パウンダー (Pounder)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
価格 |
ドア |
駆動 |
モデル |
日本語訳 |
商業 |
MTL |
パウンダー |
- |
2枚 |
|
マック CH13 |
打つ人 |
乗車定員 |
カスタム |
ガレージ |
売却額 |
2人 |
不可 |
不可 |
売却不可 |
ステータス
Top Speed(最高速度) |
約142km/h |
Acceleration(0-100km/h加速時間) |
|
Braking(100-0km/h制動時間) |
|
Traction(駆動力制御システム) |
|
解説
MTL製の3軸の大型商業用トラック。
欧米、特に北米ではダンプ等の特殊用途を除き、大型トラックは
パッカーや
ファントムのようなトレーラーが主力なので、3軸の大型トラックは珍しい部類に入る。
同MTL製商業トラックの
パッカー及び、
積載車と外見および名前の意味合いが似ていることから、パッカーとは兄弟車の関係にあると思われる。
オンオフ共通して、ミッションの出番や出現率を踏まえると、明らかにあちらのほうが知名度が高く、そっくりなこのトラックを見ても「あ、パッカー(もしくは積載車)だ」と思われる程度で、パウンダーという名前も、存在自体も知名度が低く、影も薄い存在で少し不憫なトラックだった。
しかし、ここ数年のオンラインアップデートにより、バイカービジネスや銃器密造などで僅かとはいえ、出番が増えた事もあり、知名度も多少は上がったようだ。
加えて、『ナイトライフ』アップデートにて、
パウンダー・カスタムが追加されたので、ますます存在感は大きくなったと言える。パウンダー・カスタムは、ナイトクラブの所有が前提ではあるが、保管・呼び出し・カスタムが可能。性能はベースモデル同様にあまり期待できるものではない上、対爆性能も無い為、少々不遇ではあるが、武装化させることが可能。
ミュールや
ベンソンと違い、荷台の扉が開かないため、車を入れたりなどの遊びができないのも少し残念な点か。
ここまで聞くと、良い所なしの影の薄いトラックだが、性能は大型トラックの中でも高い部類に入る。
兄弟車であろう、
パッカーとほぼ変わらないトップスピードを誇る。
しかし優秀なのはスピードだけ。
残念なことに、他の同系統のトラックと比べても明らかにトラクション性能が低く、重量もやや軽めなのか、発進・低速時には空転しまいがち。
ある程度の速度が出ていれば、他のトラック同様にセダンやSUV程度の車を押しのけることが出来るものの、低速ではタイヤが空転し、コンパクトカー1台すら押しのけられずに止まってしまうことも。
また、速度が出ているからと言って衝突しようものなら、重量が軽いのが災いし、車体が浮いて明後日の方向を向くことも……。
前述の通り、バイカービジネスによって出番が増えた事もあり、バイカービジネスの売却時に、調子に乗ってスピードを出し過ぎるあまり、スタックさせてしまうと、トラクションの低さから全く動けなくなりそのまま売却失敗……ということも十分ありえる話なので注意が必要。
ちなみに高床2軸の荷台だが、未舗装道路だと荷台の踏み台部分に垂れ下がってるバンパーに地面や岩にひっかかり身動きができない状態になる場合がある。
入手場所、出現場所
オフライン
- ラ・メサのサイプレス・フラットなどの工業地帯に出現する。
オンライン
- 他の大型トラックと同じようにマップ全域の幹線道路に出現。
大型車輌の出現率が増えたPS4/Xbox One/PC版ではロスサントス市内にもよく出現するようになっている。
パッカーと見間違えないように注意。- テーブルに乗るとかなりの台数がまとまって走ることも。
画像
参考
最終更新:2025年04月01日 02:32