マンバ (Mamba)

mamba (1).jpg
mamba (2).jpg


詳細

データ

種類 メーカー 和名 日本語訳 ドア 乗車定員 駆動 ギア
クラシックスポーツカー デクラス マンバ ※本文参照 2ドア 2人 FR 5速
モデル ラジオ 主な選局 洗車
ACカーズ・コブラMkIII 有り Channel X 可(ルーフ有りのみ)
プラットフォーム カスタム 改造可能カラー デフォルト
クラクションタイプ
改造費用クラス
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 メイン/サブ クラシック 最高
プラットフォーム 価格 売却額 保険料
オンライン専用
PS4 / Xbox One / PC限定 $995,000 $597,000 $12,437
プラットフォーム ガレージ保管
オンライン専用
自宅物件ガレージ
PS4 / Xbox One / PC限定

ステータス(無改造車)

公称値 実測値
Top Speed(最高速度) 265km/h km/h
Acceleration(0-100km/h加速時間)*1 4.1秒
Braking(100-0km/h制動時間) -
Weight(重量)

解説

2015年12月15日配信の「富と権力と犯罪」アップデートで実装されたクラシックスポーツカー。
レジェンダリー・モータースポーツにおける公称値では、出力500馬力、排気量7.0リッターのV型8気筒エンジンを搭載。
車名の「マンバ」とはコブラ科マンバ属に属するアフリカ産の毒蛇の名称であり、モデルであるAC・コブラにかけたネーミングとなっている。
同名の車がGTA1に登場しており、この車名は実に18年ぶりの復活となる。

メーカーはフォードをモデルとしたヴァピッドではなく、なぜかシボレーをモデルとしたデクラス製。
モデル車のメーカーであるACカーズはイギリスのメーカーであることに加え、シェルビーコブラと関わりが深いのはシボレーではなくフォード。
しかも、シェルビーコブラの開発段階でシボレーからエンジン供給を断られた経緯がある。
ちなみに、シェルビーコブラは「打倒コルベット」を目標に開発された背景もあるので、コケットレトロとはある種ライバル関係。

挙動はとにかくじゃじゃ馬。
ホットナイフを若干曲がりやすくしたような性格で、慎重なステアリングと繊細なアクセルワークを乗り手に要求する。
「横Gがかかっている状態でギャップに乗り上げようものなら、あっという間に明後日の方角に向きを変えたがる」と表現するとわかりやすい。パワートレインを迂闊にカスタマイズすると非常に乗りにくくなるので注意が必要。
トルクカーブが急激なので、パワードリフトやブレーキングドリフトは逆にやりやすい。とは言えラフに扱うと戻せずスピンしやすい。
旧式のスポーツカーということもあってか、車体耐久力は低く、アーマー無しの状態だと簡単にボディが潰れる。

カスタマイズでルーフの脱着が可能。
帽子をかぶったまま乗る事が出来る最近のタイプだが、オープン時、サイドウィンドウが上がった状態の場合はルーフあり扱いになっているらしく帽子が脱げる。
ロード時にサイドウィンドウがない場合はオープンカーとして認識されるので帽子をかぶったまま乗れるという摩訶不思議仕様(おそらくバグ)。

サブカラーはルーフとフロントフェンダー後部のエアダクト部分に適用される。
ホイールはマンバオリジナルの専用ホイール。モデルのAC・コブラの物と酷似している。
ハイビーム時にはガントレットなどと同じようにフロントグリル内にあるフォグランプが点灯する。
ボンネットはGTAV内では数少ない前ヒンジ後開きタイプ。

『ナイトライフ』アップデートで旧車のテコ入れがなされ、ペイントジョブが追加された。
ストライプに加えて、デイトナ・コブラ風のゼッケン付きのストライプ等が選べるようになった為、よりカスタマイズの幅が広がったと言える。

