|
| 作品枠 |
ガンダム Gのレコンギスタ |
| パイロット |
ミック・ジャック |
| コスト |
2000 |
| 耐久値 |
640 |
| 形態移行 |
なし |
| 移動タイプ |
通常BD |
| BD回数 |
6 |
| 赤ロック距離 |
A |
| 変形コマンド |
なし |
| 盾コマンド |
あり |
| 扱いやすさ |
ノーマル |
| デフォルトBGM |
天気晴朗なり |
| 射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
| メイン射撃 |
プラズマ・サイズ【連射】 |
120 |
15~153 |
20連射できる実弾MG |
| 射撃CS |
プラズマ・サイズ【掃射】 |
- |
20~182 |
レバー入力方向から横に掃射 |
| Nサブ射撃 |
ビーム・ライフル&プラズマ・サイズ【突撃連射】 |
1 |
148 |
スタンBRから移動しつつMG連射 |
| 横サブ射撃 |
ビーム・ライフル&プラズマ・サイズ【移動連射】 |
| 後サブ射撃 |
ビーム・ライフル&プラズマ・サイズ【後退連射】 |
| N特殊射撃 |
宇宙用ジャハナム (クリム・ニック専用機)呼出 |
1 |
137 |
BRとミサイル連射 |
| 前後特殊射撃 |
89 |
打ち上げる2段格闘 |
| 横特殊射撃 |
133 |
強よろけBR1発→スタン属性斬り抜け |
| N特殊格闘 |
ブロックビット【一斉設置】 |
6 |
30 |
触れるとスタンする射撃バリアを設置 Nで背負っているビットを一斉設置 |
| レバー入れ特殊格闘 |
ブロックビット【設置】 |
1個ずつ設置。キャンセル使用で落下可能 |
| 格闘 |
名称 |
入力 |
弾数 |
威力 |
備考 |
| N格闘 |
プラズマ・サイズ |
NNN |
- |
184 |
打ち上げ3段 |
| 前派生 斬り抜け |
N前 |
118 |
受身不可。離脱用 |
| NN前 |
166 |
| 後派生 サイズ押し付け |
N後 |
200 |
高火力派生 |
| NN後 |
228 |
| 前格闘 |
突き→蹴り |
前N |
- |
137 |
強判定 |
| 横格闘 |
横薙ぎ→斬り上げ→叩きつけ |
横NN |
- |
172 |
回り込みバウンドダウン3段 |
| 前派生 斬り抜け |
横前 |
114 |
N格と同様 |
| 横N前 |
162 |
| 後派生 サイズ押し付け |
横後 |
197 |
N格と同様 |
| 横N後 |
226 |
| 後格闘 |
薙ぎ払い |
後 |
- |
90 |
射撃バリア付き薙ぎ払い |
| BD格闘 |
突進→薙ぎ払い |
BD中前N |
- |
131 |
受身不可ダウン |
| 覚醒技 |
名称 |
弾数 |
威力 F/S/E |
備考 |
| 覚醒技 |
プラズマ・サイズ連続攻撃 |
1 |
//301 |
射撃混じりの乱舞技 発動時特格回復→途中で全消費 →ジャハナム呼出で即座に全回復 |
| (6) |
概要
アメリア軍がトワサンガから秘密裏に入手した設計データを元に建造したMS。クリムの相棒ミック・ジャックが本機に惚れ込み事実上彼女の専用機となっている。
ガトリング砲とチェーンソー刃を一体化させた複合兵装「プラズマ・サイズ」と、「棺桶ビット」ことオールレンジ兵器・ブロックビットが特徴。
プラズマ・サイズから繰り出す射撃と設置技のブロックビットで戦っていく、マシンガン(MG)を軸とした射撃寄り万能機。
実弾MGであるメイン射撃がひたすらに強く、降りテク兼防壁となる棺桶ビットで迎撃もこなせる。
一方で機動力に関しては低いと言わざるを得ず、弾切れ時は支援も自衛も厳しくなるという動きの硬さが弱点。
前作では意外と少ない「優秀なMGだけで十分な後方支援が出来る低コスト」という性能で参戦時には名を馳せたが、
弱点部分が分かりやすかったことや役割が被ってる
赤へビアという忌むべきライバルが登場。
「分からない相手はカモれるが、対処できる相手だと厳しい」と、全体勝率の高さに反して上位層ではそこまで活躍できなかった本機。
幸いというか今作では大きな変更点はなく、相変わらず優秀なメインでジワジワと負荷を掛けるスタイルは健在。
ただ、ヘカテーのみならず2000コストの後衛キャラ共通ではあるが、オバリミ関連の環境と噛み合わないのは痛いところ。
足が遅く弾切れ時の手数不足があるため試合の途中から放置される展開も少なくなく、格闘も迎撃向きであるため振りにいくのも難しい。
当然ながら0落ち出来る自衛力もなく、攻撃力が高い割に総合的な相方負担が増えてしまっている。
通常時:
敗北時:
- 射撃CS:各サブ射撃へのキャンセルルート追加
- サブ射撃(共通):MG部分の移動速度上昇
キャンセルルート
サポートアクション
射撃武器
| リロード/チャージ |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 撃ち切り常時 ?秒 |
実弾/ビーム |
(%) |
|
|
| リロード/チャージ |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 撃ち切り常時 ?秒 |
実弾/ビーム |
(%) |
(-%)* |
|
|
?ヒットよろけ |
| リロード/チャージ |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| ?秒 |
実弾/ビーム |
(%) |
(-%)* |
|
|
|
| 爆風 |
(-%)* |
|
|
|
| 属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 実弾/ビーム |
(%) |
(-%)* |
|
|
|
| 爆風 |
(-%)* |
|
|
|
| リロード |
チャージ |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| ?秒 |
?秒 |
実弾/ビーム |
(%) |
(-%)* |
|
|
|
| チャージ |
射撃CS |
