wikiに関する議論

ここは、wiki内での表記ルールや運営ルールについて議論したり、編集依頼を頼んだりする掲示板です。
荒らしの規制願いなどに関してはwikiの最上部にある黒いバーの「ツール」から「このウィキの管理者へ連絡」へ

  • クアンタ通常のページが前作のコピペされてたせいでどこからどこまで本当か分からない状態になってるんだけどどうしよう ダメージとか確認済みなのかアレ? - 名無しさん (2025-08-13 14:14:26)
    • そんなページばっかりでもう諦めてるよ。各種の数値とか1回で全部調べるのが不可能と言うわけでもないから、嘘とも言い切れないもん。 - shaddiq (2025-08-13 18:41:46)
  • ナラティブのページなのですが、B装備のページが「ナラティブB装備」でC装備のページが「ナラティブガンダム_C装備」なのでページ名をオバブと同じ「ナラティブガンダム_○装備」の表記に統一してもらえないでしょうか - 名無しさん (2025-08-14 13:02:11)
    • 新しいページ作って、古いページは「重複のため削除」とだけ書いて全文削除で放置でいいよ。「不要ページ」タグがあると尚良い。ページ名に関してはルール守ってるの半分守ってないの半分だからもうどっちに合わせていいかわからんけど。 - shaddiq (2025-08-14 16:47:21)
      • ありがとうございます。全文削除で対応します。 - 名無しさん (2025-08-14 20:59:31)
    • ゲーム中の表示名が優先だから今作ではB装備の方が正しい。だからC装備のページ名を変えるべき。 - 名無しさん (2025-08-14 17:53:35)
      • 確かに今日トレモやりましたが相手をナラティブにした時「ナラティブB装備」みたいな表記でしたね。C装備の方修正ですね。 - 名無しさん (2025-08-14 21:02:15)
  • バウンドドックのページの極端なネガ、お気持ち表明?みたいな文章を削除して整理したいのですがいかがでしょうか。一応このサイトは攻略wikiであって公式に対して文句言う場では無いと思うので・・・コメント欄などで要望を書くならまだしも機体、武装解説の中に過剰なネガを入れるのはどうにかした方がいいと感じます(バウンドドックが実際に弱いかどうかは関係なく) - 名無しさん (2025-08-14 23:38:46)
    • いつぞやのドラゴンやな、ネガなら筆が乗るタイプの人っているよね - 名無しさん (2025-08-16 14:14:11)
  • 結局、全ページで既存のコメント欄を使って、「このページにコメントする」はどこにも使わない方針でいいのかしらね?後者は管理人は管理しやすいらしいけど、ウチらにはどのくらいコメントあるかはわからん。 - shaddiq (2025-08-21 09:33:38)
    • その方針でお願いしやす。 - 管理人 (2025-08-21 23:26:44)
      • といいつつちょっと様子見して実験してみたい気持ちもある - 管理人 (2025-08-21 23:43:51)
        • 外部リンク&参考資料集の直下にコメント欄へのリンク張るとか手はあったけど、機体ページ240ページ作られてコメントログも進んだ今となってはもはや方針変更も無理かと - shaddiq (2025-08-24 08:47:26)
          • そうそうそのままでいいんだよ。コメント欄を折りたたんでないタイプ。 - 管理人 (2025-08-25 19:18:29)
  • shaddiqさん、あなたが作った「システム」ページ、コピペ内容ではないでしょうか… - saki (2025-08-21 14:58:03)
    • 編集すると1行目にコメントで「コピペです」って書いてある、その1文すら前作のコピペという…とりあえず不明な部分はコメントアウトしときます - shaddiq (2025-08-21 16:50:25)
  • いつも思うんだけど例えばサブだけどさ。横サブをレバサブ(全方位)、レバサブを横サブ(特定方向)て書くのマジやめようよ・・・・・。こういうのはキチンとしよ? - jun2020 (2025-08-24 13:46:34)
    • 新機体や作品移行における未検証コマンドの場合は一時的になら仕方ないけどさ。明確になった場合は編集し直した方が良いよ絶対。 - jun2020 (2025-08-24 13:48:42)
    • 後が違うパターンあるから、前/横だったりするんじゃね - 名無しさん (2025-08-24 13:55:37)
      • そういう場合は前横サブ、前横特射と書きましょう - jun2020 (2025-08-24 14:09:50)
  • クアンタのページが両形態とも白紙になっているようです。 - 名無しさん (2025-08-25 07:56:58)
  • ルートバトルのステージは「VS.ルートバトル/STAGE1」みたいに子ページにした方がよさそう。あとステージ1と2で内容まる被りの可能性がまだあるので、当日まで待ってもよかった。 - shaddiq (2025-08-25 19:13:39)
  • 覚醒中の数値は切り上げた数値or小数点アリの数値どちらがいいですか?(80の+12%上昇なら90か89.6のどちらで記載するか) - 名無しさん (2025-08-27 20:05:59)
    • オバブの時ダメージ計算してて小数点以下考慮しないと計算ズレたことあるんで小数点以下ありの方がいいと思いますよ - 名無しさん (2025-08-27 20:40:16)
  • 続投機体のページは全て作られたようですし、そろそろ新規ページ作成用テンプレートを新規参戦機体ページ用に修正しても良いのではないでしょうか? - 名無しさん (2025-09-02 00:15:58)
    • あれっ何か違いあるんですか? - 管理人 (2025-09-03 09:01:12)
名前を付けて書き込んでください

※コメントに返信するときは、先にラジオボタン (コメントの左にある○ボタン) をクリックしてから書き込んでください。
書き込んでいる最中にEnterを押すと送信してしまうので注意。



最終更新:2025年07月27日 10:16