車両倉庫のインテリア「ブランド」を選択すると本車のものと思われるエンブレム旗が飾られる……が、マンバ自体にこのエンブレムは使われておらず、謎。
+ エンブレム旗


なお、実装当初は公式写真の状態(角ばったロールフープ、フロントウィンドシールドなし、ボンネットのエアインテーク形状違いなど)にカスタマイズすることは出来なかった(おそらく開発途中のバージョンをスクリーンショットに使ったものと思われる)が、2016年1月27日のアップデートにおいてルーフにカスタムルーフが追加されこのモデルにカスタムすることが出来るようになった。
+ 参考画像


マンバはカーデザインがもっとシンプルだった時代、
すなわち、破壊することなく優雅なフレームにどれだけのエンジンを
詰め込めるかが全てだった時代に回帰しています。
高い死亡率から判断するに、デクラスは勝利の方程式を編み出したようです――
が、真偽のほどは定かではありません。
フリーウェイに繰り出し、ボディワークがバラバラになっていく時の
原始的なうなりを体感すれば、選択は正しかったと分かるでしょう。
レジェンダリー・モータースポーツ サイト内の解説より)

入手場所、出現場所

オフライン

  • 出現しない。

オンライン

  • オンラインショップ「レジェンダリー・モータースポーツ」で購入。
  • CEOの車両調達でナンバーが「BLKM4MB4(=BLKMAMBA)」の物が出現。市場価値はトップレンジ。
  • 『ナイトライフ』追加要素のビジネスバトルの強奪対象として登場。ペイントジョブが適応されており、色はメタリックのグリーン。

改造費用

アーマー

アーマー 【6種】 費用
オフライン オンライン
なし $500 $1,000
アーマー強化20% $2,500 $7,500
アーマー強化40% $6,250 $12,000
アーマー強化60% $10,000 $20,000
アーマー強化80% $17,500 $35,000
アーマー強化100% $25,000 $50,000

ブレーキ

ブレーキ 【4種】 費用
オフライン オンライン
ブレーキ(標準装備) $500 $1,000
ストリート・ブレーキ $11,000 $20,000
スポーツ・ブレーキ $13,500 $27,000
レース・ブレーキ $17,500 $35,000

エンジン

エンジン 【4種】 費用
オフライン オンライン
EMSアップグレード:レベル1 $4,600 $9,000
EMSアップグレード:レベル2 $6,250 $12,500
EMSアップグレード:レベル3 $9,000 $18,000
EMSアップグレード:レベル4 $16,750 $33,500

マフラー

マフラー 【2種】 費用
オンライン
マフラー(標準装備) $260
大口径マフラー $750

ボンネット

ボンネット 【6種】 費用
オンライン
ボンネット(標準装備) $1,600
パフォーマンス・ボンネット $3,000
サブカラー・スクープボンネット $5,000
サブカラーパフォーマンスボンネット $8,000
カーボン・スクープボンネット $9,600
カーボンパフォーマンスボンネット $1,100

ライト

ライト 【2種】 費用
オフライン オンライン
ライト(標準装備) $300 $600
HIDライト $1,450 $7,500

損害/窃盗の阻止

損害/窃盗の阻止 【2種】 費用
オンライン専用
トラッカー 補償済み
フル補償プラン

ルーフ

ルーフ 【2種】 費用
オンライン
ルーフ(標準装備) $
ルーフなし $700

サスペンション

サスペンション 【5種】 費用
オフライン オンライン
サスペンション(標準装備) $100 $200
ロウアード・サスペンション $500 $1,000
ストリート・サスペンション $1,000 $2,000
スポーツ・サスペンション $1,700 $3,400
コンペ・サスペンション $2,200 $4,400

トランスミッション

トランスミッション 【4種】 費用
オフライン オンライン
トランスミッション(標準装備) $500 $1,000
ストリート・トランスミッション $14,750 $29,500
スポーツ・トランスミッション $16,250 $32,500
レース・トランスミッション $20,000 $40,000

ターボ

ターボ 【2種】 費用
オフライン オンライン
なし $2,500 $5,000
ターボチューニング $12,500 $50,000


画像


PS4

フロント リア
フロント(オープン) リア(オープン)
インテリア ロゴ(フロント)
ロゴ(リア) デフォルトホイール

参考

過去作(初代GTA)


動画


最終更新:2025年04月04日 21:24

*1 0km/hから100km/hに到達するまでの時間。