インジェクション (Injection)
詳細
データ
価格 |
売却額 |
モデル |
オフライン |
オンライン |
盗難車 |
正規購入車 |
$16,000 |
$1,600 |
$9,600 |
バハ・バグ(Baja Bug)
フォルクスワーゲン・タイプ1 |
カスタム |
改造費用クラス |
デフォルト クラクションタイプ |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
オフライン |
オンライン |
可 |
盗難車 |
正規購入車 |
安価 |
クラシック |
有 |
Channel X |
可 |
可 |
ガレージ保管 |
オフライン |
オンライン |
隠れ家ガレージ |
物件ガレージ |
自宅物件ガレージ |
可 |
盗難車 |
正規購入車 |
可 |
解説
優れた走破性をもつ、丸っこさが特徴のオフロード車。
『GTA3』から、『GTA:LCS』、『GTA:VC』、『GTA:VCS』、『GTA:SA』などに登場しているお馴染みの車両。
当時は
ビフタに近いルックスだったが、今作ではフォルクス・ワーゲン・タイプ1を改造しオフロード仕様にした「
バハ・バグ
」と呼ばれるカスタムタイプがモデルになった。
『GTA:Advance』では、ハードトップで今作に近い形状で登場している。
バハ・バグはメーカーの純正モデルではなくあくまで個人レベルの改造である。
ツインマフラーでアンテナ無しと、上向きシングルマフラーでアンテナ有りの2種類がある。
オンラインショップで購入した場合どちらが納車されるかはランダムである。
また砂漠で捕獲したものとショップで購入したものでは車体の色が違うので注意が必要である。
この車両に限ったことでは無いが、砂漠で捕獲したものは錆びてくすんだ様な色で、改造では出せないので地味にレア。
ショップで買ったものは普段通りクラシックベースの色である。
『「カヨ・ペリコ強盗」アップデート』で追加された
ウィーヴィルは、同様にBF製でタイプ1によく似ている。
しかし、並べてみると細部のデザインに違いがあり、直接のベース車両ではなさそうである。
オフロードカーに相応しい馬力を持ちエンジン出力が高く、たとえ前輪のどちらかがボディ変形で固定してしまっても殆どスピードを落とすことなく走れるほど。
加速力も優秀でありフルカスタムすると加速力メーターが振り切れる程に上昇する。
さらにバランスがよく扱いやすい。オフロード・オンロード、どちらでも良好な走行性能を発揮するだろう。
また、
同社のデューンバギーと違いオフロードレースにも参加可能。
上記のようにいいことづくめの車両だが、シリーズ初登場の時からの特徴である「リアエンジン剥き出し」が『VCS』までと違いダメージを与える処理が当たった部位ごとに変わる今作では非常に大きな弱点となってしまっている。
そのせいで、ケツから撃たれまくるとすぐに火を吹いてしまい、逃走用にはあまり向いてない、あくまでオフロードレース用として扱うのがいいだろう。
超対衝撃仕様。
砂丘で飛び跳ねて舌を噛み切ってしまうほどの衝撃で
着地した時に発揮する、クッション性は抜群です。
(
Southern San Andreas Super Autos サイト内の解説より)
入手場所、出現場所
オフライン
- オンラインショップ「Southern San Andreas Super Autos」で購入。
- 「マッケンジーフィールド格納庫」(不動産)の格納庫脇(西側)に固定出現。
- グレートオーシャン高速道路を、トレバーのハンティングで訪れる時に曲がる交差点の反対側。
- 公式マップのハンティングマーク真上の物件マークの所。
- サンディ海岸に多く出現する。
- パラシューティングの「レーザー・ロック・ダイブ」開始地点に向かう未舗装路の交差点に固定出現。
- オフロードトラックレース会場2に出現することがある。
- ソナー・コレクションドッグに向かう道の突きあたりに固定出現する。
オンライン
- オンラインショップ「Southern San Andreas Super Autos」で購入。
- パーマー・テイラー発電所に駐車されている。
- アラモ海、グランドセノーラ砂漠で出現する
- ナイトクラブの売却ミッションの際、相手にする事になる勢力が田舎者ギャングの場合に追っ手車両として出現する事がある。耐久力は大したことないが速力と馬力に優れ、上述の様にオフロードにも強い為特にミュールカスタムやパウンダーカスタムを運転する事になった場合は自力で振り切る事は非常に難しい。近接地雷を搭載して処理してしまうのが無難か。
改造費用
元からオフロード仕様に改造されている車の為か、外見を変える改造項目はペイントしかない。
ホイールも変更不可能(防弾タイヤ スモークカラー変更はできる)。
また、以前はスモークガラスも装備出来たが最新パッチでは不可能になっている。
アーマー
アーマー 【6種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$100 |
$200 |
アーマー強化20% |
$500 |
$4,500 |
アーマー強化40% |
$1,250 |
$7,500 |
アーマー強化60% |
$2,000 |
$12,000 |
アーマー強化80% |
$3,500 |
$21,000 |
アーマー強化100% |
$5,000 |
$30,000 |
ブレーキ
ブレーキ 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ブレーキ(標準装備) |
$100 |
$ |
ストリート・ブレーキ |
$2,000 |
$4,000 |
スポーツ・ブレーキ |
$2,700 |
$5,400 |
レース・ブレーキ |
$3,500 |
$7,000 |
エンジン
エンジン 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
EMSアップグレード:レベル1 |
$900 |
$1,800 |
EMSアップグレード:レベル2 |
$1,250 |
$2,500 |
EMSアップグレード:レベル3 |
$1,800 |
$3,600 |
EMSアップグレード:レベル4 |
$3,350 |
$6,700 |
ライト
ライト 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
ライト(標準装備) |
$100 |
$200 |
HIDライト |
$300 |
$3,000 |
損害/窃盗の阻止
損害/窃盗の阻止 【2種】 |
費用 |
オンライン専用 |
トラッカー |
$2,000 |
フル補償プラン |
$2,000 |
サスペンション
サスペンション 【5種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
サスペンション(標準装備) |
$100 |
$200 |
ロウアード・サスペンション |
$500 |
$1,000 |
ストリート・サスペンション |
$1,000 |
$2,000 |
スポーツ・サスペンション |
$1,700 |
$3,400 |
コンペ・サスペンション |
$2,200 |
$4,400 |
トランスミッション
トランスミッション 【4種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
トランスミッション(標準装備) |
$100 |
$ |
ストリート・トランスミッション |
$2,950 |
$5,900 |
スポーツ・トランスミッション |
$3,250 |
$6,500 |
レース・トランスミッション |
$4,000 |
$8,000 |
ターボ
ターボ 【2種】 |
費用 |
オフライン |
オンライン |
なし |
$500 |
$ |
ターボチューニング |
$2,500 |
$30,000 |
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイールの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズのページを参照。
PS3
フロント (アンテナとマフラー有り) |
フロント (アンテナとマフラー無し) |
 |
 |
リア (アンテナとマフラー有り) |
リア (アンテナとマフラー無し) |
 |
 |
インテリア |
リアの比較 |
 |
 |
エンジン (アンテナとマフラー有り:サイド) |
エンジン (アンテナとマフラー有り:リア) |
 |
 |
参考
過去作画像
GTA3
※フロントライト無し
GTA:VC
GTA:SA
GTA:Advance
モデル
フォルクスワーゲン・タイプ1
&(
http://ichiba.geocities.jp/seiyaa_desk/f_w_b_ni021.jpg,width=240,height=179)
バハ・バグ化
&(
http://blog.yoshirally.com/images/image136b.jpg,width=240,height=180)
動画
最終更新:2025年04月02日 23:14