいようなら、ここに書いた後に修正して貰ったほうがいいかと - ただの枝 (2025-10-24 21:44:38)
ビデオの内容(機械的な情報)に矛盾がないことを確認するために、こちらにビデオを提出いたします。ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=hUWEkZPQkAc
- JustMike (2025-10-24 22:00:00)
この動画はオバブのものですか?イニブのものですか?イニブのストフリのページ見たところドラグーンの弾がなく格CSとなっていましたが動画は弾数16となっています - 名無しさん (2025-10-24 22:09:54)
申し訳ありませんが、こちらはオバブから引用されたものです。ただし、メカニクス自体は従来通り変わっておりません。 - Just Mike (2025-10-24 22:33:32)
オバブのwikiに載せる分には有益なんでしょうけどイニブだとエビデンスとして微妙な気が…なぜ今オバブの動画なのかという話もあるでしょうし。まあ管理人さんの判断にお任せして俺は自分の作業戻りますかね - ジョージ (2025-10-25 07:23:55)
基本的に、慣性ジャンプとか落下テクの後って、次のBDが前よりめっちゃブースト消費するんだよね。 みんなそれ知ってた?Wikiに載せるほど重要な情報だったのかな? - Just Mike (2025-10-24 22:30:13)
私はジャンプ動作って厳密に3種類あると思っていて、①地上中。フルブでは飛びキャンテクニックがあったように、ジャンプ始動モーションにBG消費がない。②BD終わり際。慣性ジャンプのジャンプ受付タイミング。ジャンプ始動モーションがない。ここはジャンプボタンちょい押しでも高くジャンプするし、BG消費も最小限。③それ以外。BG消費があるジャンプ始動モーションを行う。 - saki (2025-10-25 08:37:48)
JustMikeさんあなたが紹介したのは③だった…という話ではないのかな。 - saki (2025-10-25 08:38:38)
つまり、慣性ジャンプとか落下テクの後のBDは③のBG消費が発生しているから、それに相まってBDにかかる消費が大きくなっているってコト。 - saki (2025-10-25 08:40:13)
動画を見てもらえれば分かる通り、なるべく分かりやすく、簡潔にまとめるように意識した。 建物から落下する際に慣性ジャンプではなくBDを使っているのは、慣性ジャンプ後のBD挙動を見せるため。 また、落下テクを使う前に一切ブーストを消費していないのは、挙動の測定精度を高めるための工夫。 このように、意図的にBDを選択しているので、慣性ジャンプとの違いや挙動の変化を確認する際の参考にしてほしい。 - JustMike (2025-10-25 10:59:50)
前の言葉は翻訳のせいでした、ごめんなさい。動画を見てもらえれば分かる通り、できるだけ分かりやすく、簡潔にまとめるようにしました。 建物から落下した後にBDを使用しているのは、慣性ジャンプ/落下テクの後ではなく、ブーストを消費せずにその後のBD挙動を確認するためです(より正確な測定のため)。 - JustMike (2025-10-25 11:07:52)
JustMikeさん。直接編集をしないという約束を守ってくれたことと、情報提供、ありがとうございます。 - 管理人 (2025-10-25 16:06:28)
自分で書いてもいいですか?翻訳機があれば問題ありませんよ。 - JustMike (2025-10-25 21:42:50)
ためしに
編集練習用ページ
に書いてみてもらえますか? - 管理人 (2025-10-26 11:44:02)
編集者の方々へ。この情報、有益そうなのでどこかに書くといいと思うのですが、書くとしたらどこが適切そうですか? - 管理人 (2025-10-25 16:07:17)
システム - saki (2025-10-26 12:22:24)
そろそろ赤ロック調べまくろうと思うけど、プラクティスの初期位置が座標の中心だからこっち基準の方がいいのかね?って思って調べてたら、アヒャッポウ氏も同じこと言ってたね。どうしよっか? - shaddiq (2025-10-26 11:34:54)
できればプラクティスが好ましいですね。正確に測りやすい点と、前作までとの互換性はプラクティス1マスと農業プラントの1ラインの比較をすれば保てるようになるはず。 - 管理人 (2025-10-26 11:47:05)
ご返信が遅くなり申し訳ございません。また、ご承認いただき誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。 - JustMike (2025-10-26 23:35:55)
名前:
名前を付けて書き込んでください
※コメントに返信するときは、先に
ラジオボタン
(コメントの左にある○ボタン) をクリックしてから書き込んでください。
書き込んでいる最中にEnterを押すと送信してしまうので注意。
▲ページトップへ
現行ログ
「wikiに関する議論」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月27日 10:16