動作 |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| ?秒 |
1段目 |
|
実弾/ビーム |
(%) |
(-%)* |
|
|
|
| ┗格闘派生 |
|
┗格闘 |
(%) |
(-%) |
|
|
|
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| 属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 実弾/ビーム |
(%) |
|
|
| 属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 実弾/ビーム |
(%) |
(-%)* |
|
|
|
| 威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| (%) |
(-%)* |
|
|
|
| リロード |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
撃ち切り アシスト消滅 ?秒 |
アシスト |
実弾/ビーム |
(%) |
(%) |
|
|
|
| 属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| アシスト |
実弾/ビーム |
(%) |
|
|
| 属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| アシスト |
実弾/ビーム |
(%) |
(%) |
|
|
|
アシスト(単発格闘)
| 属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| アシスト |
格闘 |
(%) |
|
|
| 属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| アシスト |
格闘 |
(%) |
(%) |
|
|
|
| ┗格闘 |
(%) |
(%) |
|
|
|
| ┗格闘 |
(%) |
(%) |
|
|
|
| 動作 |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
アシスト |
実弾/ビーム |
(%) |
(%) |
|
|
よろけ |
| 2段目 |
|
実弾/ビーム |
(%) |
(%) |
|
|
|
| 動作 |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
アシスト |
実弾/ビーム |
(%) |
(%) |
|
|
よろけ |
| 2段目 |
|
格闘 |
(%) |
(%) |
|
|
よろけ |
| 3段目 |
|
格闘 |
(%) |
(%) |
|
|
ダウン |
| チャージ |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
追従時間 |
出現位置 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 秒 |
アシスト |
ビーム |
(%) |
(-%)* |
|
|
よろけ |
秒 |
|
| チャージ |
持続 |
クールタイム |
リロード |
| 秒 |
秒 |
秒 |
秒 |
| 前格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 1段目 |
|
(-%) |
|
|
| 通常格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┣*派生 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┃┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗3段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗4段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗射撃派生 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【格闘派生】
| 格闘派生 |
動作 |
累計威力(累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 |
単発ダウン値 |
効果 |
| N |
NN |
横N |
N・横 |
NN・横N |
| ┣派生 |
|
(%) |
(%) |
(%) |
(-%) |
|
|
|
|
| ┗派生 |
|
(%) |
(%) |
(%) |
(-%) |
|
|
|
|
【メイン射撃】プラズマ・サイズ【連射】
20連射できるMG系武装。
ヘカテーの仕事は、これを擦り付けるように敵へぶち当てていくこと。
後述の各種武装たちは、これを当てるための布石として使っていくことになる。
| リロード |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 撃ち切り6秒 |
実弾 |
153(48%) |
15(-4%)*13 |
5.2 |
0.4*13 |
4ヒットよろけ |
【射撃CS】プラズマ・サイズ【掃射】
Nで右、左入力で左から、MGを横へ薙ぐように乱射する。弾は強よろけであり、近くで当たれば格闘コンボやメインでの追撃ができる。
遠くで当たっても、ある程度相方に取ってもらうことを期待できる。範囲で攻めて的に圧をかける武装。
| チャージ |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 2.5秒 |
実弾 |
182(35%) |
20(-5%)*13 |
5.2 |
0.4*13 |
強よろけ |
【サブ射撃】ビーム・ライフル&プラズマ・サイズ【突撃連射】/【移動連射】/【後退連射】
スタン属性のビームを一発撃ち、続いてレバーを入れていた方向に飛びつつマシンガンを撒いていく。
