|
作品枠 |
機動戦士ガンダムUC |
パイロット |
バナージ・リンクス |
コスト |
3000 |
耐久値 |
|
形態移行 |
第一形態 第二形態 第三形態 |
移動タイプ |
通常 |
BD回数 |
第一形態: 第二形態: 第三形態: |
赤ロック距離 |
第一形態: 第二形態: 第三形態: |
変形コマンド |
なし |
盾コマンド |
あり |
デフォルトBGM |
|
概要
通常時:
敗北時:
【第二形態】
- メイン射撃:ビーム・マグナムに変更。第一形態のメイン射撃の残弾状況を引き継ぐ。
- 射撃CS:ビーム・ガトリングガンの連射に変更。移動撃ち可能。
- サブ射撃(共通):弾数消費の仕様変更。弾数1につき2発発射するように。弾数減少(6発→4発相当)。
- 後格闘:第一形態と同様のハンド・グレネートが追加。
- 格闘前派生:旧格闘後派生が格闘前派生に移動。
- 格闘後派生:旧後格闘の斬り上げ→ビーム・マグナムが派生限定に変更。
EXバースト考察
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%
射撃攻撃補正:+%
防御補正:-%
戦術
セットプレイ
対面対策
僚機考察
適した僚機
適さない僚機
コストパターンごとの戦術考察
外部リンク
参考資料集
編集に関する議論
最終更新:2025年07月17日 22:30