パウンダー・カスタム (Pounder Custom)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
商業 |
MTL |
パウンダー・カスタム |
|
ドア |
8人 |
FR |
4速 |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
メイン/サブ |
|
プラットフォーム |
価格 |
割引時 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC |
$320,500 |
$241,000 |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
自宅物件ガレージ |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
ナイトクラブ地下1階のみ可 |
解説
2018年7月24日の『ナイトライフアップデート』で実装された、
パウンダーをベースにした大型トラック。
主に
ナイトクラブビジネスの在庫売却のための車両で、最大容量の360個まで積載できる。
このクラスのトラックとしては初めて個人所有が可能となり、ナイトクラブ地下で各種カスタマイズを実装できる。
走行性能は元のパウンダーと同様で、ミュール・カスタムよりも速力はある。特筆すべきは全車両で最も水中での走行性能が高い点だろう。APCなど水陸両用車を除けばテラーバイトよりも走行性能がある。
ザンクード川は難なく走行可能。フロントガラスが完全に水没するまでエンジンは止まらない。それなりの重量があるので簡単に浮かない点も評価したい。
ただし、急な坂道には要注意。
その極端な重さ故にフルチューニングしても登れないことがある。建物に引っ掛かったりすると、そのまま立ち往生してしまうこともある。
カスタム状態を問わず爆破耐性がない(アーマープレートを装着すれば銃弾をそれなりに耐える防弾ガラスは付いてくる)ため、対プレイヤー戦闘に用いるには不向き。
ただしナイトクラブの売却ミッション中は爆破耐性が付与され、装着しているアーマープレートによって耐爆性が変わる。
改造により各種武装やアーマープレート、そして有刺鉄線や
RCVのような楔も装着できる。
一部特殊車両と同様のペイントジョブも存在し、実用目的以外にも自分好みの外装に仕上げることができる。
しかし、元のパウンダーのように荷台部分にクラブの広告を纏うことはできない。
見た目に比して車重は5,500kgとかなり軽いため、一般車を蹴散らすどころか逆に足止めされてしまう。後述のカスタムを施しても衝突補正はかからないので注意したい。
搭載可能な武装
装着型ミニガン
フロントグリル内部に装着される二連装式の大型機銃。
同タイプの機銃の例に漏れず自由に射角が取れないが、瞬間火力は戦闘用タンパのリモート機銃に匹敵する。
この車に積める武装の中で唯一弾数制限が無い。
装着型ミサイル
フロントグリル内部に装着される二連装式のミサイル。弾数制限付き。
戦闘用タンパの前方ミサイルランチャー同様、直進するロケット弾を発射する。
高手配度時の警察や敵対組織のロードブロックを吹き飛ばして進路を開ける等に使える。
遠隔ミサイル砲台
荷台の前方に装着されるリモート操作式のミサイル砲台。弾数制限付き。
扱いとしてはAPCの多連装ロケット砲台とほぼ同感覚。
遠隔グレネードランチャー
助手席に座ったプレイヤーが使用可能な対後方用のグレネードランチャー。荷台の後方に装備される。弾数制限付き。
見た目はハンジャールのサブウェポンとして装備可能なグレネードランチャーと同じ。使用感覚もほぼ同等でレティクルも複雑で固定。
各種カスタム時の注意点
- ルーフのバーブドワイヤー及びメインウェポンの遠隔ミサイル砲台を装着すると、一部の陸橋の下を潜れなくなってしまう(サブウェポンの遠隔グレネードランチャーは、陸橋を潜る際に干渉するものの、強引に潜れる程度なので問題ない)。
- 楔は飾りでしかないため一般車を押しのけるどころかセダン相手でも軽々と足止めされる。そして路肩の小さな段差にも引っかかりやすくなるなど単純な走行にも影響が出る。
- ナイトクラブの売却ミッションではヘリの追っ手が出現することはないため、対空攻撃用の遠隔ミサイル砲台は通常売却のみをこなす場合は不要。
- また、「サブウェポン」カテゴリの武器は助手席同乗者がいないと使用できないため、一人で売却をこなす場合は勿論必要ない。
- 近接地雷はミッション中にパターンによって出現する妨害NPCに対して無敵の対策となるが、狭い空間や勾配のある場所で設置すると車体の大きさが仇となって簡単に自爆してしまうため、使用には注意が必要である。
- また、他の近接地雷搭載車両と同様、近接地雷を装備するとホーンボタンの操作と競合するため、ホーンの使用ができなくなる。
ある時点から、きっとこんな疑問が沸いてくるでしょう。
「これは戦闘用車両なんだろうか?むしろタイヤとエンジンがついた兵器庫なのでは?」と。
その疑問にお答えします。重装甲、フロントに搭載されたマシンガン、装着型ミサイル、
一斉砲撃、助手席から操作可能なグレネード・ランチャー、近接地雷、鉄条網で覆われた屋根、
これらの効果を味わったなら、間違いなく一線を越えたと言えるでしょう。
注意:この乗り物の保管と改造はナイトクラブ倉庫のみで行えます。
(
Warstock Cache & Carry サイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
入手不可。
オンライン
改造費用
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズのページを参照。
画像
モデル
最終更新:2025年04月01日 02:34