この武装で撃つMGはメインのものよりもダウン値と集弾性が高まっており、MGだけでもダウンが取れる。
N・前で前へ、横でレバー方向に弧を描くように、後ろで後退しながら撃つ。
ティエレンタオツーのCSと同じ感覚。
| リロード |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| ?秒 |
ビーム |
80(70%) |
80(-30%) |
|
|
スタン |
| 実弾 |
148(22%) |
17(-6%)*8 |
|
* |
|
- 【Nサブ射撃】ビーム・ライフル&プラズマ・サイズ【突撃連射】
ターゲットを追って前に移動する。
- 【横サブ射撃】ビーム・ライフル&プラズマ・サイズ【移動連射】
レバー入力方向に移動する。
- 【後サブ射撃】ビーム・ライフル&プラズマ・サイズ【後退連射】
【特殊射撃】 宇宙用ジャハナム 呼出
クリム・ニックが青いジャハナムで助けに来る。レバー入力で三種類のアクションを使い分け可能。
特格にキャンセルできる。足を止めないレバー入れ特格にキャンセルして降りてこよう。
【N特殊射撃】ビーム・ライフル&ミサイル・ポッド
| 動作 |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
アシスト |
実弾/ビーム |
(%) |
(%) |
|
|
よろけ |
| 2段目 |
|
実弾/ビーム |
(%) |
(%) |
|
|
|
【前後特殊射撃】ビーム・アックス
| 動作 |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
格闘 |
(%) |
(%) |
|
|
よろけ |
| 2段目 |
|
格闘 |
(%) |
(%) |
|
|
|
【横特殊射撃】ビーム・ライフル&ビーム・アックス
| 動作 |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
アシスト |
実弾/ビーム |
(%) |
(%) |
|
|
よろけ |
| 2段目 |
|
格闘 |
(%) |
(%) |
|
|
|
【特殊格闘】ブロックビット
棺桶ビットことブロック・ピットを前面に展開。触れた敵をスタンさせ、飛んできた射撃を受け止める防御兵装。
| リロード |
属性 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 撃ち切り消滅後?秒 |
格闘 |
30(-10%) |
|
スタン |
【N特殊格闘】ブロックビット【一斉設置】
残基すべてを前方に展開。広範囲な射撃が飛んできた時の防御用や、突っ込んできた格闘機の迎撃などに。
【レバー入れ特殊格闘】ブロックビット【設置】
一基のみを展開。Nよりは範囲が小さい。こちらは足を止めないため、ちょっとした着地保護や特射からのキャンセルなどに。
格闘
【通常格闘】プラズマ・サイズ
| 通常格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗3段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【前格闘】
| 前格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【横格闘】
| 横格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【後格闘】
| 後格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【BD格闘】
| BD格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
覚醒技
【覚醒技】プラズマ・サイズ連続攻撃
| 覚醒技 |
動作 |
威力(補正率) F/S/E |
ダウン値 |
効果 |
| 1段目 |
|
//(-%) |
|
|
| 覚醒技 |
動作 |
威力(補正率) F/S/E |
ダウン値 |
効果 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発(元値) |
| 1段目 |
|
//(%) |
//(-%) |
|
|
|
| 2段目 |
|
//(%) |
//(-%) |
|
|
|
| 3段目 |
|
//(%) |
//(-%) |
|
|
|
| 4段目 |
|
//(%) |
//(-%) |
|
|
|
| 5段目 |
|
//(%) |
//(-%) |
|
|
|
コンボ
(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)
|
威力 |
備考 |
| 射撃始動 |
|
|
|
??? |
|
| N格始動 |
|
|
|
??? |
|
| 前格始動 |
|
|
|
??? |
|
| 横格始動 |
|
|
|
??? |
|
| 後格始動 |
|
|
|
??? |
|
| BD格始動 |
|
|
|
??? |
|
| 覚醒中限定 |
F/S/E |
|
|
??/??/?? |
|
| F覚醒限定 |
F |
|
|
??/??/?? |
|
EXバースト考察
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%
射撃攻撃補正:+%
防御補正:-%
戦術
セットプレイ
対面対策
僚機考察
適した僚機
適さない僚機
コストパターンごとの戦術考察
外部リンク&参考資料集
コメント欄
更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
- メインの誘導が低下している気がします。 -- (名無しさん) 2025-08-31 03:42:26
- メイン露骨に弱くなってますね -- (名無しさん) 2025-09-27 13:12:26
- ちょこっと加筆。たすけてぇ -- (名無しさん) 2025-10-16 01:00:06
最終更新:2025年11月02日 17:23