インペイラーLX(Impaler LX)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
日本語 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
マッスルカー |
デクラス |
インペイラー |
串刺し公 |
4ドア |
4人 |
FR |
速 |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
シボレー・インパラ 1977-1985 シボレー・カプリス 1977-1990 |
有り |
|
- |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
メイン/サブ/トリム |
|
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
$1,465,000 |
$ |
$ |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
自宅物件ガレージ |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 |
解説
『チョップ・ショップ』アップデートで追加されたマッスルカー。
マッスルカーカテゴリの車両ではあるが、4ドアの3ボックススタイルで一般的な「セダン」然としている。
車名からわかる通り、
インペイラーの系譜の一つで1977年から1985年に掛けて製造された6代目シボレー・インパラをモデルとしている。
同じプラットフォームを使用し、外観的にもほぼ同じであるシボレー・カプリスはパトカーやタクシーに広く採用され、長くアメリカ全土を駆け抜けていた車両だけに、70年代の終わりから90年代初頭に掛けて撮影されたアメリカを舞台とする映画やドラマの多くに登場しており、
スタニアーのモデルであるフォード・クラウンビクトリア以前のアメリカのパトカーやタクシー像という人も多いだろう。
カスタムパーツはローライダーを彷彿とさせるピンストライプ等が多く、退役したパトカーやタクシー風のペイントジョブが無いのが玉に瑕。
その点では1970年代のフルサイズセダンをモデルにした
グリーンウッドに通じるものがあるだろう。
なお、パトカー仕様の
インペイラーLXクルーザーも『ボトム・ダラー・バウンティ』アップデートにて追って追加された。
フレーバーテキストは上述の元ネタの姉妹車カプリスがパトカーの定番車種だったことを交えつつ、『SA』に登場したラスベンチュラス市警のパトカーが同じく1977-90年型カプリスをモデルにしていた事、SAを含めた過去作には処刑ミッションなる、パトカーや軍用車両で開始出来るサブミッションが用意されていた事を示唆しているようにも受け取れる。
80年代にインペイラーLXに乗っていた人は、警官か警官に追われていた人のどちらか、あるいはその両方でしょう。
しかしそれこそが、今日の市場ではあまりお目にかかれない普遍的な魅力と言えます。
デクラスは、青春時代のアナログなスリルが懐かしくてたまらない人のあの頃の記憶を瞬時に呼び起こします。
(
Southern San Andreas Super Autosサイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
オンライン
改造費用
画像
モデル
シボレー・インパラ'80
シボレー・カプリス'86(セダン)
コメント
- GTA SAではボツになってしまったFBIの覆面パトカー仕様が懐かしいですね。 (2023-12-15 12:51:02)
- ノーマルのマフラーがチタンなの意味わからん パンパンアフターファイヤするのが嫌だから基本ノーマルマフラーなんだけど本当こういう余計なことするよな (2023-12-16 03:32:54)
- ↑それな (2023-12-19 18:22:42)
- ↑くそわかる (2023-12-23 17:02:28)
- グリルを変えるとVCやSAに出てきたレジーナっぽくなるから良いねぇ。 (2023-12-27 04:32:03)
- それどころか3でも没になってたっけよね? (2024-02-23 16:04:25)
最終更新:2025年04月04日 04:06